最新ニュース・まとめ(1,124 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,124 ページ目)

英国レアがスタジオ設立25周年、会社ロゴを一新 画像
その他

英国レアがスタジオ設立25周年、会社ロゴを一新

英国の開発会社レアは、スタジオ設立25周年を記念して会社ロゴを一新、近日中に オフィシャルサイト を大幅リニューアルするとプレスリリースで発表しました。

日本ゲーム大賞、桜井政博氏ほか11名のクリエイターが選ぶ「ゲームデザイナーズ大賞」を新設 画像
その他

日本ゲーム大賞、桜井政博氏ほか11名のクリエイターが選ぶ「ゲームデザイナーズ大賞」を新設

コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、「日本ゲーム大賞(Japan Game Awards)」に、ゲームクリエイター自らがプロの視点で選ぶ「ゲームデザイナーズ大賞」を新設することを発表しました。

レベルファイブ、北米拠点を9月に開設・・・LEVEL-5 Internation America 画像
その他

レベルファイブ、北米拠点を9月に開設・・・LEVEL-5 Internation America

レベルファイブは、米国カリフォルニア州ロサンゼルスのサンタモニカに初の海外拠点となる「LEVEL-5 Internation America Inc.」を2010年9月に設立すると発表しました。

任天堂、6月19日よりニンテンドーDSシリーズの価格改定、DSi LLに新色登場 画像
その他

任天堂、6月19日よりニンテンドーDSシリーズの価格改定、DSi LLに新色登場

任天堂は、ニンテンドーDSi LL、ニンテンドーDSi、ニンテンドーDS Liteの販売価格を改定することを発表しました。

BD版「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」初週35万7000枚販売、マイケルの記録抜く・・・朝刊チェック(6/2) 画像
その他

BD版「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」初週35万7000枚販売、マイケルの記録抜く・・・朝刊チェック(6/2)

本日の朝刊チェックです。

膨大なデータの管理はオリジナルツールで−『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』の制作者が講演 画像
その他

膨大なデータの管理はオリジナルツールで−『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』の制作者が講演

最新ゲームにおけるキャラクターアニメーションの作成とはどういうものなのでしょうか。

「技術に振り回されずトンチの効いたゲーム制作を」−明かされる『ロスト プラネット 2』の内幕 画像
その他

「技術に振り回されずトンチの効いたゲーム制作を」−明かされる『ロスト プラネット 2』の内幕

オートデスクは6月1日に都内ロイヤルパークホテルで「Autodesk Design Innovation Forum 2010」を開催しました。会場ではオートデスクをはじめとしてコンピューターを使ったデザインに関連する企業が様々な展示を行ったほか、業界関係者による講演が行われました。

【めざせクリエイター! Shadeで始める3DCG】第5回:3Dモデリングを教わってみた:Shade11実践編 画像
その他

【めざせクリエイター! Shadeで始める3DCG】第5回:3Dモデリングを教わってみた:Shade11実践編

さて、お待たせしました。いよいよモデリングしたパーツをつなぎ合わせてロボットの形にしていきましょう。今まで作成したパーツで足りない部分は新規に作成します。

京都企業のコラボレーションで実現した「サービスとしてのDS」にみる「ゲーム」の新しいカタチ・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第8回 画像
その他

京都企業のコラボレーションで実現した「サービスとしてのDS」にみる「ゲーム」の新しいカタチ・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第8回

東京ゲームショー2010のテーマが「ゲームは新章へ」であると発表されましたが、巷でも、iPadの盛り上がりとアプリ系ゲームブームが同時進行しているとう状況。このことについては、筆者自身ゲームのユビキタス化という表現で紹介してきました。ガッツリとプレイするもの

グリー、8日から東証一部に鞍替え 画像
その他

グリー、8日から東証一部に鞍替え

携帯電話向けSNSを運営するグリー株式会社は、6月8日をもって東京証券取引所マザーズから市場第一部に市場変更すると発表しました。1日付で東証から承認を得ました。

iPadの販売台数が200万台を突破 画像
その他

iPadの販売台数が200万台を突破

アップルは31日、iPadの販売台数が4月3日の販売開始から200万台を突破したと発表しました。28日からは日本、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、スイス、英国でも販売開始されています。7月にはさらに9カ国、その後年末にかけて更に多くの

SCE、3D映像ゲームを6月10日より3タイトル配信・・・朝刊チェック(6/1) 画像
その他

SCE、3D映像ゲームを6月10日より3タイトル配信・・・朝刊チェック(6/1)

本日の朝刊チェックです。

ゲームは犯罪を減らす? ― 米国の経済学者がユニークな説を展開 画像
その他

ゲームは犯罪を減らす? ― 米国の経済学者がユニークな説を展開

米国の犯罪は減っていますが、その原因はゲームやウェブにあるかも知れないそうです。

PlayStation Network、国内アカウント登録数が500万達成 画像
その他

PlayStation Network、国内アカウント登録数が500万達成

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは2010年5月31日(月)、日本国内のPlayStation Networkアカウント登録の総数が500万アカウントを達成したと発表しました。

「iPad」がAndroidに敗れ去る5つの理由(前編)・・・・・・北村勝利「モバイルゲーム屋が見るビジネスの未来」第8回 画像
その他

「iPad」がAndroidに敗れ去る5つの理由(前編)・・・・・・北村勝利「モバイルゲーム屋が見るビジネスの未来」第8回

いよいよ発売になった「iPad」。私も購入して週末中遊んでいましたが、非常に良い感触で、新しい何かが生まれるでろうという予感をヒシヒシと感じました。それは北村氏の家庭でも同様で、今までのPCでは味わえない体験がタブレットでは生まれそうです。ただ、「しかし

米国ゲーム人口約4%のコアゲーマー、プレイ時間は一週間に48.5時間―NPD調査 画像
その他

米国ゲーム人口約4%のコアゲーマー、プレイ時間は一週間に48.5時間―NPD調査

セールスデータの調査で知られるNPDグループが、新たな調査結果を報告しています。

プレイステーション3、3D立体視対応ソフトが6月10日より3タイトル配信開始 画像
その他

プレイステーション3、3D立体視対応ソフトが6月10日より3タイトル配信開始

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、3D立体視に対応したプレイステーション3ソフト『Mr.PAIN』『STAR STRIKE HD』『WipEout HD』を6月10日よりPlayStation Storeにて配信開始することを発表しました。

「日本のゲームを元気にする!」情報発信と新たな試みのCEDEC 2010は8月末開催 画像
その他

「日本のゲームを元気にする!」情報発信と新たな試みのCEDEC 2010は8月末開催

社団法人コンピュータエンターテインメント協会は5月28日(金)、「CEDEC 2010プレスカンファレンス」を開催しました。

ボーカロイド「初音ミク」、オリコンランキング初の1位に・・・朝刊チェック(5/31) 画像
その他

ボーカロイド「初音ミク」、オリコンランキング初の1位に・・・朝刊チェック(5/31)

本日の朝刊チェックです。

2015年までにゲーム業界は16%成長、6兆円規模に ― アナリスト予測 画像
その他

2015年までにゲーム業界は16%成長、6兆円規模に ― アナリスト予測

米国の調査会社DFC Intelligenceは「2015年までにゲーム業界は700億ドル(約6兆3500億円)規模に成長する」との調査結果を発表しました。