最新ニュース・まとめ(1,079 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,079 ページ目)

ゲームストリーミングサービスのGaikai、ウォルマートと提携 画像
その他

ゲームストリーミングサービスのGaikai、ウォルマートと提携

今後の発展が期待されるゲームのストリーミングサービスですが、OnLiveに続いて正式サービスを開始しようと奮闘しているGaikaiが、世界最大の流通業者ウォルマートと提携し、同社のWalmart.comでゲームをプレイできるようにすることが決定しました。

グーグル、ゲーム事業のプロダクトマネージャーを募集 画像
その他

グーグル、ゲーム事業のプロダクトマネージャーを募集

グーグルがゲーム事業に関する プロダクトマネージャーの求人 を公開して話題になっています。

PopCapを買収するのはエレクトロニック・アーツか、交渉は最終段階との報道 画像
その他

PopCapを買収するのはエレクトロニック・アーツか、交渉は最終段階との報道

今朝から世界を驚かせている、世界最大のカジュアルゲームメーカーPopCap Gamesの買収に関する話題で、TechCrunchは続報を掲載し、エレクトロニック・アーツ(EA)が交渉の最終段階にあると伝えています。

グラスホッパー須田氏、海外パブリッシャーとの開発を語る 画像
その他

グラスホッパー須田氏、海外パブリッシャーとの開発を語る

グラスホッパー・マニファクチュアの須田剛一氏、ゲームクリエイターの三上真司氏、そしてエレクトロニック・アーツがタッグを組んだ期待のアクションゲーム『シャドウ・オブ・ザ・ダムド』。

スマホ向けソーシャルゲームの海外展開事例、ポットタップ道村氏が語る〜IGDA日本 SIG-Glocalization 画像
その他

スマホ向けソーシャルゲームの海外展開事例、ポットタップ道村氏が語る〜IGDA日本 SIG-Glocalization

IGDA日本グローカリゼーション部会(SIG-Glocalization)は21日、第7回セミナー「モバイル向けソーシャルゲームの海外展開」を開催しました。

3DSにグラフィックス技術提供のDMPがマザーズ上場 画像
その他

3DSにグラフィックス技術提供のDMPがマザーズ上場

23日、ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP)が東証マザーズに新規上場し、初値は公開価格2400円に対して3050円を付けました。終値は2983円。

豪州任天堂がDSiとDSi LLの値下げを発表、6月30日から 画像
その他

豪州任天堂がDSiとDSi LLの値下げを発表、6月30日から

豪州任天堂は、ニンテンドーDSi/DSi LLの価格を改正するとアナウンスしました。

PopCapに10億ドルで買収観測・・・でも誰が? 画像
その他

PopCapに10億ドルで買収観測・・・でも誰が?

上場を目指していると伝えられていた、世界最大のカジュアルゲームメーカーPopCap。しかしTechCrunchは複数の買い手と売却交渉が進んでいると報じています。

レベルファイブの新作『ダンボール戦機』が1位、『ゼルダの伝説』は惜しくも2位・・・週間売上ランキング(6月13日〜19日) 画像
その他

レベルファイブの新作『ダンボール戦機』が1位、『ゼルダの伝説』は惜しくも2位・・・週間売上ランキング(6月13日〜19日)

メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

『Portal 2』のセールスが300万本突破、教育分野にも進出へ 画像
その他

『Portal 2』のセールスが300万本突破、教育分野にも進出へ

Valveの創設者であるGabe Newell氏は、今日ニューヨークで実施されたGames for Changeイベントの基調講演において、2011年4月に発売した『Portal 2』のセールスが300万本に達したことを明らかにしました。

ECナビグループのZucks、TapJoyと提携してアプリ向けリワード広告提供 画像
その他

ECナビグループのZucks、TapJoyと提携してアプリ向けリワード広告提供

モバイルとスマートフォン向け広告事業を行うZucks(ECナビ100%子会社)は、スマートフォンアプリ向け成果報酬型広告プラットフォームを運営する米最大手Tapjoyと提携し、日本パートナーとして日本の広告主への営業を開始すると発表しました。

『龍が如く OF THE END』40万本突破、シリーズ累計は500万本に 画像
その他

『龍が如く OF THE END』40万本突破、シリーズ累計は500万本に

セガは、プレイステーション3ソフト『龍が如く OF THE END』の国内出荷本数が40万本を超えたことを発表しました。

東京ゲームショウ2011の詳細発表!146社出展、チケットは7月13日より発売 画像
その他

東京ゲームショウ2011の詳細発表!146社出展、チケットは7月13日より発売

社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)と日経BP社は、2011年9月15日から9月18日に開催される「東京ゲームショウ2011」の詳細を発表しました。

『Infinity Blade』がソーシャルゲームになりMobageで秋登場・・・「Unreal Japan News」第25回 画像
その他

『Infinity Blade』がソーシャルゲームになりMobageで秋登場・・・「Unreal Japan News」第25回

ディー・エヌ・エーとエピック・ゲームズは既にUnreal EngineをMobage向けにカスタマイズしたSDKの提供を開始していますが、その「Mobage Unreal Engine SDK」を採用した第一弾タイトルとして両社は、エピック・ゲームズが昨年夏にiOSで提供した本格アクションゲーム『I

レベルファイブ×DeNAが目指す新たなソーシャルゲームとは?『レイトン教授ロワイヤル』記者会見 画像
その他

レベルファイブ×DeNAが目指す新たなソーシャルゲームとは?『レイトン教授ロワイヤル』記者会見

『レイトン教授』シリーズなどで知られるレベルファイブと「Mobage(モバゲー)」を展開するDeNAは、グローバル展開を見据えたソーシャルゲームの共同開発に関する、包括的な事業提携に合意。第一弾タイトルとして『レイトン教授ロワイヤル』の共同開発を発表しました。

英警察、LulzSecのメンバーと見られる19歳男を逮捕 画像
その他

英警察、LulzSecのメンバーと見られる19歳男を逮捕

ロンドン警視庁は、企業や政府機関のウェブサイトに不正アクセスをしたとして、エセックス州に住む19歳の男を逮捕したと発表しました。

『モンハン』の世界をUSJに再現、「モンスターハンター・ザ・リアル」 画像
その他

『モンハン』の世界をUSJに再現、「モンスターハンター・ザ・リアル」

カプコンは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで開催される『モンスターハンター』をテーマとした期間限定イベント「モンスターハンター・ザ・リアル」の詳細を発表しました。

クルマとソーシャルアプリの未来…トヨタマーケティング、受賞発表会開催 画像
その他

クルマとソーシャルアプリの未来…トヨタマーケティング、受賞発表会開催

トヨタマーケティングジャパンは21日、車への興味、関心の喚起を目的とするアプリ企画コンテスト「TOYOTA SOCIAL APP AWARD」の受賞発表会を開催した。グランプリには3件が選ばれた。

アイルランド政府、ゲーム産業振興策を検討 画像
その他

アイルランド政府、ゲーム産業振興策を検討

アイルランド政府がゲーム産業の振興を目的とした優遇税制の導入を検討しているとのこと。

ニワンゴ杉本氏による「ニコニコ動画の動向に見るネットサービス進化論」、7月14日開催【告知】 画像
その他

ニワンゴ杉本氏による「ニコニコ動画の動向に見るネットサービス進化論」、7月14日開催【告知】

コンピューター産業研究会とコンテンツビジネス研究会は合同研究会としてニワンゴの杉本社長を迎えて「ニコニコ動画の動向に見るネットサービス進化論」を開催します。