最新ニュース・まとめ(1,070 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,070 ページ目)

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』生誕20周年を迎える 画像
その他

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』生誕20周年を迎える

セガは、2011年に同社の人気キャラクター「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」が生誕20周年を迎えることを明らかにしました。

GDC2011にてサイバーコネクトツー松山洋氏の講演が決定 画像
その他

GDC2011にてサイバーコネクトツー松山洋氏の講演が決定

サイバーコネクトツーは、2011年2月28日〜3月4日にアメリカ・サンフランシスコで開催される「GDC2011」にて、同社代表の松山洋氏が講演することが決まったと発表しました。

中国の第九城市(The9)、総額1億ドルのモバイルアプリ向けファンド設立 画像
その他

中国の第九城市(The9)、総額1億ドルのモバイルアプリ向けファンド設立

中国のパブリッシャーで『World of Warcraft』の中国市場でのサービスを実施していることで知られる第九城市(The9)は、総額1億ドルになるモバイルアプリデベロッパー向けのファンドを設立しました。

WEB開発エンジニアは争奪戦へ・・・横山法典「転職コンサルタントが見たゲーム業界のいま」第3回 画像
その他

WEB開発エンジニアは争奪戦へ・・・横山法典「転職コンサルタントが見たゲーム業界のいま」第3回

ソーシャル市場を筆頭に積極的な採用を行う企業が多く、ゲーム業界の転職マーケットは活況を呈しています。市場別に特徴を挙げてみましょう。

オンラインゲームを12時間遊び続けた少年が死亡・・・韓国 画像
その他

オンラインゲームを12時間遊び続けた少年が死亡・・・韓国

Game Politicsによれば、オンラインゲームを12時間以上に渡って遊び続けた19歳の韓国の少年が亡くなったそうです。

タイトー、「くじ」事業を開始・・・コンビニなどで展開 画像
その他

タイトー、「くじ」事業を開始・・・コンビニなどで展開

タイトーは、2011年2月4日からコンビニエンスストアなどで「くじ」事業を開始すると発表しました。

GameBusiness.jpで2010年に最も読まれた記事を紹介 画像
その他

GameBusiness.jpで2010年に最も読まれた記事を紹介

大晦日ということで今年も残すところ本日だけになってしいましまた。今年も一年間、GameBusiness.jpをどうもありがとうございました。おかげさまで徐々に読んでいただける方も増えてきているように思います。

レーティングを飾りにしないために 画像
その他

レーティングを飾りにしないために

米国のレーティング機関ESRBは、iPhoneやAndroid携帯で手軽にゲームのレーティング(年齢制限)をチェックできるアプリを配信しています。

ホリデーシーズンはソーシャルゲームのユーザーが減少? Zyngaのデータ 画像
その他

ホリデーシーズンはソーシャルゲームのユーザーが減少? Zyngaのデータ

Social Timesは、ホリデーシーズンに入ってZyngaの各ゲームのユーザー数が減少していると報じています。

ゲームジャーナリスト向けのGames Press、10周年を記念して新ロゴ制定 画像
その他

ゲームジャーナリスト向けのGames Press、10周年を記念して新ロゴ制定

ゲームのプレスリリースや素材などを集める英国のGames Pressが、サイト開設10周年を記念して新しいロゴを制定し、少しリニューアルしています。

ポルトガルのゲーム市場は8年連続の拡大・・・任天堂も現地オフィスを開設 画像
その他

ポルトガルのゲーム市場は8年連続の拡大・・・任天堂も現地オフィスを開設

英国の業界紙MCV UK(617号)は、あまりスポットライトの当たらないポルトガルのゲーム市場の現状についてレポートしています。

3DSのペアレンタルコントロールでは3D映像表示制限も可能 画像
その他

3DSのペアレンタルコントロールでは3D映像表示制限も可能

6歳以下の発達段階にある子供にとって、左右に異なる映像を届ける3D映像は成長に影響を与える可能性が指摘されています。

2010年に最も海賊版の被害が多かったゲームは? 画像
その他

2010年に最も海賊版の被害が多かったゲームは?

Torrent Freakは2010年に最も海賊版の被害にあったゲームを発表しています。

「第10回 FUKUOKAゲームインターンシップ」の募集がスタート 画像
その他

「第10回 FUKUOKAゲームインターンシップ」の募集がスタート

福岡市と九州大学、そして九州のゲーム関連企業でつくりGFFが主導している福岡ゲーム産業振興機構は今年で10回目となる「FUKUOKAゲームインターンシップ」の募集を開始しています。

『ファンタシースターオンライン』全サービス終了、10年の歴史に幕を下ろす 画像
その他

『ファンタシースターオンライン』全サービス終了、10年の歴史に幕を下ろす

セガは、Windowsソフト『ファンタシースターオンライン ブルーバースト』のサービスを12月27日を持って終了しました。

THQのCEO「NPDのデータよりゲーム業界は健全」 画像
その他

THQのCEO「NPDのデータよりゲーム業界は健全」

THQのCEOを務めるBrian Farrell氏は「業界の現状はNPDの数字が伝えるほど悪くない」と言います。

家庭用ゲーム機市場は-29%の大幅減・・・業界の趨勢の分かる調査結果 画像
その他

家庭用ゲーム機市場は-29%の大幅減・・・業界の趨勢の分かる調査結果

市場調査会社のNewZooは、米国における2010年のビデオゲーム消費に関する実態を明らかにしました。

ゲームオンの役員人事 李相?氏が社長に復帰 画像
その他

ゲームオンの役員人事 李相?氏が社長に復帰

ゲームオン<3812>は、12月28日、同日開催の取締役会で、代表取締役の異動が内定した、と発表した。

病気の子供にゲームを寄付する「Child's Play」、今年は185万ドルを集める	 画像
その他

病気の子供にゲームを寄付する「Child's Play」、今年は185万ドルを集める

重い病気をわずらい入院生活を余儀なくされている子供などにゲームを寄付する慈善活動「Child's Play」は、2010年に約185万ドルの寄付を集めたということです。

Grand Prixは「ニコッとタウン」 ウェブマネー、「WebMoney Award 2010」の結果を発表 画像
その他

Grand Prixは「ニコッとタウン」 ウェブマネー、「WebMoney Award 2010」の結果を発表

ウェブマネー<2167>は、12月28日、ユーザー投票によるオンラインゲームランキングイベント「WebMoney Award 2010」の結果を発表した。このイベントは、12月1日から12月22日まで行われており、有効投票数は13万7224票と、昨年を大きく上回る過去最高の投票になった、とし