発表のニュース記事一覧(96 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 発表ニュース記事一覧(96 ページ目)

「ニコニコ動画」がログイン無しでの動画再生に対応、今後「ニコ生」も対応予定 画像

「ニコニコ動画」がログイン無しでの動画再生に対応、今後「ニコ生」も対応予定

ドワンゴは、ニコニコ動画にて会員登録およびログイン無しでの動画再生に対応しました。

スパイク・チュンソフトがGDC 2018で4本の新作タイトルを発表予定 画像

スパイク・チュンソフトがGDC 2018で4本の新作タイトルを発表予定

昨年12月に米国現地法人を設立したスパイク・チュンソフトですが、3月19日より開催される海外イベントGame Developers Conference 2018(GDC 2018)において、4本の新作タイトルを発表することを明らかにしました。

庵野監督のカラーとドワンゴ、インディーゲーム開発支援会社「バカー」設立 画像

庵野監督のカラーとドワンゴ、インディーゲーム開発支援会社「バカー」設立

「エヴァンゲリオン」で知られる庵野秀明監督率いる株式会社カラーと、株式会社ドワンゴは共同出資を行い、インディーゲーム開発支援を行う株式会社バカー(βακα)を設立しました。

DMM.comが“成人向け事業”を分社化、デジタルコマースへ承継─グループ全体の企業価値の最大化を目的として 画像

DMM.comが“成人向け事業”を分社化、デジタルコマースへ承継─グループ全体の企業価値の最大化を目的として

DMM.comは、成人向け事業を分割し、デジタルコマースへ承継すると発表しました。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

PSNの各機能をウェブブラウザで利用できる「My PlayStation」が公開 画像

PSNの各機能をウェブブラウザで利用できる「My PlayStation」が公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は2月21日、ウェブサービス「My PlayStation」を公開しました。

アタリ、デジタル通貨「Atari Token」発行へ―オンラインカジノでの取り扱いも 画像

アタリ、デジタル通貨「Atari Token」発行へ―オンラインカジノでの取り扱いも

老舗ゲームメーカーアタリは、独自のデジタル通貨「Atari Token(アタリトークン)」を発行していく計画を発表しました。

健康器具メーカー タニタが『とある魔術の電脳戦機』用ツインスティックの開発を発表! 画像

健康器具メーカー タニタが『とある魔術の電脳戦機』用ツインスティックの開発を発表!

健康器具メーカーのタニタは、セガのPlayStation4/PlayStationVita向け対戦型ハイスピードアクション『とある魔術の電脳戦機』用のツインスティックを開発すると発表しました。

Twitchが新ランキングシステム「クリップマスター」「トップ支援者」を公開―スペシャルバッジも付与 画像

Twitchが新ランキングシステム「クリップマスター」「トップ支援者」を公開―スペシャルバッジも付与

ストリーミングサービスを提供するTwitchは、新機能「クリップマスター」「トップ支援者」の詳細を公開しました。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

『BF1』兵科の使用率や勢力別勝率などの統計情報!6つのギネス記録も獲得 画像

『BF1』兵科の使用率や勢力別勝率などの統計情報!6つのギネス記録も獲得

エレクトロニック・アーツより、人気FPS『バトルフィールド1』における兵科の使用率や勢力別の勝率などの統計情報が公開されています。

ユービーアイ製ゲームを最も好むのはPS4ユーザー?機種/地域別セールス統計―2017年度第3四半期業績 画像

ユービーアイ製ゲームを最も好むのはPS4ユーザー?機種/地域別セールス統計―2017年度第3四半期業績

ユービーアイソフトは、2017年度第3四半期の業績を発表し、その中で同時期におけるプラットフォームや地域別セールスの統計を公表しています。

カプコンが国内e-Sports事業への本格参入を決定―プロライセンスが発行される大会も 画像

カプコンが国内e-Sports事業への本格参入を決定―プロライセンスが発行される大会も

カプコンは2月13日、国内のe-Sports事業へ本格的に参入すると発表しました。

『モンハン:ワールド』全世界での出荷本数が600万本を突破!カプコン史上最速のペース 画像

『モンハン:ワールド』全世界での出荷本数が600万本を突破!カプコン史上最速のペース

カプコンは、PS4/Xbox One/PC向けソフト『モンスターハンター:ワールド』が全世界で600万本出荷(DL版販売実績を含む)したことを発表しました。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

アーケードゲーム用ICカードの仕様を統一…2018年夏から提供予定 画像

アーケードゲーム用ICカードの仕様を統一…2018年夏から提供予定

バンダイナムコエンターテインメント、コナミアミューズメント、セガ・インタラクティブの三社は、アーケードゲーム用ICカードの仕様統一に向け合意したことを発表しました。統一規格のカードは2018年夏から提供予定です。

Razer、KSV eSportsおよびSeoul Dynastyと2年間のスポンサー契約締結 画像

Razer、KSV eSportsおよびSeoul Dynastyと2年間のスポンサー契約締結

Razerは、韓国のKSV eSportsとSeoul Dynastyとの2年間のスポンサー契約を締結しました。

国内同人ゲーム販売大手「DLsite.com」がSteamにパブリッシャー参入!今後一般サークル向け受付も開始予定 画像

国内同人ゲーム販売大手「DLsite.com」がSteamにパブリッシャー参入!今後一般サークル向け受付も開始予定

ゲオグループの株式会社エイシスは、国内DL同人ゲーム販売サイト大手として知られる「DLsite.com」のサービスの一環として、米Valve社の運営する世界最大手ゲームダウンロード配信サイト「Steam」におけるパブリッシング事業を開始したことを発表しています。

ネクソン、育児短時間勤務の対象を拡大…小学校卒業まで育児短時間勤務が可能に 画像

ネクソン、育児短時間勤務の対象を拡大…小学校卒業まで育児短時間勤務が可能に

ネクソンは、就業規則、育児休業規定を改定し、育児短時間勤務の対象者となる従業員の範囲を拡大しました。対象者は「小学校を卒業するまでの子と同居し養育する従業員」までとのこと。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

ヤフー、AI技術とビッグデータを活用した実証実験を本格的に開始…参画者を新たに募集 画像

ヤフー、AI技術とビッグデータを活用した実証実験を本格的に開始…参画者を新たに募集

ヤフーは、顧客企業の持つデータとヤフーのビッグデータ・AI技術を掛け合わせ、顧客企業のあらゆる活動を支援する新規事業創出に向けた実証実験を本格的に開始しました。ビッグデータを保有する企業・自治体・研究機関を対象に参画者を募っています。

『ストV AE』ときど/ウメハラなどにプロライセンス発行―カプコン小野義徳もコメント 画像

『ストV AE』ときど/ウメハラなどにプロライセンス発行―カプコン小野義徳もコメント

カプコンは、『ストリートファイターV アーケードエディション』のe-Sports情報を集約する特設ページを公開し、日本eスポーツ連合発行のプロライセンス対象プレイヤーを発表しました。

CC2が新プロジェクトを発表―復讐をテーマにした新作3タイトルの情報が公開! 画像

CC2が新プロジェクトを発表―復讐をテーマにした新作3タイトルの情報が公開!

サイバーコネクトツーは、次の10年に向けた新戦略「NEXT PLAN」を発表しました。併せて、サイバーコネクトツー代表 松山洋氏による動画が公開されています。

ソニーグループの新経営体制が発表ー平井一夫氏は会長に 画像

ソニーグループの新経営体制が発表ー平井一夫氏は会長に

ソニー株式会社は、ソニーグループの新経営体制を発表し、現 取締役 代表執行役 副社長 兼 CFOの吉田憲一郎氏が、2018年4月1日付で取締役 代表執行役 社長 兼 CEOに就任することを明らかにしました。

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】 画像
特集

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】

もっと見る