最新ニュース・まとめ(508 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(508 ページ目)

アパレルブランド「チャンピオン」国内e-Sports市場に参入、MSYのチームウェアパートナーに 画像
企業動向

アパレルブランド「チャンピオン」国内e-Sports市場に参入、MSYのチームウェアパートナーに

アメリカンスポーツアパレルブランド「チャンピオン」は、多数のプロゲーマーをサポートする「Team GRAPHT(チーム グラフト)」運営のMSYとオフィシャルチームウェアパートナー契約を締結、大手スポーツブランドとして国内e-Sports市場に参入すると発表しました。

『レインボーシックス シージ』ゲーム内表現修正を取り止め―コミュニティでの懸念受け 画像
ゲーム開発

『レインボーシックス シージ』ゲーム内表現修正を取り止め―コミュニティでの懸念受け

ユービーアイソフトは先日、人気対戦タクティカルシューター『レインボーシックス シージ』にて発表されたアジア圏での展開拡大を目的とした各種ゲーム内表現修正の予定を廃止したと海外向けに発表しました。

生産終了済みの「Steamリンク」在庫も全世界でほぼ完売ーハードウェアサポートとアプリ配信は継続 画像
市場

生産終了済みの「Steamリンク」在庫も全世界でほぼ完売ーハードウェアサポートとアプリ配信は継続

Valveは、Steamのゲームをスマートフォンやタブレットなどでプレイできるストリーミング機器「Steamリンク」の在庫が、ヨーロッパで完売、アメリカでもほとんど完売したことを報告しました。

実写映画版『モンハン』、ハンターの姿が公開ートニー・ジャーが見覚えある衣装に身を包む 画像
企業動向

実写映画版『モンハン』、ハンターの姿が公開ートニー・ジャーが見覚えある衣装に身を包む

先日より撮影が開始され、様々な画像が公開されている映画『モンスターハンター』。ソニーの海外公式Twitterは、新たな画像を公開しました。

「愉快なサプライズ」を追求し続ける『ハースストーン』新拡張「天下一ヴドゥ祭」開発者インタビュー 画像
ゲーム開発

「愉快なサプライズ」を追求し続ける『ハースストーン』新拡張「天下一ヴドゥ祭」開発者インタビュー

「BlizzCon 2018」で発表された『ハースストーン』の新拡張「天下一ヴドゥ祭」開発者インタビューをお届けします。

海外レビューハイスコア『バトルフィールドV』 画像
文化

海外レビューハイスコア『バトルフィールドV』

PS4/Xbox One/PCを対象に11月20日発売予定の『バトルフィールドV(Battlefield V)』のMetacritic海外レビューをお届けします。

『フォートナイト』デフォルトダンスの元ネタ俳優が苦言―「一銭ももらってない」 画像
文化

『フォートナイト』デフォルトダンスの元ネタ俳優が苦言―「一銭ももらってない」

人気バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』では様々なポップカルチャーをベースとしたユニークなエモートを特色としていますが、デフォルトで使用できる“ダンスムーブ”の元ネタの俳優が苦言を呈しました。

Riot Gamesがマーベルと共同で『リーグ・オブ・レジェンド』のコミック制作を発表 画像
企業動向

Riot Gamesがマーベルと共同で『リーグ・オブ・レジェンド』のコミック制作を発表

Riot Gamesはマーベル・エンターテインメントと共同で、人気MOBA『リーグ・オブ・レジェンド』のコミック制作を行うことを発表しました。

『ラスアス』『アンチャ』元アニメーターが4年以上かけて制作、『ダンテズ・インフェルノ』ファンメイド短編アニメ 画像
文化

『ラスアス』『アンチャ』元アニメーターが4年以上かけて制作、『ダンテズ・インフェルノ』ファンメイド短編アニメ

現在BioWareで『Anthem』でリードシネマティックアニメーターを務めているTal Peleg氏は、同氏手がける『ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~』ファンメイド短編アニメ「Dante's Redemption: ACT1」を公開しました。

イード、「ハローキティ」のファーウェイ社スマートフォン対応テーマを中国市場で独占配信開始 画像
市場

イード、「ハローキティ」のファーウェイ社スマートフォン対応テーマを中国市場で独占配信開始

イードは、ファーウェイが自社のスマートフォン向けに運営するテーマストアにて、サンリオが保有する、世界的人気キャラクター「ハローキティ」のテーマコンテンツを中国市場で配信開始しました。

ASUSがハイスペックなゲーミングスマホ「ROG Phone」を正式発表、11月23日発売で119,500円 画像
企業動向

ASUSがハイスペックなゲーミングスマホ「ROG Phone」を正式発表、11月23日発売で119,500円

11月16日、ASUS JAPANは、SIMフリーのハイスペックゲーミングスマートフォン「ROG Phone」を11月23日から定価119500円(税別)で販売開始すると発表しました。驚きのスペックと機能に迫ります。

「今、高知が熱い!」地方×ゲームコラボの成果からゲーム業界高知移住者ぶっちゃけトークをレポート 画像
産業政策

「今、高知が熱い!」地方×ゲームコラボの成果からゲーム業界高知移住者ぶっちゃけトークをレポート

11月8日、高知県に進出したゲーム関連企業のキーマンが同県のゲーム業界事情を紹介する「地方からゲームを変えていく!地方×ゲームの新潮流」と銘打った交流会が秋葉原で開催。地方ゲーム企業の取材に注力してきた、インサイド編集長の山崎浩司氏が司会進行を務めました。

噂:Xbox Oneにディスクドライブレス新型が登場、既存パッケージ版のデジタル版への交換サービスも―海外メディア報道 画像
市場

噂:Xbox Oneにディスクドライブレス新型が登場、既存パッケージ版のデジタル版への交換サービスも―海外メディア報道

オンライン要素のあるゲームの隆盛に加え、「Xbox Game Pass」など様々なサブスクリプション形式のゲームサービスが登場しつつある昨今。海外メディアThurrottは、マイクロソフトが2019年春にディスクドライブレスの新型Xbox Oneを登場させる予定であると報じました。

『フォートナイト』がGOTY!「2018 Golden Joystick Awards」受賞作品リスト―生涯功労賞は宮崎英高氏 画像
その他

『フォートナイト』がGOTY!「2018 Golden Joystick Awards」受賞作品リスト―生涯功労賞は宮崎英高氏

歴史的ビデオゲームアワード「Golden Joystick Awards」の2018年受賞作品が決定しました。以下受賞作品/受賞者リストです(青色が受賞)。

クリフB、ゲーム開発からの撤退について更なるコメント―「2年間自身へ給料を支払うことはなかった」 画像
ゲーム開発

クリフB、ゲーム開発からの撤退について更なるコメント―「2年間自身へ給料を支払うことはなかった」

『Gears of War』などで知られるクリフBことCliff Bleszinski氏。氏が設立したBoss Key Productionsが閉鎖し、家族と過ごすことに焦点を当て、“一時的にゲーム業界から離れる”とした氏ですが、その選択をした新たな理由をTwitterにて語りました。

携帯型ゲーミングPC「SMACH Z」2019年Q1より生産段階に移行、アルファユニットの映像も 画像
マネタイズ

携帯型ゲーミングPC「SMACH Z」2019年Q1より生産段階に移行、アルファユニットの映像も

2016年にKickstarterキャンペーンで目標を達成し、大きな注目を集めた携帯型ゲーミングPC「SMACH Z」ですが、開発を手がけるSMACH Teamは本機の開発が完了したとともに、2019年Q1には生産段階に移行できる準備が整ったことを発表しました。

SIE担当者「来年のE3不参加は事実。同時期にイベントを行う予定はなし」 画像
その他

SIE担当者「来年のE3不参加は事実。同時期にイベントを行う予定はなし」

世界最大のゲーム展示会「E3」への来年の不参加が海外メディアにより伝えられていたソニー・インタラクティブエンタテインメントですが、編集部では直接問い合わせを行い、回答をいただきました。

噂:SIE、「E3 2019」は不参加―関連カンファレンスも予定なし 画像
その他

噂:SIE、「E3 2019」は不参加―関連カンファレンスも予定なし

毎年米国にて開催される「E3」と言えば、海外最大級のゲーム展示会です。海外メディアGame Informerは、2019年度の同イベントにソニー・インタラクティブエンタテインメントが不参加であると報道を行いました。

博報堂DYメディアパートナーズとDACが、業種特化型マーケティング・ソリューションを共同開発─精緻なプラニングを3つの機能で実現 画像
市場

博報堂DYメディアパートナーズとDACが、業種特化型マーケティング・ソリューションを共同開発─精緻なプラニングを3つの機能で実現

博報堂DYメディアパートナーズとデジタル・アドバイタイジング・コンソーシアムは共同で、特定領域の専門メディアと協業し、業種特化型マーケティング・ソリューション「カテゴリーワークス」を開発を開始しました。

モバイルインデックス「2018年スマホゲーム総決算レポート」を公開、市場規模は1兆3,897億円─売り上げは1位『モンスト』、2位『FGO』 画像
ゲーム開発

モバイルインデックス「2018年スマホゲーム総決算レポート」を公開、市場規模は1兆3,897億円─売り上げは1位『モンスト』、2位『FGO』

モバイルインデックスは、パートナー会社の同意の上に提供されたデータを元に、独自のアルゴリズムを使用して推定したデータに基づく「2018年スマホゲーム総決算」レポートを公開しました。

  1. 先頭
  2. 450
  3. 460
  4. 470
  5. 480
  6. 490
  7. 503
  8. 504
  9. 505
  10. 506
  11. 507
  12. 508
  13. 509
  14. 510
  15. 511
  16. 512
  17. 513
  18. 520
  19. 530
  20. 最後
Page 508 of 1,265