最新ニュース・まとめ(1,140 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,140 ページ目)

『北斗無双』発売から2日間でハーフミリオン達成 画像
その他

『北斗無双』発売から2日間でハーフミリオン達成

コーエーは、2010年3月25日に発売したPS3/Xbox360ソフト『北斗無双』が発売翌日に50万本を突破したことを発表しました。

CEDEC 2010、公募の締め切り迫る 31日まで・・・「開発者の 画像
その他

CEDEC 2010、公募の締め切り迫る 31日まで・・・「開発者の

日本最大のゲーム開発者向けカンファレンスのCEDEC 2010の講演者の公募が3月31日までとなっています。

優遇税制は3350人の雇用創出効果〜英国 画像
その他

優遇税制は3350人の雇用創出効果〜英国

英国政府は年内にもゲーム産業に対する優遇税制を導入する考えを明らかにしましたが、これを推進してきた業界団体のTigaは、これにより約3550名程度の大学卒業レベルの職を増加もしくは確保する効果があると指摘しています。また経済効果としては4億5700万ポンドの効果

KONAMI、『ラブプラス』の続編を今夏発売・・・朝刊チェック(3/26) 画像
その他

KONAMI、『ラブプラス』の続編を今夏発売・・・朝刊チェック(3/26)

本日の朝刊チェックです。

スイスでは暴力ゲームを禁止に?−高年齢向け暴力ゲームの製造・販売を標的に 画像
その他

スイスでは暴力ゲームを禁止に?−高年齢向け暴力ゲームの製造・販売を標的に

スイスでは暴力ゲーム禁止の動きがあるようです。

「ソーシャルゲームはゴールドラッシュだが小さく堅実なスタイルを」−現場からの提言 画像
その他

「ソーシャルゲームはゴールドラッシュだが小さく堅実なスタイルを」−現場からの提言

小規模デベロッパーの明日はどこにあるのでしょうか?

マイケル遺産管理団体と契約を結んだソニー、ゲーム化の可能性も 画像
その他

マイケル遺産管理団体と契約を結んだソニー、ゲーム化の可能性も

ソニーは先週、マイケル・ジャクソン氏の遺産管理団体との間に、総額2億5000万ドルのレコーディング契約を結んだ事を発表しました。その契約の中には、2017年までの間に未発表曲を含む10枚のCDアルバムや、DVDを発表する権利の他、テレビゲームへの楽曲の使用権も含まれ

板垣伴信氏、新スタジオ・ヴァルハラゲームスタジオを設立 画像
その他

板垣伴信氏、新スタジオ・ヴァルハラゲームスタジオを設立

元テクモで、Team Ninjaを率いた板垣伴信氏が新しいゲーム開発スタジオ、株式会社ヴァルハラゲームスタジオを設立、公式サイトがオープンしています。

ESA、議会でのロビー活動に約1億円を支出・・・2009年Q4 画像
その他

ESA、議会でのロビー活動に約1億円を支出・・・2009年Q4

アメリカ合衆国下院の 報告 によれば、米国のゲーム業界団体The Entertainment Software Association(ESA)は、議会でのロビー活動に2009年第4四半期中に120万8000ドル(約1億円)を出費したということです。

宮本茂氏がスペイン王室が贈る賞にノミネート 画像
その他

宮本茂氏がスペイン王室が贈る賞にノミネート

先日は英国アカデミー賞(BAFTA)のフェローシップを受賞した宮本茂氏ですが今度は、スペインで最も権威のある賞で王室から贈られる「Prince of Asturias Award」へのノミネートが決定したということです。

『龍が如く4 伝説を継ぐもの』国内出荷50万本突破、シリーズ累計は400万本達成 画像
その他

『龍が如く4 伝説を継ぐもの』国内出荷50万本突破、シリーズ累計は400万本達成

セガは2010年3月25日(木)、プレイステーション3ソフト『龍が如く4 伝説を継ぐもの』の国内出荷本数が、発売から1週間で50万本を突破したことを発表しました。これにより『龍が如く』シリーズの全世界出荷本数も累計で400万本を突破したとのことです。

英国でゲーム産業への優遇税制の導入が決定・・・歓迎の声 画像
その他

英国でゲーム産業への優遇税制の導入が決定・・・歓迎の声

カナダなどが政府の積極的な支援によってゲーム産業の集積に成功していることから、英国でも業界団体が支援策を求めていた件で、英国政府は2010年度からゲーム産業に対する優遇税制などの措置を導入することを決定しました。ゲームメーカーや団体からは歓迎の声が上がっ

KONAMI、『メタルギアソリッドPW』でサントリー飲料登場、デザイン缶も8種類発売・・・朝刊チェック(3/25) 画像
その他

KONAMI、『メタルギアソリッドPW』でサントリー飲料登場、デザイン缶も8種類発売・・・朝刊チェック(3/25)

本日の朝刊チェックです。

アイカーン氏、テイク2への出資比率を13.7%まで増やす 画像
その他

アイカーン氏、テイク2への出資比率を13.7%まで増やす

アクティビスト投資家として知られるカール・アイカーン氏がテイク2インタラクティブ(Take-Two Interactive)の株式の12%を1月に取得したのは記憶に新しいところですが、引き続き買い増しし、現在では13.7%まで増やしているということです。

Epic Gamesが日本進出、Unreal Engineの本格的な普及に向けて 画像
その他

Epic Gamesが日本進出、Unreal Engineの本格的な普及に向けて

Unreal Engineは世界的に著名なゲームエンジンで、これまでに『Gears of War』『Mass Effect』『Tom Clancy's EndWar』『Unreal Tournament』など数多くの作品で採用されてきました。

70%のiPhoneデベロッパーがAndroid向けの開発を計画中 画像
その他

70%のiPhoneデベロッパーがAndroid向けの開発を計画中

スマートフォン向けの広告配信事業を手がけているAdMobが行った調査によれば、約70%のiPhoneデベロッパーは今後6カ月以内にAndroidをサポートする計画を持っているそうです。

コナミ、チリとハイチの大地震に義援金を寄付 画像
その他

コナミ、チリとハイチの大地震に義援金を寄付

コナミはチリ共和国およびハイチ共和国で発生した大地震での被災者や被災地の復興のため、役職員から募った義援金を寄付したと発表しました。

マーベラスエンターテイメント、和田康宏氏が退任 画像
その他

マーベラスエンターテイメント、和田康宏氏が退任

マーベラスエンターテイメントは、取締役デジタルコンテンツカンパニーチーフクリエイティブオフィサーの和田康宏氏が3月31日付で退任し、顧問に就任する人事を発表しました。和田氏は長年ゲーム事業に携わってきましたが、業績不振の責任を取った形と見られます。

任天堂、来年度に3D携帯ゲーム機発売・・・朝刊チェック(3/24) 画像
その他

任天堂、来年度に3D携帯ゲーム機発売・・・朝刊チェック(3/24)

本日の朝刊チェックです。

10分で約8ドル…不特定の女性とオンラインゲームを楽しむ有料サービスが登場 画像
その他

10分で約8ドル…不特定の女性とオンラインゲームを楽しむ有料サービスが登場

誰でも女性と一緒にゲームを遊べる、そんなサービスが海外で始まると海外サイトIGNが報告しています。これは3月23日にスタートの「GameCrush」と呼ばれるソーシャルサービスで、元々は忙しい親に代わり数時間の間子供と一緒に遊ぶという目的で始まったPlayDatesを利用し