最新ニュース・まとめ(1,119 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,119 ページ目)

会社でWiiゲームを「Share」でアップしていた男性を逮捕 画像
その他

会社でWiiゲームを「Share」でアップしていた男性を逮捕

愛知県警生活経済課と南署は、ファイル共有ソフト「Share」を通じて、Wii向けゲーム『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST −黄昏の少女−』(スクウェア・エニックス)をアップしていたとして、群馬県前橋市の男性(35歳)を23日に逮捕、25日付で名古屋地裁に送検しました。

ソーシャルゲーム大手Playdom、同業のHive7.comを買収 画像
その他

ソーシャルゲーム大手Playdom、同業のHive7.comを買収

主にMySpace向けにゲームを展開するソーシャルゲームメーカーのPlaydomは、同業で米国カリフォルニア州Palo Altoに拠点を置くHive7.comを買収すると発表しました。この所、トップのZyngaや2位のPlaydomを中心に中堅メーカーの買収が相次いでいます。

SCEの『街スベリ』が「Havok Behavior」を採用 画像
その他

SCEの『街スベリ』が「Havok Behavior」を採用

Havokは、SCE Worldwide Studios / JAPAN Studioの開発する『街スベリ』(Kung Fu Rider)に同社のキャラクターモーションツール「Havok Behavior」が採用されたと発表しました。

THQ、「テレビCMのコストに疑問」と副社長 画像
その他

THQ、「テレビCMのコストに疑問」と副社長

米国の大手ゲームパブリッシャーTHQのDanny Bilson氏は、様々なメディアが広がっていく中で、今後もゲームの宣伝にテレビCMの莫大な費用を投下していることを疑問視しているようです。

NTTBTが「東海道新幹線でDS」で協力 ― 7月17日よりサービス開始 画像
その他

NTTBTが「東海道新幹線でDS」で協力 ― 7月17日よりサービス開始

エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)は、JR東海が7月17日より実施する「東海道新幹線でDS」で無線LAN環境の構築とコンテンツ配信で協力すると発表しました。

「ニンテンドーDSかゲームボーイを一日に2時間遊ぶ」で弱視が250%改善―英国 画像
その他

「ニンテンドーDSかゲームボーイを一日に2時間遊ぶ」で弱視が250%改善―英国

英国で、視力障害のひとつ、弱視(Lazy Eye)の治療にゲームを使い、改善が見られたという報告が行われています。視力に問題を抱えたある6才の男の子が、治療の代わりに担当医に勧められたのが「ニンテンドーDSかゲームボーイを一日に2時間遊ぶこと」だったそうです。

フィンランドの、バーチャルエアギターカンパニー社『Kung-Fu LIVE』にGamebryoを採用 画像
その他

フィンランドの、バーチャルエアギターカンパニー社『Kung-Fu LIVE』にGamebryoを採用

フィンランドはヘルシンキを拠点にするデベロッパーのバーチャルエアギターカンパニー社(Virtual Air Guitar Company Ltd)は、PlayStation Network向けに配信予定のファイティングアドベンチャー『Kung-Fu LIVE』にエマージェントゲームテクノロジー社のゲームエンジ

マッチロック、水口哲也氏の『Child of Eden』にツール提供と技術協力 画像
その他

マッチロック、水口哲也氏の『Child of Eden』にツール提供と技術協力

マッチロックは、同社の開発するビジュアルエフェクトツール「BISHAMON」(ビシャモン)を、キューエンタテインメントが開発、ユービーアイソフトが発売するPS3/Xbox360向け『Child of Eden』にライセンスすると共に、技術協力を行うと発表しました。

コナミの人気音楽ゲーム『DanceDanceRevolution』米国でフィットネス利用が拡大中 画像
その他

コナミの人気音楽ゲーム『DanceDanceRevolution』米国でフィットネス利用が拡大中

コナミは、同社を代表する音楽ゲーム『DanceDanceRevolution』が米国の肥満問題を解決するひとつの策として利用拡大をしています。

iPhone4が0円になる時、「スマートフォン戦争」が始まる!?・・・北村勝利「モバイルゲーム屋が見るビジネスの未来」第12回 画像
その他

iPhone4が0円になる時、「スマートフォン戦争」が始まる!?・・・北村勝利「モバイルゲーム屋が見るビジネスの未来」第12回

いまだiPadを完璧に使いこなせてないままにiPhone4が発売されたのですが、Apple信者としての習性って感じで体が勝手に予約してまして届いた所でお約束のレポートです。

インディソフト、gooゲームに『かんたんゴルフ』提供・・・朝刊チェック(6/28) 画像
その他

インディソフト、gooゲームに『かんたんゴルフ』提供・・・朝刊チェック(6/28)

本日の朝刊チェックです。

3DSは「来年」? 米国任天堂社長がコメント 画像
その他

3DSは「来年」? 米国任天堂社長がコメント

MCV UKによれば、ジミー・ファーロンのトーク番組に出演した、任天堂オブアメリカ社長兼COOのReggie Fils-Aime氏は、ニンテンドー3DSの発売について「来年」と発言したそうです。北米、欧州では年内発売はないということのようです。

無料で公開されている業界紙「Develop」のデジタル版をiPadで読んでみた 画像
その他

無料で公開されている業界紙「Develop」のデジタル版をiPadで読んでみた

英国のゲーム業界誌Developは月刊誌で、紙でも発行されていますが、デジタル版もpdfで提供されています。何とそのオンデジタル版が今後は無料で配信されるそうです。

iPhoneに登場した『FirmVille』、Zyngaが込めた工夫とは? 画像
その他

iPhoneに登場した『FirmVille』、Zyngaが込めた工夫とは?

Zyngaは、Facebookなど上で世界最大のユーザー数、月間約2億人の月間アクティブユーザーを抱えるソーシャルゲームデベロッパーですが、その中でも『FirmVille』は元祖牧場系ソーシャルゲームで、こちらも約6000万人の月間アクティブユーザーを抱えます。その『FirmVille

アクティビジョン「家庭用ゲームのビジネスは30%程度だからあまり気にしてない」 画像
その他

アクティビジョン「家庭用ゲームのビジネスは30%程度だからあまり気にしてない」

『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』を大ヒットさせたアクティビジョン。その後のラインナップもゲーム業界の中でも最も注目される一社となっていますが、同社CEOでアクティビジョン・ブリザードグループを束ねるBobby Kotick氏はグループにとって家庭用

ナチュラルモーション社の技術がゲームのアニメーション制作を変える 画像
その他

ナチュラルモーション社の技術がゲームのアニメーション制作を変える

近年急速に普及が進み採用実績が増えている3Dキャラクターアニメーションツール「morpheme」(モーフィーム)と、ダイナミックモーション合成エンジン「euphoria」(ユーフォリア)。これらを提供するのが英国のナチュラルモーション社です。今回、同社CTOのSimon Mack氏が

ワールドカップ、関連ゲームにも活況 画像
その他

ワールドカップ、関連ゲームにも活況

ワールドカップで日本代表が熱戦を繰り広げています。25日未明にはデンマークを3-1で下して2大会ぶりの決勝リーグ進出を掴みました。日本代表の活躍に合わせて、サッカーゲームの売れ行きも伸びているようです。

コナミ、Unreal Engine 3をライセンス 画像
その他

コナミ、Unreal Engine 3をライセンス

Developによれば、コナミはEpic GamesのゲームエンジンUnreal Engine 3のライセンスを結んだとのこと。

【告知】IGDA日本SIG-Gloclization Ustreamで「グローカリゼーションなう」6月30日19時〜 画像
その他

【告知】IGDA日本SIG-Gloclization Ustreamで「グローカリゼーションなう」6月30日19時〜

世界でゲーム市場が広がる中で、ゲームのローカライズ、カルチャライズという課題が話題に上る事が多くなりました。そうした問題を取り扱うIGDA日本のSIG-Glocalization(グローカリゼーション部会)は、「グローカリゼーションなう」と題したUstreamのトークライブを実施

『二ノ国』PS3でも発売決定・・・レベルファイブ 画像
その他

『二ノ国』PS3でも発売決定・・・レベルファイブ

レベルファイブは、本日開催した「『二ノ国』制作発表会」の席で、スタジオジブリとの共同開発を進めてきたファンタジーRPG『二ノ国』について、ニンテンドーDSに加えてプレイステーション3でも発売すると発表しました。