テスティーは、10代、 20代の男女を対象に「どうぶつの森 ポケットキャンプ」に関するアンケート調査を実施しました。
Battlestate Gamesは、クローズドベータ実施中の超ハードコア仕様なサバイバルFPS『Escape from Tarkov』について、ボランティアによる公式翻訳計画を開始したことを発表しています。
『STAR WARS バトルフロントII』キャプチャーイベントで、DICEプロデューサー・Paul Keslin氏(以下、Paul氏)と、Criterion Gamesプロデューサー・Pete Lake氏(以下、Pete氏)にインタビュー。ベータテストからの変更点や今作の方針について話を聞きました。
ヴィリングが運営する小学生向けSTEM教育スクール「STEMON」と中央大学は、初等教育におけるプログラミング教育の効用について共同研究を実施します。2017年10月20日より開始しており、研究を行うことで、より良いプログラミング教育の発展に貢献する考えです。
セガゲームスは、完全新作タイトルのティザーサイトをオープンしました。
インターネット広告やメディア運営事業を手がけるインタースペースは、ママのLINE利用に関する実態調査を実施した。LINEを利用しているママたちがよく使っている機能は、「トーク」「スタンプ」「無料通話」だった。
アジアのゲーム業界調査会社、Niko Partnersの産業アナリストであるDaniel Ahmad氏はツイッターで、今年Steamでリリースされたゲームが11月10日の時点で6000本を超えたと投稿しています。
ACCSによると、山形県警生活環境課と寒河江署、上山署は、ゲームソフトウェアをPCに無断複製した上、インターネットオークションを利用して販売していた東京都羽村市の男性を著作権法違反の疑いで逮捕した。
日本トイザらスは、毎年恒例の「クリスマスカタログ」を発行。2017年クリスマストイのトレンドを発表した。あわせて、2017年はクリスマスカタログ掲載商品のうち50点の中から人気ベスト11を投票により決定する「HOT TOY選抜総選挙」を初開催する。
東京急行電鉄(東急電鉄)は11月13日から、クラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」による運行情報の提供を順次開始する。
2012年に正式発表されて以来、なかなか具体的な話が出てこない映画版『METAL GEAR SOLID』ですが、「ジュラシック・ワールド」やなどの制作に参加したデレク・コノリーが本作の最新ドラフトを手がけていると、海外メディアVarietyが報じています。
今年で35回目となる歴史あるビデオゲームアワード「2017 Golden Joystick Awards」。このアワードのプレショー配信の出演者情報を海外メディアPC Gamerが伝えています。
その高機能さで一躍人気のチャットツール「Discord」。同ツールにアップデートが行われ、ゲーム連携機能が強化されたことが発表されています。
ニューヨーク南部地区連邦地方裁判所における民事訴訟を扱うブログSDNY Blogは、人気FPS『Call of Duty』シリーズに登場する“Humvee”に対し、同車の生産メーカーであるAMゼネラル社が、商標違反の訴訟を提起していると報じています。
アイ・オー・データは、B Inc.(ビーインク)とナチュラルスタイルの協力を得て、子どもが手軽にBASICプログラムを体験できる「BASICプログラミングキット」を2017年内に発売します。また、小学生向けに無料のプログラミング教室を全国4か所で開催します。
iOS/Android向けゲームアプリ『アズールレーン』の公式Twitterは、本作の登録者数が300万人を突破したと発表しました。
ソニー・グローバルエデュケーションとワオ・コーポレーションは2017年11月9日、ロボット・プログラミング教育事業の拡大に向けて業務提携したと発表しました。2018年4月1日より全国300以上の教室で小学生向けロボット・プログラミング講座を一斉開講します。
海外メディアVentureBeatは、エレクトロニック・アーツが、SFFPS『タイタンフォール(Titanfall)』などを手掛けたRespawn Entertainmentを、3億1,500万ドルにて買収したことを報じています。
フォルクスワーゲングループは11月7日、ポルトガルのリスボンで開催中の「ウェブサミット2017」において、グーグル(Google)と量子コンピューターの分野で提携を結ぶと発表しました。
コンピュータエンターテインメント協会は、新設した日本ゲーム大賞のU18部門において応募対象者となる小中高校生、そのご家族および教育機関にむけたシンポジウム「集え!創れ!未来のゲームクリエイター」~日本ゲーム大賞 U18部門~を11月12日に開催します