最新ニュース・まとめ(518 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(518 ページ目)

『R6S』元開発者、『Horizon Zero Dawn』のGuerrilla Gamesへ移籍―未発表新作はマルチプレイヤータイトルか 画像
企業動向

『R6S』元開発者、『Horizon Zero Dawn』のGuerrilla Gamesへ移籍―未発表新作はマルチプレイヤータイトルか

『Horizon Zero Dawn』で知られるデベロッパーGuerrilla Gamesが、ユービーアイソフトの『Tom Clancy's Rainbow Six: Siege』チームに所属していた開発者を採用したことが明らかになりました。

FIFAとEA、「FIFA eWorld Cup 2019」へと繋がる「EA SPORTS FIFA 19 Global Series」の開催を発表! 画像
文化

FIFAとEA、「FIFA eWorld Cup 2019」へと繋がる「EA SPORTS FIFA 19 Global Series」の開催を発表!

国際サッカー連盟FIFAとElectronic Artsは、『FIFA 19』を用いるトーナメント「EA SPORTS FIFA 19 Global Series」を発表しました。

SIEによる「PlayStation祭 2018」の開催が決定!今年は大阪・福岡・広島・仙台・札幌の5会場に規模を拡大 画像
その他

SIEによる「PlayStation祭 2018」の開催が決定!今年は大阪・福岡・広島・仙台・札幌の5会場に規模を拡大

SIEは、「東京ゲームショウ 2018」のプレイステーションブースで試遊出展したゲームタイトルなどを試遊できる「PlayStation祭 2018」を、大阪・福岡・広島・仙台・札幌の5会場で、10月28日より順次開催することを発表しました。

Steamコミュニティマーケットの制限が緩和―平均価格1ドル以下のアイテム出品時、確認作業が不要に 画像
企業動向

Steamコミュニティマーケットの制限が緩和―平均価格1ドル以下のアイテム出品時、確認作業が不要に

Valveは、Steamコミュニティマーケットの売買制限の一部緩和を行ったことを発表しています。

『モンハン』ハリウッド実写映画化続報―「異なる世界出身の二人の主人公が、協力してモンスターと対峙する物語が描かれる」 画像
文化

『モンハン』ハリウッド実写映画化続報―「異なる世界出身の二人の主人公が、協力してモンスターと対峙する物語が描かれる」

カプコンは、人気ゲームシリーズ『モンスターハンター』の世界観をもとにしたハリウッド映画版の詳細を明らかにしました。

英プレミアリーグとElectronic Arts、『FIFA 19』のe-Sportsリーグ「ePremier League」開催を発表 画像
文化

英プレミアリーグとElectronic Arts、『FIFA 19』のe-Sportsリーグ「ePremier League」開催を発表

イギリスのサッカープレミアリーグとElectronic Artsは、『FIFA 19』によるe-Sportsリーグ「ePremier League」の開催を発表しました。

セガ、『PSO2』公式サイトを模倣したフィッシングサイトについて注意喚起 画像
その他

セガ、『PSO2』公式サイトを模倣したフィッシングサイトについて注意喚起

セガは、 セガグループ公式サイトを模倣したフィッシングサイトについてユーザーに注意喚起を行っています。

米プロホッケーチーム「Vancouver Canucks」遠征中のビデオゲーム禁止令、昨年成績低迷のためか 画像
文化

米プロホッケーチーム「Vancouver Canucks」遠征中のビデオゲーム禁止令、昨年成績低迷のためか

アメリカのプロアイスホッケーリーグNHLの「Vancouver Canucks」に所属するBo Horvat選手は、同チームの一部選手に対して発令されたビデオゲーム禁止令の存在を明かしました。

Blizzard社長を27年務めたMike Morhaime氏が退任へ―今後は戦略アドバイザーに 画像
企業動向

Blizzard社長を27年務めたMike Morhaime氏が退任へ―今後は戦略アドバイザーに

Acitivisionは、Blizzard Entertainmentの社長Mike Morhaime氏が退任することを発表しました。

『World of Warships』プロデューサーに訊く―「潜水艦」が実装されるなら最初の国家はどこになる? 画像
ゲーム開発

『World of Warships』プロデューサーに訊く―「潜水艦」が実装されるなら最初の国家はどこになる?

オンライン海戦ストラテジー『World of Warships』。新たに導入される要素についてエグゼクティブプロデューサーのアルトゥール・プロチェニック氏にインタビューを行いました。

米トイザらスの破産オークションがキャンセルに―ブランド再始動を計画 画像
その他

米トイザらスの破産オークションがキャンセルに―ブランド再始動を計画

2017年に米連邦破産法11条の適用を申請して破綻、翌年にはアメリカ国内の全735店舗を閉鎖した米トイザらス(Toys“R”Us)ですが、ブランド名などの資産を売却予定であった破産オークションをキャンセルし、再始動の計画を打ち上げました。

『ロックマン』がシリーズ初のハリウッド実写映画化! ゲームファン、アクション映画ファンが楽しめる作品を目指す 画像
文化

『ロックマン』がシリーズ初のハリウッド実写映画化! ゲームファン、アクション映画ファンが楽しめる作品を目指す

カプコンは、同社の代表作のひとつ『ロックマン』が、シリーズ初となるハリウッドでの実写映画化が決定したと明かしました。

ニンテンドースイッチの新型が2019年後半に発売か―事情を知る複数の関係者が明らかに 画像
市場

ニンテンドースイッチの新型が2019年後半に発売か―事情を知る複数の関係者が明らかに

ウォール・ストリート・ジャーナルは、任天堂の人気ハード『ニンテンドースイッチ』に関して、新バージョンが2019年後半に発売予定であることを報じています。

HTML5に特化したゲームサービス「G123.jp」が始動─DLや会員登録は不要、利用料金は基本無料 画像
ゲーム開発

HTML5に特化したゲームサービス「G123.jp」が始動─DLや会員登録は不要、利用料金は基本無料

CTW株式会社は、ゲーム情報&レビューメディア「G123.jp」を、HTML5ゲームに特化したゲームサービスとしてこのたびリニューアルオープンしました。

『PUBG』BANされたチーターが通算1,300万人以上に―69週目で初めて10万件下回る 画像
ゲーム開発

『PUBG』BANされたチーターが通算1,300万人以上に―69週目で初めて10万件下回る

PUBG Corp.は『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』において、昨年7月からBANしたプレイヤーの統計を公開していますが、遂にその合計が1,300万人を超えたことが、Redditの投稿によって明らかになっています。

Win 10、DirectXリアルタイムレイトレーシングに正式対応!10月度アップデート配信開始 画像
ゲーム開発

Win 10、DirectXリアルタイムレイトレーシングに正式対応!10月度アップデート配信開始

マイクロソフトは、Windows 10の10月度アップデートを実施し、DirectXリアルタイムレイトレーシングに正式対応したことを明らかにしました。

『エースコンバット7』ロングインタビュー…最新作のテーマや『エレクトロスフィア』への繋がりを語る【TGS2018】 画像
その他

『エースコンバット7』ロングインタビュー…最新作のテーマや『エレクトロスフィア』への繋がりを語る【TGS2018】

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』ブランドディレクター河野一聡氏を筆頭とした開発スタッフにロングインタビュー!

『ウィッチャー』原作者がCD Projekt REDに約1,600万ドルの追加ロイヤリティを要求 画像
その他

『ウィッチャー』原作者がCD Projekt REDに約1,600万ドルの追加ロイヤリティを要求

『The Witcher(ウィッチャー)』のデベロッパーCD Projekt REDは、同作の原作小説「Saga o wiedźminie(魔法剣士ゲラルト)」の作者であるAndrzej Sapkowski氏より約1,600万ドルの追加ロイヤリティ支払いの要求があったことを明らかにしました。

Googleによるストリーミング技術テスト「Project Stream」発表―米国内で『アサシン クリード オデッセイ』を用いて実施 画像
ゲーム開発

Googleによるストリーミング技術テスト「Project Stream」発表―米国内で『アサシン クリード オデッセイ』を用いて実施

Googleは、インタラクティブ要素を持つコンテンツをストリーミングで実現する技術テスト「Project Stream」を発表しました。

「スワッティング」に事前対策の流れ―米シアトルがいたずら可能性リストの申請受付を開始 画像
文化

「スワッティング」に事前対策の流れ―米シアトルがいたずら可能性リストの申請受付を開始

近年海外で大きな問題となっているストリーマーなどに対する警察通報のいたずら「スワッティング」。2017年末には無関係な死者まで発生する惨事を生み出してしまいました。このような行為に対する新たな取り組みが始まっているようです。

  1. 先頭
  2. 460
  3. 470
  4. 480
  5. 490
  6. 500
  7. 513
  8. 514
  9. 515
  10. 516
  11. 517
  12. 518
  13. 519
  14. 520
  15. 521
  16. 522
  17. 523
  18. 530
  19. 540
  20. 最後
Page 518 of 1,265