最新ニュース・まとめ(1,103 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,103 ページ目)

セガとバンダイナムコ、アミューズメントのICカードを相互利用 画像
その他

セガとバンダイナムコ、アミューズメントのICカードを相互利用

セガとバンダイナムコゲームズは、アミューズメントゲーム機のICカードシステムを相互利用すると発表しました。

ゲーム業界で働く女性の比率が4%まで低下−英国での調査結果 画像
その他

ゲーム業界で働く女性の比率が4%まで低下−英国での調査結果

英国社会学会(British Sociological Association)の発表した新たな調査結果から、同国のテレビゲーム業界で働く女性の比率が、2006年の12%から昨年4%まで低下していることが分かったそうです。

GREE、iPhone/iPod Touch向けに有料サービス第一弾「アバター」を開始 画像
その他

GREE、iPhone/iPod Touch向けに有料サービス第一弾「アバター」を開始

グリーは、ソーシャルサイト「GREE」において、iPhone/iPod Touch向けに有料サービスを開始しました。

ジー・モード、モバゲー向けにカードゲームを9日より提供開始・・・朝刊チェック(9/9) 画像
その他

ジー・モード、モバゲー向けにカードゲームを9日より提供開始・・・朝刊チェック(9/9)

本日の朝刊チェックです。

ネットカフェが「DSゲームカフェ」に・・・11店舗で展開 画像
その他

ネットカフェが「DSゲームカフェ」に・・・11店舗で展開

日本複合カフェ協会は、インターネットカフェ11店舗にて期間限定で実験的にニンテンドーゾーンを導入し「DSゲームカフェ」という取り組みをスタートします。

レノボ、中国向けにモーションコントロールゲーム機を開発 画像
その他

レノボ、中国向けにモーションコントロールゲーム機を開発

レノボが中国向けに新しいゲーム機を開発しているそうです。

マイクロソフトの新型モーションコントローラー「Kinect」、11月20日発売決定 画像
その他

マイクロソフトの新型モーションコントローラー「Kinect」、11月20日発売決定

マイクロソフトは本日開催した「Xbox 360 Media Briefing 2010」において、Xbox 360向けの新型モーションコントローラー「Kinect for Xbox 360」を2010年11月20日に発売すると発表しました。

『戦国BASARA3』国内出荷本数が50万本を突破 画像
その他

『戦国BASARA3』国内出荷本数が50万本を突破

徳川家康と石田三成がぶつかった「関ヶ原の戦い」を中心に、キャラクター達が大暴れするシリーズ最新作『戦国BASARA3』。

「Yahoo!モバゲータウン」9月21日頃オープンβ開始・・・最新情報公開 画像
その他

「Yahoo!モバゲータウン」9月21日頃オープンβ開始・・・最新情報公開

ヤフーとディー・エヌ・エーは、10月1日にグランドオープン予定の「Yahoo!モバゲータウン」の最新情報を公開しました。

『塊魂』の高橋慶太氏がバンダイナムコゲームスを退社か−海外サイト報道 画像
その他

『塊魂』の高橋慶太氏がバンダイナムコゲームスを退社か−海外サイト報道

『塊魂』シリーズや『のびのびBOY』のゲームデザイナーとして知られる高橋慶太氏が、バンダイナムコゲームスを退社したとの情報が海外サイトで報じられています。詳しい事情は明らかになっていませんが、Play.tmの記事によると、同社広報担当者が高橋氏の退社を認めたと

発表から13年、『Duke Nukem Forever』が遂に完成へ? 画像
その他

発表から13年、『Duke Nukem Forever』が遂に完成へ?

Gearbox Softwareは、『Duke Nukem Forever』がいよいよ「仕上げ」の段階に入ったと発表しました。テイク2の2K Gamesブランドで登場する予定です。

【CEDEC 2010】果たして3日間でゲームは作れるのか・・・DeNAがチャレン 画像
その他

【CEDEC 2010】果たして3日間でゲームは作れるのか・・・DeNAがチャレン

「CEDEC CHALLENGE」の一環として開催された「三日でゲームを作ってみる」で、『モバゲータウン』運営会社のDeNAメンバー6名が、会場に寄せられたテーマをもとにソーシャルゲームを開発しました。CEDEC最終日に行われた報告会では、『ゼビウス』の開発者として著名なモ

【CEDEC 2010】最強の囲碁AI求む・・・「超速碁九路盤囲碁AI対決」 画像
その他

【CEDEC 2010】最強の囲碁AI求む・・・「超速碁九路盤囲碁AI対決」

新企画が目白押しの今年のCEDEC。その一つが「CEDEC CHALLENGE」の一環として開催された、自作囲碁プログラムの対決企画です。最終日に開催された「超速碁九路盤囲碁AI対決決勝」では、全13プログラムから勝ち上がった4作品が激突。北陸先端科学技術大学院大学・橋本準

OpenFeint、iPhoneとAndroidで対戦を可能にする新機能 画像
その他

OpenFeint、iPhoneとAndroidで対戦を可能にする新機能

iPhone向けゲームにマルチプレイヤー機能を容易に追加するためのミドルウェアである「OpenFeint」を提供しているAurora Feint社は、iPhoneとAndroid間をまたいで遊ぶ為の新サービス「OpenFeint Playtime」を年内にも提供開始することを明らかにしました。

悲観論よ、さようなら・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第1回 画像
その他

悲観論よ、さようなら・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第1回

■連載のはじめに(GameBusiness.jp 土本学)

【CEDEC 2010】『ICO』の上田文人氏が語るゲームにおけるキャラクターとアニメーション 画像
その他

【CEDEC 2010】『ICO』の上田文人氏が語るゲームにおけるキャラクターとアニメーション

アニメ界の重鎮・大塚康生氏と『ICO』『ワンダと巨像』などを世に送り出した上田文人氏との対談が、CEDEC 2010の特別招待セッションで実現しました。

『Gears of War 3』チャリティーキャンペーンの収益は15万ドル以上 画像
その他

『Gears of War 3』チャリティーキャンペーンの収益は15万ドル以上

Clayton Carmineの生死の行方をユーザーの手に委ねる『Gears of War 3』のチャリティーキャンペーンが7月より実施されていましたが、Epic Gamesは9月2日で投票が終了したことを報告、Tシャツの収益などでChild's Playに贈られる寄付金が実に15万ドル(9月7日現在日本円で

ニンテンドーDSi値下げ、レイトン新作に合わせ・・・米国 画像
その他

ニンテンドーDSi値下げ、レイトン新作に合わせ・・・米国

任天堂オブアメリカは、DSシリーズの最新バージョンであるニンテンドーDSiおよびニンテンドーDSi XL(日本名LL)の価格を9月12日よりそれぞれ149.99ドル、169.99ドルに値下げすると発表しました。

【CEDEC 2010】3Dゲームも容易に実現できるCryEngine 3 画像
その他

【CEDEC 2010】3Dゲームも容易に実現できるCryEngine 3

ドイツのCrytekが開発するCryEngine 3は現行世代を代表するゲームエンジンの一つと数えられます。そのCrytekは今春から豊田信夫氏をエグゼクティブアドバイザーに起用し、日本市場の攻略に乗り出しています。CEDECでは最新バージョンで導入された3D対応を中心にCryEngin

【CEDEC 2010】GREEによる大規模ソーシャルゲームのつくりかた 画像
その他

【CEDEC 2010】GREEによる大規模ソーシャルゲームのつくりかた

急成長を遂げているソーシャルゲーム企業の1つ、グリー株式会社のセッションです。