最新ニュース・まとめ(511 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(511 ページ目)

Quantic Dream元従業員が劣悪な職場環境を非難―同社CEOは強く否定 画像
文化

Quantic Dream元従業員が劣悪な職場環境を非難―同社CEOは強く否定

『HEAVY RAIN -心の軋むとき-』『BEYOND: Two Souls』などで知られるQuantic Dreamですが、元従業員5名がフランスのメディアLe Monde、Mediapart、Canard PCを通じて、同社の劣悪な職場環境を非難しました。

『Fortnite Battle Royale』同時接続数200万人突破―総プレイヤー数4,000万人の大台に 画像
企業動向

『Fortnite Battle Royale』同時接続数200万人突破―総プレイヤー数4,000万人の大台に

Epic Gamesはバトルロイヤルシューター『Fortnite Battle Royale』の総プレイヤー数が4,000万人に達したこと及び、同時接続数が200万人を突破したことを海外メディアEurogamerにて発表しています。

『PUBG』中国のリージョンロック求める署名運動が発起、約4,000人が参加 画像
産業政策

『PUBG』中国のリージョンロック求める署名運動が発起、約4,000人が参加

先日Xbox One版プレイヤーが300万人を突破し、新クレートの追加なども行われた人気サバイバルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』ですが、一部のユーザーたちの間から、同作の中国リージョンロックを求めるための署名活動が行われています。

第21回「D.I.C.E. Award」ノミネート作品発表―『Horizon Zero Dawn』は10部門ノミネート! 画像
その他

第21回「D.I.C.E. Award」ノミネート作品発表―『Horizon Zero Dawn』は10部門ノミネート!

The Academy of Interactive Arts & Sciencesは、2017年の優れたゲーム作品を選出する「D.I.C.E. Awards」の第21回ノミネート作品を発表しました。各部門のリストは以下のようになっています。

ドイツにて『Counter-Strike: Source』『Half-Life 2』の暴力表現が解禁―初代『Half-Life』『Team Fortress 2』に続き 画像
産業政策

ドイツにて『Counter-Strike: Source』『Half-Life 2』の暴力表現が解禁―初代『Half-Life』『Team Fortress 2』に続き

海外メディアPCGamesNは、ドイツにおいてValveの人気FPS『Counter-Strike: Source』、『Half-Life 2』の暴力表現規制が撤廃され、他国と同一のものになったと報じています。

ゲーム中に部屋に入られた28歳男性が発砲、頭部に被弾した母親が重傷ー米国 画像
その他

ゲーム中に部屋に入られた28歳男性が発砲、頭部に被弾した母親が重傷ー米国

アメリカのカリフォルニア州セレスにて、ゲーム中に部屋に入られたことに癇癪を起こした28歳の男性が発砲し、男性の母親が重傷を負う事件が発生しました。

『リーグ・オブ・レジェンド』2018年の国内展開のキーワードは「LoLをもっと身近に」 画像
文化

『リーグ・オブ・レジェンド』2018年の国内展開のキーワードは「LoLをもっと身近に」

世界的人気を誇り、2017年には日本サーバーの正式サービスも開始されたMOBAゲーム『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)』ですが、デベロッパーのライアットゲームズは国内における2018年の展望を明らかにしました。

XB1/Win10向け「初代Xboxコントローラー復刻版」3月末に海外で発売!価格も明らかに 画像
文化

XB1/Win10向け「初代Xboxコントローラー復刻版」3月末に海外で発売!価格も明らかに

初代XboxのデザイナーSeamus Blackley氏は、周辺機器メーカーHyperkinと手がけるXbox One/Windows 10向け“初代Xboxコントローラー復刻版”の発売が3月末となることを発表しました。

『リーグ・オブ・レジェンド』「LJL 2018 Spring Split」2月9日開幕―あの戦いが帰ってくる 画像
文化

『リーグ・オブ・レジェンド』「LJL 2018 Spring Split」2月9日開幕―あの戦いが帰ってくる

ライアットゲームズは、『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)』の国内プロリーグ「LJL(League of Legends Japan League)」2018年シーズン前半にあたる「LJL 2018 Spring Split」の開催概要および試合日程を発表しました。

プレイヤーの感情まで理解するーゲーム運営におけるDGT流ユーザーファースト 画像
ゲーム開発

プレイヤーの感情まで理解するーゲーム運営におけるDGT流ユーザーファースト

DeNA Games Tokyo(以下DGT)の井口徹也です。今回から、DGTがゲーム運営を行う上で大切にしている4つのバリューについてお話させていただきます。初回は「ユーザーファースト」です。

DMM GAMES × XFLAG「ゲームプロデューサーが描く、これから」を語るイベントを開催 画像
ゲーム開発

DMM GAMES × XFLAG「ゲームプロデューサーが描く、これから」を語るイベントを開催

DMM GAMESとXFLAGは、ゲームプランナー向けイベント「【DMM GAMES×XFLAG】ゲームプロデューサーが描く、これから。」を、2018年2月1日に開催します。

『白猫プロジェクト』訴訟提起にコメント―「サービス終了は断じてございません」 画像
企業動向

『白猫プロジェクト』訴訟提起にコメント―「サービス終了は断じてございません」

コロプラは『白猫プロジェクト』に関する訴訟提起に関して、ホームページにコメントを掲載しました。

セガサターンパッド復活!公式ライセンス新型パッド正式発表―PC向けも用意 画像
文化

セガサターンパッド復活!公式ライセンス新型パッド正式発表―PC向けも用意

海外周辺機器メーカーRetro-Bitは、セガより公式ライセンスを得て発売される、懐かしハード「セガサターン」の新型パッドをCES 2018にて公開しています。

ブロッコリー、2018年2月期第3四半期決算は増収減益…通期予想は下方修正 画像
企業動向

ブロッコリー、2018年2月期第3四半期決算は増収減益…通期予想は下方修正

ブロッコリーが12日に発表した2018年2月期第3四半期の業績は、売上高38億4100万円(前年同期比1.3%増)、営業利益3億6500万円(同7.4%減)、経常利益3億7900万円(6.3%減)、純利益2億5700万円(1.5%減)となりました。

新アニメは“e-Sports”―『パズドラ』6年目の展開が明かされた発表会レポ 画像
文化

新アニメは“e-Sports”―『パズドラ』6年目の展開が明かされた発表会レポ

2018年1月11日、『パズドラプロジェクト2018』メディア発表会が行われました。今回はe-Sportsを軸に、公式大会のレギューレーションやさまざまなメディア・商品展開が発表されました。

ヘッドフォン内蔵の高解像度ニューモデル「Vive Pro」発表!―Viveシリーズ用ワイヤレスアダプターも 画像
企業動向

ヘッドフォン内蔵の高解像度ニューモデル「Vive Pro」発表!―Viveシリーズ用ワイヤレスアダプターも

HTCは、2018年1月9日より開催となったCES 2018にて、VRヘッドセット「HTC Vive」の新型となる「Vive Pro」を発表しました。

Razerがバッテリー不要で100gを切るワイヤレスマウスを発表―マウスパッドとセット販売 画像
企業動向

Razerがバッテリー不要で100gを切るワイヤレスマウスを発表―マウスパッドとセット販売

Razerは、ワイヤレスマウス「Razer Mamba HyperFlux」とマウスパッド「Razer Firefly HyperFlux」をセットにした製品を発表しました。

Steam同接数が1,850万人を突破、ピーク時は710万人以上がゲームプレイーSteamDB統計 画像
市場

Steam同接数が1,850万人を突破、ピーク時は710万人以上がゲームプレイーSteamDB統計

Steamクライアントの同接数が1月6日に1,850万人を突破し、歴代同接数記録を更新しました。

Steam2017年度のゲーム発売数は7,672本に―SteamSpy調べ 画像
市場

Steam2017年度のゲーム発売数は7,672本に―SteamSpy調べ

Steamの様々なデータを分析するサイトSteamSpyは、Steamにて2017年に7,672本のゲームがリリースされたと発表しています。

『ポケモンGO』iPhone 5/5cなどのApple製品サポート終了へ―iOS 11未対応のため 画像
ゲーム開発

『ポケモンGO』iPhone 5/5cなどのApple製品サポート終了へ―iOS 11未対応のため

ナイアンティックは、配信中の人気アプリ『ポケモンGO』公式サイトにて、iOS11に対応していないApple製品のサポート終了を発表しました。

  1. 先頭
  2. 460
  3. 470
  4. 480
  5. 490
  6. 500
  7. 506
  8. 507
  9. 508
  10. 509
  11. 510
  12. 511
  13. 512
  14. 513
  15. 514
  16. 515
  17. 516
  18. 520
  19. 530
  20. 最後
Page 511 of 1,208