2017年3月3日に発売された任天堂の新型ハード「ニンテンドースイッチ」。米任天堂(Nintendo of America)のレジー社長ことレジナルド・フィサメィ氏は、本機と3DSの違いを海外メディアのインタビューにて語っています。任天堂は2017年4月末に「Newニンテンドー2DS LL」(海外では2DS XL)を発表したばかりですが、レジー社長によればこの「2DS LL」は、任天堂のラインにとっての主要追加製品であり、極めて重要なプラットフォームとのこと。2017年、2018年と活動を継続させていく、としています。また、レジー社長は、ニンテンドースイッチと3DSの間に明確な処理能力の違いがあるとし、3DSで『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のような体験はできなかった、としました。しかし一方で、3D機能を持つ3DSには、ニンテンドースイッチにはできない体験があるとの旨を話しています。同社長は「そうし続けることで、両方のインストールベースを促進し、任天堂のビジネス全体を引き続き推進します。それが私たちの考えです」とコメントしており、ニンテンドースイッチと3DSをどちらも継続していく考えを示しました。
スイッチ2抽選販売に手ごたえありも、想定外の需要。任天堂6月の株主総会質疑応答の要旨公開―スイッチ2の普及拡大に全力を挙げる 2025.7.3 Thu その他、映像事業についてもさまざまな取り組みを行っていると…
カナダ地域での「Nintendo Switch Online」改定後価格が判明。個人向けプランで20%、ファミリー向けプランは10%ほどの値上げか 2025.7.2 Wed 南米地域では3月時点で既に25%の値上げが行われていたとの情報…
「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析 2025.7.3 Thu 海外メディアが市場調査会社Circanaの調査結果を伝えました。
『ボーダーランズ4』のミニマップ廃止はなんで!?Gearboxランディ・ピッチフォードCEOらに最新作に込めた思いや“シリーズの理念”までを聞いた【インタビュー】 2025.6.19 Thu 『ボーダーランズ4』にまつわる気になるアレコレを聞いてきまし…