シリーズ最新作『ゴッド・オブ・ウォー』の気になるあれこれを本作のコミュニティマネージャーを務めるアーロン・カウフマン氏にうかがってきました。
MicrosoftはDirectX 12 APIの新たなグラフィックス機能“DirectX Raytracing”(DXR)を発表しました。
英国で、2万4000件以上のEメールを用いた爆破予告が400以上の学校に対し行われ、一部の学校では避難する事態となりました。この爆破予告を送った犯人は意外な名義を騙っていた模様です。
HTCはVRヘッドセット「Vive」の上位モデルとなる「Vive Pro」が、現地時間4月5日に799ドルで発売されることを海外向けに発表しました。
オランダにて、ゲームソフトを偽造して薬物売買に利用していた密輸グループが逮捕されたと海外メディアより報道されています。
アメリカはミシシッピ州モンロー群にて、コントローラーの奪い合いの末に9歳の男の子が13歳の姉を射殺するという痛ましい事件が発生しました。
海外マルチメディアイベント“SXSW”にて発表された「2018 SXSW Gaming Awards」の各部門受賞作品を一挙ご紹介。青色が受賞作品です。
GameBusiness.jpをご覧のみなさま。DeNA Games Tokyo(以下DGT)の技術部部長の平岡洋祐です。今回は「エンジニアにおけるゲーム運営ノウハウ」についてお話させていただきます。
Valveの無料映像制作ツール「Source Filmmaker」を用いた作品で競うコンテスト、“Saxxy Awards”の第7回受賞作品が発表されました。
アメリカのワシントン州にて、30歳の女性が『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』プレイヤーである恋人を日本刀で刺し、重傷を負わせた事件が海外メディアより報道されています。
Digital Extremesが手がける、PS4/Xbox One/PC向けの基本無料アクションRPG『Warframe』。リリース5周年を迎えた同作のユーザー登録数が3,800万人を超えたことが明らかになっています。これに際して、同作のプレイ時間などの統計情報が国内向けに公開されています。
カナダの人気ラッパーDrake。彼と、様々な配信で知られる人気ストリーマーのNinjaがコンビで、人気バトルロイヤルシューター『フォートナイト バトルロイヤル』のプレイをTwitchにて配信しました。
カシオ計算機は、シューティングゲーム機能が搭載された「ゲーム電卓 SL-880(オープン価格)」を2018年3月23日に発売します。
Super Evil Megacorpは、アリババグループ傘下のアリスポーツと協業を発表しました。
現地時間6月12日から開催予定となっており、世界中のゲーマーの注目を集めるであろう一大イベント「E3 2018」ですが、同イベントに参加するMicrosoftが同社の計画を明らかにしました。
Twitter社は、アカウント凍結に関するアナウンスを行いました。
『PUBG』、『フォートナイト バトルロイヤル』に代表されるバトルロイヤルシューター。ゲーム業界大手Activision Blizzardは、そのジャンルへと強い興味を抱いているようです。
MangaGamerよりSteamにてリリースされた、いわゆる“百合”をテーマにした美少女学園ADV『その花びらにくちづけを ミカエルの乙女(A Kiss For The Petals - Maidens of Michael)』が謎の配信停止となり、様々な憶測を呼んでいるようです。
スクウェア・エニックスはPS4/Steam『ニーア オートマタ』が、世界累計出荷・ダウンロード販売本数250万本を突破したと発表しました。
Blizzard Entertainmentの人気FPS『オーバーウォッチ』公式プロリーグ「オーバーウォッチリーグ」。Dallas Fuelにてプレイヤーとして活躍していたFelix“xQc”Lengyel選手のチーム退団が発表されています。