最新ニュース・まとめ(501 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(501 ページ目)

物議を醸した学校銃乱射ゲームがSteamから削除ーデベロッパー/パブリッシャーも追放措置 画像
その他

物議を醸した学校銃乱射ゲームがSteamから削除ーデベロッパー/パブリッシャーも追放措置

先日、慈善団体などがValveへ削除申請を行っていた学校銃乱射事件テーマのFPS作品『Active Shooter』。同作が正式にSteamから登録を削除されたことが海外メディアより報じられています。

ゲームと漫画が地方を盛り上げる!課題先進地”高知県”が取り組む地域振興 画像
産業政策

ゲームと漫画が地方を盛り上げる!課題先進地”高知県”が取り組む地域振興

どの地域よりも早く「漫画」というコンテンツに目を向け全国の高校生を対象とした「まんが甲子園」を開催した高知県。

『バトルフィールドV』DICE関係者がユーザーによる議論に反応、スタジオの方向性をコメント 画像
ゲーム開発

『バトルフィールドV』DICE関係者がユーザーによる議論に反応、スタジオの方向性をコメント

先日、様々な情報公開が行われたDICEが開発する『バトルフィールドV』。ユーザー間でも多様な反応が飛び交う中、同社のゼネラルマネージャーであるOskar Gabrielson氏から、ファンの間で議論されている要素に対し、SNSからスタジオの方向性についてコメントしています。

「niconico」新バージョン「(く)」が6月28日より開始―動画・生放送サービスの機能改善 画像
企業動向

「niconico」新バージョン「(く)」が6月28日より開始―動画・生放送サービスの機能改善

株式会社ドワンゴは、日本最大級の動画サービス「niconico」の新たなバージョン「(く)」(読み方:クレッシェンド)を6月28日より開始すると発表しました。

GOG.com、『ひぐらしのなく頃に』など一部ノベル/美少女ゲームの取扱開始―「パッチ形式」も容認 画像
市場

GOG.com、『ひぐらしのなく頃に』など一部ノベル/美少女ゲームの取扱開始―「パッチ形式」も容認

CD Projektが運営する、様々なゲームのDRMフリー販売プラットフォーム、GOG.comは、MangaGamer及びSekai Projectとのパートナーシップを発表、両者のパブリッシングする美少女ゲームタイトルなどの取扱を開始しました。

VTuber用モデル制作をサポート!クラスター×Makuakeが始動する『サンジゲンカProject』を代表者2人が語る 画像
企業動向

VTuber用モデル制作をサポート!クラスター×Makuakeが始動する『サンジゲンカProject』を代表者2人が語る

2018年5月22日に日本最大級のクラウドファンディングサービス「Makuake(マクアケ))を運営するマクアケが、バーチャルイベントプラットフォーム「cluster.」を運営するクラスターと連携を取り、クラウドファンディングを通じてバーチャルYouTuberの3Dモデル化をサポート…

Valve、美少女ゲームの一斉削除告知を一時保留“見直し”―果たして騒動の結末は 画像
市場

Valve、美少女ゲームの一斉削除告知を一時保留“見直し”―果たして騒動の結末は

先日お伝えした、Valveによる“美少女ゲーム”を中心としたタイトルのSteamからの一斉削除告知。対象となったデベロッパーにより、この決定が一旦見直しとなったことが報告されています。

『#コンパス』の世界観を陰で支えるダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V」-本作のクリエイター二人にその重要度を訊いた! 画像
ゲーム開発

『#コンパス』の世界観を陰で支えるダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V」-本作のクリエイター二人にその重要度を訊いた!PR

ユーザーと情報の橋渡しとなる存在として、ゲーム制作に欠かすことのできない「フォント」。そのフォントの重要性を知るNHN PlayArtの現役クリエイターにインタビューを実施し、その選定方法やライセンス周りについて話してもらいました。

『Paladins Strike』スプラッシュアートに『オーバーウォッチ』の画像を使用? 海外ユーザーが指摘 画像
その他

『Paladins Strike』スプラッシュアートに『オーバーウォッチ』の画像を使用? 海外ユーザーが指摘

ヒーローシューター『Paladins』のモバイル版として開発されたMOBAゲーム『Paladins Strike』ですが、本作のスプラッシュアートに『オーバーウォッチ』の画像が使用されていることが海外ユーザーによって発見されました。

賞金総額約110億円の『フォートナイト バトルロイヤル』公式e-Sports大会が海外向けに発表 画像
文化

賞金総額約110億円の『フォートナイト バトルロイヤル』公式e-Sports大会が海外向けに発表

Epic Gamesは、賞金総額が1億ドルに上る『フォートナイト バトルロイヤル』公式e-Sportsイベントの開催をアナウンスしました。

『Call of Duty: Black Ops 4』キャンペーン非搭載は今後も同様とは限らない―海外インタビュー 画像
ゲーム開発

『Call of Duty: Black Ops 4』キャンペーン非搭載は今後も同様とは限らない―海外インタビュー

『Call of Duty』シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 4』。同作に非搭載となるシングルプレイヤーキャンペーンについて、TreyarchのシニアプロデューサーYale Miller氏が海外インタビューに答えています。

いつでもどこでもWii U体験?海外ユーザーが“ウェアラブルWii U”を作成―フードにはプロジェクターが 画像
文化

いつでもどこでもWii U体験?海外ユーザーが“ウェアラブルWii U”を作成―フードにはプロジェクターが

任天堂のハード「Wii U」。すっかりスイッチへと移行した感もある同ハードですが、海外のあるユーザーが同機に驚くべき改造を施したようです。

テンセント、無料ハクスラ『Path of Exile』開発元の株式80%を取得―Pay to Win化は否定 画像
企業動向

テンセント、無料ハクスラ『Path of Exile』開発元の株式80%を取得―Pay to Win化は否定

中国の大手企業で、ゲームパブリッシャーとしても知られるテンセントは、『Path of Exile』などで知られるGrinding Gear Gamesの株式を取得しました。

DeToNatorの『オーバーウォッチ』部門が活動休止―代表・江尻氏が声明を発表 画像
文化

DeToNatorの『オーバーウォッチ』部門が活動休止―代表・江尻氏が声明を発表

プロゲーミングチーム・DETONATOR代表の江尻勝氏は、同チームのOverwatch部門の活動休止を発表しました。

圧倒的恐怖を手元に、手軽にースイッチ版『バイオハザード7』クラウドバージョン発表 画像
企業動向

圧倒的恐怖を手元に、手軽にースイッチ版『バイオハザード7』クラウドバージョン発表

カプコンは、『バイオハザード7 レジデント イービル』のクラウドバージョンをニンテンドースイッチ向けに発表しました。

PS4版発売日が遂に発表!『ファイヤープロレスリング ワールド』松本総監督に訊く
ゲーム開発

PS4版発売日が遂に発表!『ファイヤープロレスリング ワールド』松本総監督に訊く"4ヶ月近い沈黙の真実"とは……

ついに発売日が発表された、スパイク・チュンソフトの人気プロレスゲーム最新作『ファイヤープロレスリング ワールド』PS4版。Game*Sparkでは総監督である松本朋幸氏にインタビューを再び実施。その様子をお届け致します。

『白き鋼鉄のX』『Bloodstained』2大発表を行ったインティ・クリエイツ會津社長インタビュー!『ガンヴォルト3』の話題も?【BitSummit Vol.6】 画像
ゲーム開発

『白き鋼鉄のX』『Bloodstained』2大発表を行ったインティ・クリエイツ會津社長インタビュー!『ガンヴォルト3』の話題も?【BitSummit Vol.6】

2018年5月12日から13日にかけて京都市勧業館・みやこめっせにて開催された「BitSummit Vol.6」。Game*Sparkでは、『白き鋼鉄のイクス』、『Bloodstained: Curse of the Moon』の発表を行ったインティ・クリエイツにインタビューを実施しました。

アーケード版『Halo: Fireteam Raven』が海外発表ー130インチの4Kスクリーンで迫力の4人協力プレイ! 画像
ゲーム開発

アーケード版『Halo: Fireteam Raven』が海外発表ー130インチの4Kスクリーンで迫力の4人協力プレイ!

343 Industriesは、『Halo』シリーズのアーケード版作品『Halo: Fireteam Raven』を海外向けに発表しています。

『オーバーウォッチ』ピンクマーシーに大反響!乳がん募金の総額が約11億円に到達 画像
文化

『オーバーウォッチ』ピンクマーシーに大反響!乳がん募金の総額が約11億円に到達

Blizzard Entertainmentが先日『オーバーウォッチ』にて開催した募金キャンペーンの寄付金総額が公式SNSから報告されています。

NDCを続ける理由と、ゲーム開発にかける想い―ネクソンCEO・オーウェン氏インタビュー 画像
ゲーム開発

NDCを続ける理由と、ゲーム開発にかける想い―ネクソンCEO・オーウェン氏インタビュー

ネクソン代表取締役社長オーウェン・マホニー氏にインタビューを実施。オーウェン氏、そしてネクソンが常に意識している「業界にイノベーションをもたらす」という目標。そのうえで、NDCというイベントはどの様に機能しているのか、ネクソンのトップに直接伺います。

  1. 先頭
  2. 450
  3. 460
  4. 470
  5. 480
  6. 490
  7. 496
  8. 497
  9. 498
  10. 499
  11. 500
  12. 501
  13. 502
  14. 503
  15. 504
  16. 505
  17. 506
  18. 510
  19. 520
  20. 最後
Page 501 of 1,227