任天堂は早朝7時から開催したNintendo Directにて、Wii Uハードについて新情報を明らかにしました。
グリーは、テイクツー・インタラクティブが持つレーベル
2Kの『Sid Meier's Pirates!』『Sid Meier's Civilization』をモチーフにしたアプリ『海賊伝説!』と『シヴィライゼーション(仮)』をGREE Platformで提供すると発表しました。
フランス北東部のヴァレンシアンヌで5月24日にシリアスゲームの国際会議「e-virtuoses」(主催:CCI Grand Hainaut商工会議所)があり、フランス各地から約300名が▽コミュニケーション&マーケティング▽訓練&教育▽リスク&危機管理▽概論−−の4分野に分かれて議論
前回記事(第20回)では、クラスタ分析を通じて世間一般の人々のソーシャルゲーム適性に関するセグメンテーションを行いました。今週も引き続き同じデータを使い、別の解析手法を通じたアプローチ結果をご紹介いたします。
ソニーはディスクドライブを廃止しダウンロード専用とした据置型ゲーム機を検討したものの、採用には至らなかったとウォール・ストリート・ジャーナルが近い関係者からの話として伝えました。
5月5日、子供の日、読売新聞(朝刊)に掲載された「アイテム新商法 『違法』」という記事が発端でした。小見出しには「コンプガチャ中止要請へ」。内容は市場規模2500億円を超えるソーシャルゲームの主な収益源となっている「コンプリートガチャ商法」を消費者庁として景
タイム・ワーナー傘下のケーブルネットワーク局HBOのオンデマンドサービスが任天堂プラットフォームでも展開されるかもしれません。
ゲームアナリストとして長い経験を持つ平林久和氏に、そのままズバリ「ゲームの未来を語る」という連載を始めていただいて、早くも30回目となります。ゲームの世界は毎年がドッグイヤー、変わり続ける世界ですが、そこで何かしらの指針となるようなテーマをお願いしまし
米国のExaminerは、マイクロソフトが「Xbox Smart Glass」なる新型タブレットをE3で発表予定で、ごく一部の関係者だけにプレゼンテーションを行ったと伝えています。
ソニーとクラウトゲームサービスを提供するGaikaiが提携するという噂がここ数週間流れていますが、GameIndustry.bizはその提携内容はクラウドストリーミングで初代プレイステーションやプレイステーション2のゲームアーカイブを提供することだと関係筋の情報として伝え
グリーは、エンジニアの採用において、新ツール「GREE Programming Challenge」を導入したと発表しました。
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、YouTube専用アプリケーションをPlayStation Vita向けに6月末に配信すると発表しました。
家庭用ゲームからアミューズメント施設向けゲーム、オンラインゲーム、カードゲーム、携帯端末向けコンテンツなどで数多くの実績を持つコナミデジタルエンタテインメント。数年前からはソーシャルコンテンツの分野にも積極的に事業を展開し、『ドラゴンコレク
先月開発者の引き抜きを巡るアクティビジョンとEA間の裁判で和解が成立したニュースをお伝えしましたが、新たにActivisionとJason West/Vince Zampella両氏を代表する元Infinity Ward社員らの『Modern Warfare 2』ロイヤリティ支払いを巡る裁判についても、代理人同士の
オートデスクでゲーム、映画、テレビなどの分野を統括するメディア&エンターテインメント部門の上級副社長を務めるマーク・プティ氏が来日。GameBusiness.jpではプティ氏にオートデスクの全社戦略や「Autodesk Gameware」の今後の展開について聞きました。
イギリスのゲーム系メディア Poket Gamer など各種海外メディアが伝えるところによれば、フィンランドの Rovio Entertainment が提供するゲームアプリ『Angry Birds』をテーマにした遊園地がイギリスにも建設されるという。
IGDA日本(国際ゲーム開発者協会日本) が、8月4日〜5日に開催するゲーム開発するイベント「 東北ITコンセプト 福島GameJam in 南相馬2012 」のメインビジュアルを兼ねたポスターとロゴを一般から募集するコンテストを実施する。
スクウェア・エニックス・ホールディングスの子会社SQUARE ENIX, INC.は、6月5日からロサンゼルスで開催されるE3 2012の出展タイトルを公開しました。
『Zombie Lane』『Army Attack』『Millionaire City』『MMA Pro Fighter』などのソーシャルゲームを手がけるDigital Chocolateの創業者でCEOであるトリップ・ホーキンズ氏が退任すると発表しました。同氏がブログで明らかにしました。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 が、同社が提供するiOS向けゲームアプリ『パズル&ドラゴンズ』のページ上にてスマートフォン専門の開発スタジオ「パズドラスタジオ」を設立すると発表した。現在設立に向け各種スタッフを募集している。