最新ニュース・まとめ(924 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(924 ページ目)

ディー・エヌ・エーの海外展開は「強いゲームシステムと受けるアート」 画像
その他

ディー・エヌ・エーの海外展開は「強いゲームシステムと受けるアート」

ディー・エヌ・エーは2012年3月期決算説明会を5月9日に開催しました。同社の守安功社長は『Rage of Bahamut(邦題:神撃のバハムート)』が欧米市場で成功したことを示しながら「これまでは提携や買収の話ばかりだったが、ようやく成功事例を紹介できた」とコメント。国

KLab、仙台のピンポンプロダクションズを吸収合併 画像
その他

KLab、仙台のピンポンプロダクションズを吸収合併

KLab株式会社 が、仙台に拠点を置くモバイルコンテンツプロダクションの 株式会社ピンポンプロダクションズ の株式を100%取得し吸収合併したと発表した。

コンプガチャ禁止による業績低下は限定的・・・ディー・エヌ・エーが会見 画像
その他

コンプガチャ禁止による業績低下は限定的・・・ディー・エヌ・エーが会見

ディー・エヌ・エーは2012年3月期決算説明会を5月9日に開催し、いわゆるコンプリートガチャ(以下、コンプガチャ)について、廃止する方針を発表。開催中のイベントについても順次、改修してくとしました。廃止は内製タイトルから行い、サードパーティタイトルについて

買収を通じたグローバル体制強化も・・・10億ユーザーを目指すグリーの海外展開状況 画像
その他

買収を通じたグローバル体制強化も・・・10億ユーザーを目指すグリーの海外展開状況

コンプガチャ規制問題が賑わせた8日のグリーの決算発表ですが、海外展開の状況についてもアップデートがありました。OpenFeintの買収以降取り組んできた、国内のGREEプラットフォームとの統一も5月下旬には実施される予定です。

NHN、サイバーエージェント、ドワンゴ、ミクシィ、グリー、DeNA 6社協議会でコンプガチャ禁止を決定 画像
その他

NHN、サイバーエージェント、ドワンゴ、ミクシィ、グリー、DeNA 6社協議会でコンプガチャ禁止を決定

ソーシャルゲームプラットフォームを運営する6社(NHN Japan、グリー、サイバーエージェント、ディー・エヌ・エー、ドワンゴ、ミクシィ)で構成される連絡協議会は、各社で開発・運営しているコンプガチャ(コンプリートガチャ)について、新規でのリリースを中止、運営中の

グリー、コンプガチャを5月31日までに終了 ― 今後は提供しない方針 画像
その他

グリー、コンプガチャを5月31日までに終了 ― 今後は提供しない方針

グリーは、SNS「GREE」にて自社で開発・運営しているソーシャルゲーム全てのコンプリートガチャ(以下、コンプガチャ)に関して、明日より新規リリースを中止すると発表しました。

ソフトバンクとPayPalが合弁会社を設立 グローバルモバイル決済ソリューション「PayPal Here」を発表 画像
その他

ソフトバンクとPayPalが合弁会社を設立 グローバルモバイル決済ソリューション「PayPal Here」を発表

ソフトバンク株式会社 と PayPal が、共同で日本でグローバルモバイル決済ソリューション「PayPal Here」を推進する合弁会社「PayPal Japan」を設立する計画を発表した。日本での「PayPal Here」導入はアメリカ、カナダ、香港、オーストラリアに続いて、世界で5番

KLab、全てのコンプガチャを停止へ 画像
その他

KLab、全てのコンプガチャを停止へ

KLabは、同社が提供するソーシャルゲームにおけるすべてのコンプガチャを5月31日をもって終了することを発表しました。

DeNA、堅調推移でプラス成長維持・・・規制など不透明なことから今期予想は非開示 画像
その他

DeNA、堅調推移でプラス成長維持・・・規制など不透明なことから今期予想は非開示

ディー・エヌ・エーは、2012年3月期(2011年4月1日〜2012年3月31日)の連結業績を公表しました。

東海東京証券、任天堂株のレーティングを中立→強気に引き上げ 画像
その他

東海東京証券、任天堂株のレーティングを中立→強気に引き上げ

東海東京調査センターが7日、任天堂株のレーティングを3(中立)から1(強気)に引き上げたとのこと。 兜町ネット が伝えました。

ドワンゴ、niconico事業のマルチデバイス化に向け新会社「キテラス」を設立 画像
その他

ドワンゴ、niconico事業のマルチデバイス化に向け新会社「キテラス」を設立

株式会社ドワンゴ が、同社のniconico事業のコンシューマーエレクトロニクス分野におけるサービス企画開発業務のさらなる強化を目的に新会社「 株式会社キテラス 」を設立した。資本金は6000万円で、代表取締役社長にはドワンゴ ニコニコ事業本部 コンシューマーエ

Rovio、2011年度の売上高1億630万ドル達成 画像
その他

Rovio、2011年度の売上高1億630万ドル達成

人気ゲームアプリシリーズ『Angry Birds』を開発・提供するフィンランドの Rovio Entertainment が、2011年度の決算を発表した。それによれば、2011年度の売上高は1億630万ドル(約85億円)だったという。

ジンガ、ソーシャルゲームディベロッパーのKobojoを告訴 画像
その他

ジンガ、ソーシャルゲームディベロッパーのKobojoを告訴

米大手ソーシャルゲームディベロッパー ジンガ が、フランス・パリに拠点を置くソーシャルゲームディベロッパーの「 Kobojo 」を商標権侵害で告訴した。

パイオニア、「AR HUDユニット」を搭載したカーナビゲーションシステム サイバーナビを発売 画像
その他

パイオニア、「AR HUDユニット」を搭載したカーナビゲーションシステム サイバーナビを発売

パイオニア が、世界初となるAR(拡張現実)情報をフロントガラスの前方に映し出す「AR HUD(ヘッドアップディスプレイ)ユニット」を搭載したカーナビゲーションシステム サイバーナビを発売すると発表した。

マイクロソフト、2年契約付き99ドルのXbox 360+Kinectバンドルを試験的に販売開始 画像
その他

マイクロソフト、2年契約付き99ドルのXbox 360+Kinectバンドルを試験的に販売開始

マイクロソフトは、今週より米国内の公式Microsoft Store16店舗において、新たなプライスモデルのXbox 360+Kinectバンドルを試験的に販売開始すると発表しました。

CCC、Tカードと連動した街づくりゲーム『Tの世界』公開・・・実在の店舗チェーンが登場 画像
その他

CCC、Tカードと連動した街づくりゲーム『Tの世界』公開・・・実在の店舗チェーンが登場

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は7日、スマートフォンおよびフィーチャーフォン向けのTカード連動型街づくりゲーム『Tの世界』(tsite.jp/tworld)をグランドオープンした。

バンダイナムコ2012年3月期決算・・・売上増で純利益が約10倍の193億円に 画像
その他

バンダイナムコ2012年3月期決算・・・売上増で純利益が約10倍の193億円に

バンダイナムコゲームスは、2012年3月期(2011年4月1日〜2012年3月31日)の連結業績を公表しました。

ゲーム・アニメ・CG・声優 あなたの専門学校の評価を聞かせて下さい 画像
その他

ゲーム・アニメ・CG・声優 あなたの専門学校の評価を聞かせて下さい

インサイドでは、ゲーム・アニメ・CG・声優というクリエイターを育生するための専門学校の評価する「クリエイタースクールアワード」の投票を実施しています。対象は全国の専門学校に在籍あるいは卒業した方で、学校生活や授業、その後の進路などに対する満足度を聞くも

コロプラ、スマートフォン向けゲームブランド「Kuma the Bear」のアプリが累計500万ダウンロードを突破 画像
その他

コロプラ、スマートフォン向けゲームブランド「Kuma the Bear」のアプリが累計500万ダウンロードを突破

株式会社コロプラ が、同社のスマートフォン向けカジュアルゲームを提供するゲームブランド「Kuma the Bear」のアプリが累計で500万ダウンロードを突破したと発表した。

グリー田中社長「関係機関と協議中」「規制はビジネスの根幹を揺るがすものではない」 画像
その他

グリー田中社長「関係機関と協議中」「規制はビジネスの根幹を揺るがすものではない」

コンプガチャ騒動の渦中にあるグリーの田中良和社長は8日開催した第3四半期業績説明会で、終始緊張した面持ちで記者団との会見に臨みました。

  1. 先頭
  2. 870
  3. 880
  4. 890
  5. 900
  6. 910
  7. 919
  8. 920
  9. 921
  10. 922
  11. 923
  12. 924
  13. 925
  14. 926
  15. 927
  16. 928
  17. 929
  18. 930
  19. 940
  20. 最後
Page 924 of 1,225