最新ニュース・まとめ(1,121 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,121 ページ目)

新型Xbox360、6月24日より日本で発売 ― 新型カラーのアクセサリーも 画像
その他

新型Xbox360、6月24日より日本で発売 ― 新型カラーのアクセサリーも

マイクロソフトは、新型Xbox360を6月24日(木)より発売します。

シリコンスタジオの「MPEditor」、PS3ソフト『薄桜鬼 巡想録』に技術採用 画像
その他

シリコンスタジオの「MPEditor」、PS3ソフト『薄桜鬼 巡想録』に技術採用

シリコンスタジオは2010年6月17日(木)、ゲーム開発者向けに開発した編集ツール「MPEditor(モーションポートレート・エディター)」が女性向け恋愛アドベンチャーゲーム『薄桜鬼 巡想録』で技術採用されたことを発表しました。

「PlayStation Move」と「Kinect」買おうとしている人は10%未満? ― 米調査会社調べ 画像
その他

「PlayStation Move」と「Kinect」買おうとしている人は10%未満? ― 米調査会社調べ

PS3の「PlayStation Move」、Xbox360の「Kinect」、新たなモーションコントロールを買おうと思っている人はどれくらいの割合なのでしょうか?

ニンテンドー3DSにDMP社の3Dグラフィックスコア「PICA200」が採用 画像
その他

ニンテンドー3DSにDMP社の3Dグラフィックスコア「PICA200」が採用

株式会社ディジタルメディアプロフェッショナルは、同社の3Dグラフィックス拡張機能「MAESTROテクノロジー」が搭載された3DグラフィックスIPコア「PICA200」がニンテンドー3DSに採用されたと発表しました。

【E3 2010】充実のラインナップで畳みかける、SCEプレスカンファレンス 画像
その他

【E3 2010】充実のラインナップで畳みかける、SCEプレスカンファレンス

ソニー・コンピュータエンタテインメント・アメリカ(SCEA)は14日(現地時間)、恒例のプレスカンファレンスを開催しました。

【E3 2010】米ゲーム市場は前年比89.7%・・・業界団体ESA調べ 画像
その他

【E3 2010】米ゲーム市場は前年比89.7%・・・業界団体ESA調べ

米ゲーム業界団体のESAは業界白書「Essential Facts2010」を発表しました。それによると2009年度のアメリカ市場は、ゲームソフトの売上げベースで105億ドル、販売本数ベースで2億7350万本と、前年対比でそれぞれ89.7%、91.7%に留まりました。

【E3 2010】岩田社長が3DSを初披露、そして異例の体験会も・・・任天堂プレスカンファレンス 画像
その他

【E3 2010】岩田社長が3DSを初披露、そして異例の体験会も・・・任天堂プレスカンファレンス

任天堂は15日(現地時間)、E3に先駆けて恒例のメディアブリーフィングを開催しました。会場では裸眼で立体映像が楽しめる新型携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」の実機が展示されたほか、『ゼルダの伝説』シリーズ最新作『Skyward Sword』、3DS専用ソフトの『パルテナの

基本無料ゲームの市場は6400億円規模に ― SNSの低い顧客獲得コストがキー 画像
その他

基本無料ゲームの市場は6400億円規模に ― SNSの低い顧客獲得コストがキー

基本無料ゲームの市場はますます大きなものとなっていくようです。

【E3 2010】PlayStation Move、10月21日に発売日決定 画像
その他

【E3 2010】PlayStation Move、10月21日に発売日決定

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PS3用USBカメラと組み合わせることでゲームなどの操作を可能にする「“PlayStation Move”モーションコントローラ」を、2010年10月21日(木)より日本国内で発売すると発表しました。

【E3 2010】ニンテンドー3DSスペック公開、ゲームカードは2ギガバイトを採用 画像
その他

【E3 2010】ニンテンドー3DSスペック公開、ゲームカードは2ギガバイトを採用

任天堂は、ニンテンドーDSの後継機であるニンテンドー3DSのスペックを公開しました。

【E3 2010】続編タイトルが目立ったEA、モーションコントロールを積極的に採用 画像
その他

【E3 2010】続編タイトルが目立ったEA、モーションコントロールを積極的に採用

昨年のプレスカンファレンスでエレクトロニック・アーツは、コアゲーマーからカジュアルゲーマーまで幅広いラインアップをそろえました。

【E3 2010】E3会場に到着、出迎えてくれたのは・・・? 画像
その他

【E3 2010】E3会場に到着、出迎えてくれたのは・・・?

日本のみなさまおはようございます。ロサンゼルスはただいま夕方の6時を回ったところです。日が長い夏ですのでまだ夕方という感じでもありません。

はてなブックマーク、iPadに対応・・・朝刊チェック(6/15) 画像
その他

はてなブックマーク、iPadに対応・・・朝刊チェック(6/15)

本日の朝刊チェックです。

オランダのゲーム産業のいま(後編)・・・活躍するデベロッパーが続々登場 画像
その他

オランダのゲーム産業のいま(後編)・・・活躍するデベロッパーが続々登場

在日オランダ大使館の招待で、4泊6日のオランダゲーム産業を巡るツアーに行ってきました。

オランダのゲーム産業のいま(前編)・・・当地で活躍するデベロッパーと尊敬を受ける日本人 画像
その他

オランダのゲーム産業のいま(前編)・・・当地で活躍するデベロッパーと尊敬を受ける日本人

在日オランダ大使館の招待で、4泊6日のオランダゲーム産業を巡るツアーに行ってきました。

【E3 2010】マイクロソフト、Xbox360「Project Natal」の正式名称を「Kinect」に決定 画像
その他

【E3 2010】マイクロソフト、Xbox360「Project Natal」の正式名称を「Kinect」に決定

マイクロソフトは米国時間2010年6月13日、コントローラーを必要としないXbox360専用の新システム、コードネーム「Project Natal」について正式名称が「Kinect」(キネクト)となったことを発表しました。

「ヤバゲー」がやって来たヤァ!ヤァ!ヤァ!〜異業種参入のチャンス到来! ・・・北村勝利「モバイルゲーム屋が見るビジネスの未来」第10回 画像
その他

「ヤバゲー」がやって来たヤァ!ヤァ!ヤァ!〜異業種参入のチャンス到来! ・・・北村勝利「モバイルゲーム屋が見るビジネスの未来」第10回

先般、DeNAとYahoo!JAPANによる新サービス「Yahoo!!モバゲー」の発表会が有りまして、我々SAPプレイヤーは品川の会場に大集合した次第です。

【フェスティバル・オブ・ゲームス】ゲームブックから『トゥームレイダー』まで、ゲームデザインの巨匠が語る 画像
その他

【フェスティバル・オブ・ゲームス】ゲームブックから『トゥームレイダー』まで、ゲームデザインの巨匠が語る

イアン・リビングストンという名前を聞いて、「ファイティング・ファンタジー」や「死の罠の地下迷宮」を連想する人は、どれくらいいるでしょうか? 

DeNA、現実の店舗に来店でポイント付与する実験を始める・・・朝刊チェック(6/14) 画像
その他

DeNA、現実の店舗に来店でポイント付与する実験を始める・・・朝刊チェック(6/14)

本日の朝刊チェックです。

【フェスティバル・オブ・ゲームス】新しいデバイスのゲームに必要なユーザーテストとは・・・SCEの事例 画像
その他

【フェスティバル・オブ・ゲームス】新しいデバイスのゲームに必要なユーザーテストとは・・・SCEの事例

おもしろいゲームを作るためには、どのようなユーザーテストが必要でしょうか? それもモーションコントローラーなどの、まったく新しいデバイスで。