最新ニュース・まとめ(1,168 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,168 ページ目)

テクモと板垣伴信氏が和解・・・「世界クラスの作品を開発中」 画像
その他

テクモと板垣伴信氏が和解・・・「世界クラスの作品を開発中」

コーエーテクモホールディングスと、テクモの元社員でTeam Ninjaを率いた板垣伴信氏は、賃金・賞与・慰謝料等の請求訴訟を争ってきましたが、26日付で和解が成立したとのこと。

レベルファイブ、業務拡充のため福岡本社を移転 画像
その他

レベルファイブ、業務拡充のため福岡本社を移転

レベルファイブは、3月8日(月)より業務拡充のため本社を移転すると発表しました。

PlayStation Networkに接続障害、ソニーが原因を究明中 画像
その他

PlayStation Networkに接続障害、ソニーが原因を究明中

各国のPlayStation Networkで、接続障害が発生している模様です。現在、「エラーが発生したため、PlayStation Networkからサインアウトしました(8001050F)」というメッセージが表示されて接続することができず、ゲームのオンラインプレイやPlayStation Storeなどの各

『ドラクエIX』海外で夏に任天堂から発売・・・朝刊チェック(3/1) 画像
その他

『ドラクエIX』海外で夏に任天堂から発売・・・朝刊チェック(3/1)

本日の朝刊チェックです。

HIVやアルコール、ドラッグの害を訴えるシリアスゲーム、3億円の予算で制作 画像
その他

HIVやアルコール、ドラッグの害を訴えるシリアスゲーム、3億円の予算で制作

米国ではHIVやアルコールの害を訴えるゲームが3億円規模で制作されるそうです。米国国立小児健康・発達研究所(NICHD)は、9〜14歳を対象とした教育ゲームを制作すると発表しました。

EA、ソルトレイクシティのスタジオを拡大・・・「革命的な新プロジェクト」 画像
その他

EA、ソルトレイクシティのスタジオを拡大・・・「革命的な新プロジェクト」

エレクトロニック・アーツは昨年1500人をレイオフしましたが、一方で必要なスタジオについては拡張する決定を下したようです。IndustryGamersは、EAのエグゼクティブプロデューサーBen Bell氏にインタビュー、同氏はソルトレイクシティのスタジオを拡大する計画を明らか

「東京ゲームショウ2010」今年も4日間開催、既存コーナーや規定を一部リニューアル 画像
その他

「東京ゲームショウ2010」今年も4日間開催、既存コーナーや規定を一部リニューアル

社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は2010年2月26日(金)、東京ゲームショウ2010について発表しました。

海外版『ドラゴンクエストIX』任天堂から今夏発売に 画像
その他

海外版『ドラゴンクエストIX』任天堂から今夏発売に

スクウェア・エニックスは、ニンテンドーDSソフト『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の海外版『DRAGON QUEST IX: Sentinels of the Starry Skies』を今夏に任天堂から発売することを発表しました。

「さくらや」ポイントをビックカメラで引き継げる・・・朝刊チェック(2/26) 画像
その他

「さくらや」ポイントをビックカメラで引き継げる・・・朝刊チェック(2/26)

本日の朝刊チェックです。

Wiiの後継機はまだ先・・・NOA Cammie Dunaway副社長 画像
その他

Wiiの後継機はまだ先・・・NOA Cammie Dunaway副社長

Wii 2、Wii HDといった呼び名で以前から噂されるWiiの後継機ですが、任天堂オブアメリカのマーケティング担当副社長Cammie Dunaway氏は、GameSpotのインタビューに対し「発売する予定は当分ありません」とする回答をしています。

英国で子供をターゲットにしたゲーム雑誌「MEGATON」創刊・・・Eurogamerとの連携も 画像
その他

英国で子供をターゲットにしたゲーム雑誌「MEGATON」創刊・・・Eurogamerとの連携も

英国の出版社Skyjack Publishingは、8〜12歳の子供をターゲットにした新たなゲーム雑誌「MEGATON」(メガトン)を2月25日に創刊しました。ゲームレビュー、読書コーナー、パズル、漫画などを含んだ月刊誌で、価格は2.99ポンドです。雑誌不況で、ゲーム雑誌も世界的に厳し

ValveがSteamのMac対応を計画中? 画像
その他

ValveがSteamのMac対応を計画中?

先日、刷新されたユーザーインターフェースが体験できる パブリックベータが開始 された「Steam」ですが、新たに追加されたデータの中にMac OS X向けのメニューファイルやアイコン、そしてウィンドウボタン用の画像が含まれていたそうです。

ゲーム開発者の平均年収は約440万円、3人に1人が満足していない 画像
その他

ゲーム開発者の平均年収は約440万円、3人に1人が満足していない

Developが海外のゲーム開発者向けに実施した年収の調査から、約3人に1人は生活費を満足に賄うことができないとする回答をしていたことが分かりました。

レベルファイブ、海外進出へ・・・年内にも英米に拠点 画像
その他

レベルファイブ、海外進出へ・・・年内にも英米に拠点

レベルファイブが年内にも米国と英国に子会社を設立して海外市場に進出することが明らかになりました。 西日本新聞 が伝えています。

GMOインターネット、SNS向けオンラインゲーム開発者募集に3億円投資・・・朝刊チェック(2/25) 画像
その他

GMOインターネット、SNS向けオンラインゲーム開発者募集に3億円投資・・・朝刊チェック(2/25)

本日の朝刊チェックです。

SCE、ネットワーク事業を分割し親会社に合併 画像
その他

SCE、ネットワーク事業を分割し親会社に合併

ソニーは、ソニー・コンピュータエンタテインメントのネットワーク事業を分割の上、ソニー本社と合併する再編策を発表しました。

テイク2インタラクティブが日本進出・・・『グランドセフトオート』『BIOSHOCK』などで知られる 画像
その他

テイク2インタラクティブが日本進出・・・『グランドセフトオート』『BIOSHOCK』などで知られる

「ロックスターゲームス」や「2Kゲームス」といったブランドで展開する米国の大手パブリッシャー、テイク2インタラクティブが日本法人を設立する事が明らかになりました。

Rocksteady Studios、アイドスも引き続き25.1%の株式を保持・・・『Batman Arkham Asylum』開発元 画像
その他

Rocksteady Studios、アイドスも引き続き25.1%の株式を保持・・・『Batman Arkham Asylum』開発元

本日午前中に、ワーナーブロスが『Batman Arkham Asylum』の開発元であるRocksteady Studiosを買収したとお伝えしましたが、 Develop が報じたところによれば、スクウェア・エニックス傘下のアイドス・インタラクティブも同社の株式を25.1%取得したということです。

ケイブ、モバゲー向けゲームのユーザー数が100万人を突破 画像
その他

ケイブ、モバゲー向けゲームのユーザー数が100万人を突破

ケイブは、モバゲーオープンプラットフォーム向けに提供しているタイトルのユーザー数が100万人を突破したと発表しました。

『GOD EATER』国内累計出荷50万本を突破 画像
その他

『GOD EATER』国内累計出荷50万本を突破

バンダイナムコゲームスは2010年2月24日(水)、プレイステーション・ポータブルソフト『GOD EATER(ゴッドイーター)』の国内累計出荷が50万本を突破したことを発表しました。