『Diablo III: Eternal Collection』を紹介する9月の任天堂ダイレクトBlizzard Entertainmentが『Diablo III』のクロスプラットフォームプレイの実現に取り組んでいることが明らかとなりました。これは海外メディアBusiness Insider Australiaにより判明したもので、ニンテンドースイッチ版のゲームプレイデモが披露される場において、開発元であるBlizzard Entertainmentは「まだ公にアナウンスすることはないが、スイッチ版の『Diablo III』に関し、クロスプラットフォームプレイを実装すべくソニーとマイクロソフトと共に取り組んでいる」と語ったということです。PC版に対しての言及はされていません。ソニーは9月に、『フォートナイト』を用いての、初のクロスプラットフォームプレイとなるベータテストを発表しています。スイッチ版『Diablo III: Eternal Collection』は今冬発売予定です。
ブリザード開発のストラテジー『Warcraft Rumble』新規コンテンツ追加を終了へ―マイクロソフトの大規模レイオフが原因か 2025.7.3 Thu マイクロソフトの人員削減について、傘下スタジオの動向にも注…
Blizzardがマルチシーズンの新作ゲーム向けに求人掲載―クリエイティブディレクターなどは日本円で2,000万円~3,800万円クラスの年収に 2024.4.8 Mon レガシーIPの復活を望む声も見られます。
不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる 2025.7.4 Fri 社会のタブーや暗部もしっかりと表現する姿勢が評価されていた…