最新ニュース・まとめ(1,070 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,070 ページ目)

セキュリティのG Data、PSNからの個人情報流出を受け今後の対策などを発表 画像
その他

セキュリティのG Data、PSNからの個人情報流出を受け今後の対策などを発表

セキュリティソフト会社のG Data Softwareは、ソニーのPlayStation Networkからの個人情報流出に関連して、セキュリティベンダーの立場から今後の対策について、コメントを発表しました。

「グローバルに大きく舵を切った一年」ディー・エヌ・エー決算説明会(1) 画像
その他

「グローバルに大きく舵を切った一年」ディー・エヌ・エー決算説明会(1)

ディー・エヌ・エーは2010年3月期 通期業績および第4四半期業績を発表しました。

DeNA、通期業績を発表・・・売上高1000億円突破、利益率は50%(速報) 画像
その他

DeNA、通期業績を発表・・・売上高1000億円突破、利益率は50%(速報)

ディー・エヌ・エーが28日発表した2010年度通期業績は、売上高1127億2800万円(前年同期比+134.3%)、営業利益560億9600万円(+163.8%)、経常利益562億2580万円(+161.4%)、純利益316億0300万円(+177.9%)でした。

その他

"フリーミアムの総力戦"でスマートフォン市場を戦うバンダイナムコ

スマートフォンの初期から積極的にコンテンツを提供してきたバンダイナムコゲームス。同社のコンシューマ営業本部IP戦略ディビジョン ネットワーク営業部 NE営業課の山田大輔アシスタントマネージャーはスマートフォン2011春の講演で、バンダイナムコが目指す次の段階の

携帯ゲーム機ユーザー、DSは20代前半・PSPは10代後半に ― メディアクリエイト調べ 画像
その他

携帯ゲーム機ユーザー、DSは20代前半・PSPは10代後半に ― メディアクリエイト調べ

メディアクリエイトは、携帯ゲーム機(ニンテンドーDSとPSP)におけるユーザーの年齢層について、経年的に行った調査結果を発表しました。

GMOメディア、OpenSocialに準拠したゲームプラットフォーム構築・・・ユーザーは1000万人 画像
その他

GMOメディア、OpenSocialに準拠したゲームプラットフォーム構築・・・ユーザーは1000万人

GMOメディアは、同社が運営するポイントメディア「ポイントタウン」「ふくびき.com」、ブログ「ヤプログ!」、無料ML「freeml」においてOpenSocial準拠のソーシャルゲームプラットフォームを構築し、1000万ユーザー向けに提供すると発表しました。

CAとDeNA、スマートフォンアドネットワーク「AMoAd」を6月スタート 画像
その他

CAとDeNA、スマートフォンアドネットワーク「AMoAd」を6月スタート

サイバーエージェントとディー・エヌ・エーは、先に設立を発表していたスマートフォン向けアドネットワークの合弁会社として4月28日に株式会社AMoAdを設立したことを発表しました。

フィーチャーフォンは2015年には無くなる・・・グリーが急ピッチで進めるスマートフォンゲーム開発 画像
その他

フィーチャーフォンは2015年には無くなる・・・グリーが急ピッチで進めるスマートフォンゲーム開発

スマートフォン2011春の2日目、グリー株式会社 メディア開発本部 ソーシャルアプリケーション統括部 第3プロダクション グループリーダーの伊野友紀氏は「GREEにみるスマートフォン向けソーシャルアプリ開発〜技術×クリエイティブ×ビジネス〜」と題して、各社がしのぎ

PSN障害によりデベロッパーが“無収入”状態、5〜10%の売上低下も予想 画像
その他

PSN障害によりデベロッパーが“無収入”状態、5〜10%の売上低下も予想

先週から始まったPlayStation Networkの障害。現在は個人情報の流出が新たな問題として浮上していますが、これらのトラブルについて、PSN向けのデベロッパーが悲痛な声を上げています。

いよいよオープン化されるアメーバとサイバーエージェントのスマートフォン全体戦略 画像
その他

いよいよオープン化されるアメーバとサイバーエージェントのスマートフォン全体戦略

東京国際交流館で開催されているスマートフォン2011春の2日目、ゲームトラックが用意され、多くの業界関係者が訪れました。午前にはサイバーエージェントの技術部門執行役員 アメーバ事業本部ゼネラルマネージャーの長瀬慶重氏が登壇し、アメーバのオープン化について話

iPhone 4のホワイトモデル、明日28日より日本などで販売開始 画像
その他

iPhone 4のホワイトモデル、明日28日より日本などで販売開始

アップル、4月28日に日本など各国でiPhone 4のホワイトモデルを販売開始すると発表しました。

iPad 2、明日28日に日本国内でも発売決定 画像
その他

iPad 2、明日28日に日本国内でも発売決定

アップルはiPad 2を4月28日に日本国内でも発売すると発表しました。当初は3月の発売予定でしたが、震災の影響もあり延期されていました。

「DSゲームカフェ」76店舗に拡大 画像
その他

「DSゲームカフェ」76店舗に拡大

日本複合カフェ協会は、任天堂が提供するニンテンドーDS向けネットワークサービス『ニンテンドーゾーン』を導入した新サービス「DSゲームカフェ」を4月29日より拡大して実施すると発表しました。

NECビッグローブ、「andronavi」の独自マーケットから撤退 画像
その他

NECビッグローブ、「andronavi」の独自マーケットから撤退

NECビッグローブの運営するAndroidアプリ紹介サイト「andronavi」は、独自のアプリマーケットから撤退し、今後はAndroid Marketのアプリを掲載し紹介していくことを明らかにしました。

グリー傘下のOpenFeint、中国のThe9と提携し中国でソーシャルゲームプラットフォームを提供開始 画像
その他

グリー傘下のOpenFeint、中国のThe9と提携し中国でソーシャルゲームプラットフォームを提供開始

グリーは、先日買収を発表したOpenFeintが提供する中国のThe9(ザ・ナイン)向けにソーシャルゲームプラットフォーム「OpenFeint」をベースとした「The9 Game Zone」を提供開始すると発表しました。

ソーシャルゲームのgumi、4社から2億1000万円を調達 画像
その他

ソーシャルゲームのgumi、4社から2億1000万円を調達

ソーシャルゲームデベロッパーのgumiは4社に対する第三者割当増資で2億1000万円を調達したと発表しました。

バンダイナムコ、独自のAndroidマーケット「バナドロイド」を開設 画像
その他

バンダイナムコ、独自のAndroidマーケット「バナドロイド」を開設

バンダイナムコゲームスは、Android端末でゲームやアプリをダウンロードするAndroidマーケットとして「バナドロイド」を独自に開設します。

PlayStation Network、違法侵入により個人情報が漏洩 画像
その他

PlayStation Network、違法侵入により個人情報が漏洩

ソニー・コンピュータエンタテイメントは、現在発生しているPlayStation Network障害問題に関して、個人情報が漏洩した可能性があることを明らかにしました。

カービュー、ソーシャルアプリ事業を終了 画像
その他

カービュー、ソーシャルアプリ事業を終了

自動車関連サイトを運営するカービューは、ソーシャルアプリケーション事業を終了すると発表しました。

ルーカスアーツがUnreal Engine 3の複数年にわたるライセンス契約を締結 画像
その他

ルーカスアーツがUnreal Engine 3の複数年にわたるライセンス契約を締結

現在様々な作品でその技術が用いられているEpic Gamesのゲームエンジン「Unreal Engine 3」ですが、主に『Star Wars』フランチャイズを軸足にゲーム作品を展開しているルーカスアーツは、Epicとの間で複数年に渡る同エンジンのライセンス契約を結んだことを発表しました