最新ニュース・まとめ(584 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(584 ページ目)

何がすごいのかわらかないぐらい革新的な技術、ホンダの自立するバイク 画像
企業動向

何がすごいのかわらかないぐらい革新的な技術、ホンダの自立するバイク

ホンダは東京モーターショー2017で、自立するバイクの技術「ライディング・アシスト」を、国内で初めて動く形で披露した。今年1月アメリカのCES2017に出展した仕様を進化させ、電動モデルとなった「Riding Assist-e」だ。

先進技術で人をサポート、自動運転の近未来 画像
企業動向

先進技術で人をサポート、自動運転の近未来

10月25日、第45回東京モーターショーのプレスデー初日、トヨタ自動車の高級車ディヴィジョン、レクサスがプレスブリーフィングを行った。ブリーフィングの主役は新コンセプトモデル、レクサス『LS+』(プラス)の発表。

Microsoftが「Kinect」の生産を終了ーサポートは継続 画像
企業動向

Microsoftが「Kinect」の生産を終了ーサポートは継続

MicrosoftはXbox 360/Xbox One/Windows向けデバイス「Kinect」の生産を終了したことが海外メディアによって報じられました。

「PlayStation Live From Paris Games Week」10月31日に放送 画像
企業動向

「PlayStation Live From Paris Games Week」10月31日に放送

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、「PlayStation Live From Paris Games Week」を、YouTube Liveにて日本時間10月31日(火)午前0時よりストリーミング配信します。

【セミナーレポート】スマホゲームのシナリオメイクはどうあるべきか?Wright Flyer Studios主催の業界交流イベント 画像
その他

【セミナーレポート】スマホゲームのシナリオメイクはどうあるべきか?Wright Flyer Studios主催の業界交流イベント

グリー株式会社のアプリ開発スタジオ・Wright Flyer Studiosが、スマートフォンゲームのシナリオメイキングをテーマにした業界交流セミナー「Flyers' Lab #1」を開催。そのレポートをお届けします。

脆弱性対策情報は前年同期比で倍以上、日頃からの情報収集を呼びかけ 画像
その他

脆弱性対策情報は前年同期比で倍以上、日頃からの情報収集を呼びかけ

IPAは、2017年第3四半期(7月から9月)における「脆弱性対策情報データベース『JVN iPedia』の登録状況」を発表した。

19歳の投票率は32.34%、衆院選全体を21ポイント下回る 画像
市場

19歳の投票率は32.34%、衆院選全体を21ポイント下回る

 総務省は10月24日、第48回衆議院議員総選挙の18歳・19歳の投票状況を発表した。一部の投票区を抽出して投票率を調査した結果、18歳が50.74%、19歳が32.34%といずれも全体の投票率53.68%を下回った。

スマホ版『どうぶつの森』11月下旬配信、基本無料でアプリ内課金 画像
企業動向

スマホ版『どうぶつの森』11月下旬配信、基本無料でアプリ内課金

任天堂は10月25日、スマートフォン版『どうぶつの森 ポケットキャンプ』を11月下旬に配信すると発表しました。

QSアジア世界大学ランキング2018、東大トップ10入りならず 画像
人材育成

QSアジア世界大学ランキング2018、東大トップ10入りならず

 英クアクアレリ・シモンズ社(Quacquarelli Symonds、QS)は10月18日(現地時間)、世界の大学を地域ごとに格付けした地域別世界大学ランキング(QS World University Rankings by Region 2018)を発表した。1位はシンガポールの南洋理工大学(NTU)。

学習管理ツール「Studyplus for School」の無償提供がスタート、教育格差解消へ 画像
人材育成

学習管理ツール「Studyplus for School」の無償提供がスタート、教育格差解消へ

 スタディプラスは10月12日、教育事業者向け学習管理ツール「Studyplus for School」を教育格差の解消に取り組むNPO法人に向け、無償提供するプログラムをスタートした。第1弾の提供先は低所得者層の学習支援に取り組む「キッズドア」。

初のリアルタイムVR企業訪問で働き方改革―OFF TOKYO MEETUP2017 画像
産業政策

初のリアルタイムVR企業訪問で働き方改革―OFF TOKYO MEETUP2017

11月11日開催予定の「OFF TOKYO MEETUP2017」にてシビレは、NTTドコモが研究開発するVRライブ配信を利用し「リアルタイムVR企業訪問」を国内史上初の実証実験を行うと発表しました。

「NeoGAF」オーナーが性的暴行疑惑を否定…声明発表後もフォーラムの騒動は収まらず 画像
その他

「NeoGAF」オーナーが性的暴行疑惑を否定…声明発表後もフォーラムの騒動は収まらず

海外フォーラム「NeoGAF」オーナーのTyler Malka氏は、先日の性的暴行疑惑で告発された内容を否認する声明を発表しました。

Xbox Oneの初代Xbox互換開始日が海外発表―Xbox One XでのXbox 360タイトル強化も 画像
その他

Xbox Oneの初代Xbox互換開始日が海外発表―Xbox One XでのXbox 360タイトル強化も

E3 2017にて発表されたXbox One下位互換性機能の初代Xboxタイトル対応ですが、Microsoftは現地時間10月24日より正式対応となることを海外向けに発表しました。

【東京モーターショー2017】電動車両の進化に貢献する製品をVRゲームに!日立金属が出展 画像
その他

【東京モーターショー2017】電動車両の進化に貢献する製品をVRゲームに!日立金属が出展

日立金属は、10月25日から11月5日まで開催される「第45回東京モーターショー2017」に出展すると発表しました。

企業向けクラウドセキュリティ市場、2016年の80億円から2021年には208億円に拡大と予測 画像
その他

企業向けクラウドセキュリティ市場、2016年の80億円から2021年には208億円に拡大と予測

IDC Japan株式会社は、国内クラウドセキュリティ市場の2017年~2021年の予測を発表しました。

DeNA、新メディア「GeNOM」を立ち上げ―所属クリエイターのインタビューや社内の情報などを発信 画像
企業動向

DeNA、新メディア「GeNOM」を立ち上げ―所属クリエイターのインタビューや社内の情報などを発信

DeNAは、10月16日にDeNAゲームクリエイターズマガジン「GeNOM」を創刊しました。

ボードゲーム版『バイオハザード2』Kickstarterが約1億円を調達、最終ストレッチゴールに向けてスパート 画像
マネタイズ

ボードゲーム版『バイオハザード2』Kickstarterが約1億円を調達、最終ストレッチゴールに向けてスパート

『バイオハザード2』をベースにしたボードゲーム作品『Resident Evil 2 - The Board Game』のKickstarter調達額が、72万3,707英ポンド(約1億円)に到達しました。

ゲーム運営プランナーだからこそ伸びる3つのスキルと、そこから広がる2つのキャリア 画像
人材育成

ゲーム運営プランナーだからこそ伸びる3つのスキルと、そこから広がる2つのキャリア

DeNA Games Tokyo(以下DGT)の山口恭平です。今回はゲーム運営プランナーのキャリアについて、お伝えさせていただきます。DGTのキャリア形成を例にしてお話しますが、その前にまずはDGTのゲーム運営スタイルについて説明させてください。

LINEのAIアシスタント「Clova」搭載スマートスピーカー、“WAVE”を使ってみた 画像
ゲーム開発

LINEのAIアシスタント「Clova」搭載スマートスピーカー、“WAVE”を使ってみた

LINEが独自に開発するAIアシスタント「Clova(クローバ)」を乗せたスマートスピーカー「WAVE」を10月5日に正式発売した。筆者もさっそく手に入れて、わが家でWAVEによるエンターテインメントを体験してみた。

兼松、米Intertrust社と提携―スマートフォンアプリのセキュリティ分野に参入 画像
企業動向

兼松、米Intertrust社と提携―スマートフォンアプリのセキュリティ分野に参入

兼松は、米インタートラスト社と、スマートフォンアプリを保護するセキュリティソリューションの日本市場でのマーケティング・販売に関する業務提携について合意したと発表した。

  1. 先頭
  2. 530
  3. 540
  4. 550
  5. 560
  6. 570
  7. 579
  8. 580
  9. 581
  10. 582
  11. 583
  12. 584
  13. 585
  14. 586
  15. 587
  16. 588
  17. 589
  18. 590
  19. 600
  20. 最後
Page 584 of 1,265