マイクロソフトは、2017年5月10日より開催中の“Microsoft Build 2017”にて、2017年のホリデーシーズンに発売予定のAcer社VR/MRヘッドセット向けのコントローラーを発表しました。
本記事では、PUSH ゲーム開発者サミットの投資家イベントで行われたプレゼンテーションをレポートします。基調講演では、「日本のゲーム産業に対する大いなる誤解」というテーマで、角川ゲームス代表取締役社長の安田善巳氏が講演を行いました。
5月10日から14日まで開催されている「TOKYO SANDBOX 2017」にて、Oculus VRの創設者パルマ―・ラッキー氏へのなんでもありのQ&Aセッションが実施されました。
Cygamesは、本格カードバトルゲーム『Shadowverse』にて、繁体字版の配信を開始したと発表しました。
スクウェア・エニックスは、5月11日付で公開した平成29年3月期連結決算にて、同社完全子会社のデベロッパーIO Interactiveの事業から撤退すると発表しました。
スクウェア・エニックスは、2017(平成29)年3月期決算短信を発表しました。
マーベラスは、平成29年3月期決算を発表しました。
バンダイナムコホールディングスは、平成29年3月期の決算を発表しました。
Microsoftより2017年ホリデーシーズンに発売予定のハイエンド機「Project Scorpio」。Xbox部門のトップ、フィル・スペンサー氏は、同機の発売スケジュールについて言及しています。
複数の海外メディアより、女性プレイヤーを対象とした『Counter-Strike: Global Offensive』競技イベントでトランスジェンダーの女性が参加禁止措置を下されたと報じられています。
コナミの人気シリーズ『ウイニングイレブン 2017』に自らの肖像が利用されたとして、法的措置を検討していたサッカー元アルゼンチン代表ディエゴ・マラドーナ。海外メディアは、マラドーナとコナミが和解したと伝えています。
ソーシャルエンターテインメントプラットフォーム「Steam」を運営しているValveは公式ブログを更新し、サポートに関する情報を明かしています。
多くのゲーマーが注目する6月開催の一大ゲームイベント「E3 2017」ですが、ソニーはプレスカンファレンス「PlayStation E3 Media Showcase」の実施を明らかにしました。
韓国の正義党代表シム・サンジョンは、2017年大韓民国大統領選挙のWebコマーシャルとして『オーバーウォッチ(Overwatch)』をオマージュした映像を公開しました。
米博物館The Strong National Museum of Play(ストロング国立演劇博物館)が選定するビデオゲームの殿堂“World Video Game Hall of Fame”ですが、2017年の殿堂入り作品が決定しました。
TOKYO SANDBOX 2017は、Oculus創業者パルマー・ラッキー氏を登壇者に追加したと発表しました。
2017年3月3日に発売された任天堂の新型ハード「ニンテンドースイッチ」。米任天堂(Nintendo of America)のレジー社長ことレジナルド・フィサメィ氏は、本機と3DSの違いを海外メディアのインタビューにて語っています。
eスポーツコミュニケーションズは、「日本eスポーツリーグ」の2017年度サマーシーズンを開催すると発表しました。
コーエーテクモゲームス エンタテイメント事業部 シブサワ・コウブランド シニアマネージャー越後谷和広氏による「コーエーテクモゲームスの30年以上継続する「IPの創造と展開」」のセッションレポートをお届けします。
TOKYO SANDBOX 2017は、マット・ホール氏、アレックス・シュワルツ氏、トミー・パーム氏の登壇を追加したと発表しました。