最新ニュース・まとめ(1,091 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,091 ページ目)

音楽再生ミドルウェア「FMOD」が3DSにも対応 画像
その他

音楽再生ミドルウェア「FMOD」が3DSにも対応

Firelight Technologiesは世界で利用が増えている音楽再生用のミドルウェア「FMOD」がニンテンドー3DSにも対応したと発表しました。

障害者の社会参画を支援するDSiウェア『スピーチサポートDS』 画像
その他

障害者の社会参画を支援するDSiウェア『スピーチサポートDS』

島根県松江市のNPO法人プロジェクトゆうあいとソフト会社のワコムアイティが障害者の社会参画を支援する『スピーチサポートDS』をDSiウェアで配信開始しています。

シリコンスタジオ、ポストエフェクトライブラリ「YEBIS」が『真・三國無双6』に採用 画像
その他

シリコンスタジオ、ポストエフェクトライブラリ「YEBIS」が『真・三國無双6』に採用

シリコンスタジオは、同社が開発したポストエフェクトライブラリ「YEBIS」(ヱビス)が、コーエーテクモゲームスのプレイステーション3ソフト『真・三國無双6』に技術採用されていることを発表しました。

「Mobage」「GREE」の半年分のランキングを追ってみた! ・・・北村勝利「モバイルゲーム屋が見るビジネスの未来」第22回 画像
その他

「Mobage」「GREE」の半年分のランキングを追ってみた! ・・・北村勝利「モバイルゲーム屋が見るビジネスの未来」第22回

新しい年度が始まりました。

Xbox 360最新システムアップデートのベータテストがスタート 画像
その他

Xbox 360最新システムアップデートのベータテストがスタート

新たなディスクフォーマットにも対応する最新システムアップデートのプレビュープログラム実施を発表していたMicrosoftですが、早くもベータ参加者向けにアップデートが導入されているようです。

IGDA日本のGDC2011報告会、16日@HAL東京 画像
その他

IGDA日本のGDC2011報告会、16日@HAL東京

IGDA日本は震災の影響で延期になっていたGDC2011の報告会を16日にHAL東京にて開催します。

KONAMI、「PASELI」を利用して義援金アイテムを販売 画像
その他

KONAMI、「PASELI」を利用して義援金アイテムを販売

KONAMIは、3月11日に発生した東日本大震災の被災地と被災者を支援する為、アミューズメント施設で稼働している「PASELI」サービスを利用した義援金アイテムを販売開始しました。

『龍が如く OF THE END』発売日決定、売上金の一部を義援金として寄付 画像
その他

『龍が如く OF THE END』発売日決定、売上金の一部を義援金として寄付

セガは、延期になっていたプレイステーション3ソフト『龍が如く OF THE END』の発売日が決定したと発表しました。

ソニー、「外部から関与の可能性」も含めサービス障害を調査 画像
その他

ソニー、「外部から関与の可能性」も含めサービス障害を調査

今週、PlayStation Networkや海外のPlayStation関連公式サイトにおいて、一時的にサービスがダウンするといった障害が発生していますが、ソニーは海外サイトGameSpotに対し、これらの問題が外部の第三者の標的行為による可能性も含めて現在調査を進めていることを明らか

CEDEC、スポンサーの募集を開始 画像
その他

CEDEC、スポンサーの募集を開始

CEDEC事務局では2011のスポンサープログラムを公開、展示ブースやイベントなどのスポンサーの募集を開始しています。

SCE、「震災によるNGP発売プランへの影響はない」 画像
その他

SCE、「震災によるNGP発売プランへの影響はない」

先日、ブルームバーグはSCEアメリカ社長のJack Tretton氏の言葉を引用し、ソニーがNGPの発売を一部の地域で延期する可能性があると伝えていましたが、SCE広報のSatoshi Fukuoka氏はそれを否定しています。ダウ・ジョーンズが伝えています。

ファクター5の創業者ら、ソーシャルゲームスタジオを設立 画像
その他

ファクター5の創業者ら、ソーシャルゲームスタジオを設立

ファクター5の共同創業者であるJulian Eggebrecht氏ら数名が、TouchFactorと呼ばれるソーシャルゲームスタジオをサンフランシスコに立ち上げたそうです。

2D対戦格闘『Skullgirls』ネット対戦のラグを解消する技術”GGPO”を実装 画像
その他

2D対戦格闘『Skullgirls』ネット対戦のラグを解消する技術”GGPO”を実装

海外発の2D格闘ゲーム、『Skullgirls』。特徴的なビジュアルもさることながら、格闘ゲームに重要なオンライン対戦でも注目の技術が盛り込まれるようです。

日本ファルコムとアエリア、懐かしの『ソーサリアン』をスマートフォンで 画像
その他

日本ファルコムとアエリア、懐かしの『ソーサリアン』をスマートフォンで

日本ファルコムは、アエリアとの間で人気シリーズ『ソーサリアン』のスマートフォン版を共同で開発することで合意したと発表しました。

グーグルとゲーム業界・・・ますます深くなる結びつき 画像
その他

グーグルとゲーム業界・・・ますます深くなる結びつき

IGDAシリコンバレー支部は3月16日(現地時間)、米カリフォルニア州マウンテンビュー市にあるGoogle所有ビル群の一つで、ゲームキャリアフェアを開催しました。

ツッコミビリティが大事・・・「ソーシャル、日本の挑戦者たち」第26回 ONE-UP後編 画像
その他

ツッコミビリティが大事・・・「ソーシャル、日本の挑戦者たち」第26回 ONE-UP後編

「ソーシャル、日本の挑戦者たち」最新号ではONE-UPに焦点を当てます。応えてくれたのは東京開発グループ マネージャーの小林俊仁氏です。

改めてGamificationの定義とは?・・・深田浩嗣「世界を面白くするGamification」第3回 画像
その他

改めてGamificationの定義とは?・・・深田浩嗣「世界を面白くするGamification」第3回

「世界を面白くするGamification」では連載のはじめに、1月に開催されたGamification Summitのレポートをお届けしています。

任天堂とソニー、欧州幹部が退社 画像
その他

任天堂とソニー、欧州幹部が退社

英国任天堂はコミュニケーション担当部長としてメディアに知られたRobert Saunders氏が4月末で退社すると発表しました。後任は明らかにされていません。

ゲームデベロッパー4社が共同で新卒社員研修を実施 画像
その他

ゲームデベロッパー4社が共同で新卒社員研修を実施

イニス、ヘキサドライブ、ランド・ホー!、トイロジックの4社は合同で新卒社員研修を実施するそうです。

ジンガ、人材獲得を目的にMarketZeroを買収・・・『Zynga Poker』を強化 画像
その他

ジンガ、人材獲得を目的にMarketZeroを買収・・・『Zynga Poker』を強化

ジンガは、PokerTableRatings.comを運営するMarketZeroのチームを買収すると発表しました。