最新ニュース・まとめ(1,168 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,168 ページ目)

バンダイナムコゲームス、移転価格をめぐり東京国税局の指摘を受ける 画像
その他

バンダイナムコゲームス、移転価格をめぐり東京国税局の指摘を受ける

バンダイナムコホールディングスは、傘下のバンダイナムコゲームスが平成19年3月期〜平成21年3月期のゲームコンテンツ事業において、フランス子会社NAMCO BANDAI Games Europe S.A.S.との取引に関して税務調査を受け処分を受ける見込みになったこと、平成21年7月のNAMCO

Zynga、中国のXPD Mediaを買収・・・アジア戦略の軸に 画像
その他

Zynga、中国のXPD Mediaを買収・・・アジア戦略の軸に

Zyngaは中国は北京に拠点を置くソーシャルゲームデベロッパーのXPD Mediaを買収し、インドに続く米国外の第二のスタジオとすることを発表しました。

『ドラゴンクエストIX』の「すれちがい通信」がギネス記録に認定 画像
その他

『ドラゴンクエストIX』の「すれちがい通信」がギネス記録に認定

スクウェア・エニックスは、2009年7月11日に発売したニンテンドーDSソフト『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』が「ギネス世界記録」に認定されたことを発表しました。

ヴァージン・グループ、ゲーム事業への復帰をE3で発表へ 画像
その他

ヴァージン・グループ、ゲーム事業への復帰をE3で発表へ

業界紙「MCV UK」は英国の複合企業体「ヴァージン・グループ」がゲームビジネスへの復帰を来月のE3で発表すると報じています。

日本ゲーム産業の沿革から見るローカライズの実態・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第4回 画像
その他

日本ゲーム産業の沿革から見るローカライズの実態・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第4回

プレイステーション3が3Dに対応され、来年は3DSが発売されるなど、ゲーム機は時代を反映して常に進化を遂げている。

スクウェア・エニックス、ブラウザゲーム『戦国IXA(イクサ)』でYahoo!と提携 画像
その他

スクウェア・エニックス、ブラウザゲーム『戦国IXA(イクサ)』でYahoo!と提携

スクウェア・エニックスとヤフーは、PC向けブラウザゲーム分野において連携することを発表しました。

「2012年までには半分以上のゲームが3Dになる」−海外業界人の強気な予想 画像
その他

「2012年までには半分以上のゲームが3Dになる」−海外業界人の強気な予想

「2012年までには50%以上のゲームが3Dに対応する」と業界人は語ります。

改造Wii本体と海賊版ソフトをセットで販売していた男性を逮捕 画像
その他

改造Wii本体と海賊版ソフトをセットで販売していた男性を逮捕

警視庁生活経済課と日野署は、2010年5月17日にインターネットオークションを悪用して無断で複製したゲームソフトを販売していた山口県下関市の男性を著作権法違反の疑いで逮捕し、18日に東京地検立川支部に送致したと発表しました。

TBSオンデマンドがWiiに・・・地上波ドラマのゲーム機への見逃し配信は初 画像
その他

TBSオンデマンドがWiiに・・・地上波ドラマのゲーム機への見逃し配信は初

TBSテレビが運営する動画配信サービス「TBSオンデマンド」は、5月22日より『Wiiの間』にて地上波ドラマ2作品の見逃し配信を開始すると発表しました。放送中の地上波ドラマをゲーム機で見逃し配信するのは国内初です。

ゲームポッド、『ファンタジーアース ゼロ』を北米で配信・・・朝刊チェック(5/21) 画像
その他

ゲームポッド、『ファンタジーアース ゼロ』を北米で配信・・・朝刊チェック(5/21)

本日の朝刊チェックです。

『パックマン』5月22日で生誕30周年・・・Twitterと連動したソーシャルゲーム『PAC-MAN REBORN』を発表 画像
その他

『パックマン』5月22日で生誕30周年・・・Twitterと連動したソーシャルゲーム『PAC-MAN REBORN』を発表

バンダイナムコゲームスのアーケードゲーム『パックマン』が2010年5月22日で生誕30周年を迎えます。

任天堂、吉田康二氏が取締役を退任・・・総務本部長 画像
その他

任天堂、吉田康二氏が取締役を退任・・・総務本部長

任天堂は、6月29日付で吉田康二氏が取締役を退任すると発表しました。

クラウドゲームサービス「OnLive」に英最大手通信会社BTらが出資 画像
その他

クラウドゲームサービス「OnLive」に英最大手通信会社BTらが出資

クラウドを利用することでいつでもどこでも端末を問わず同じゲームを楽しめるクラウドゲームサービス「OnLive」に英国最大の通信会社であるBTが2.6%出資すると発表しました。

Googleがウェブのアプリケーションストアを開設へ 画像
その他

Googleがウェブのアプリケーションストアを開設へ

Googleはサンフランシスコのモスコーニ・センターで開催した開発者向けイベント「Google I/O」において、ウェブアプリケーションストア「Chrome Web Store」を立ち上げると発表しました。

選挙活動ネット活用に賛成52%、ニコニコ動画調査にて・・・朝刊チェック(5/20) 画像
その他

選挙活動ネット活用に賛成52%、ニコニコ動画調査にて・・・朝刊チェック(5/20)

本日の朝刊チェックです。

CRI・ミドルウェア、iPhoneアプリのアイコンコンサルティングを開始 画像
その他

CRI・ミドルウェア、iPhoneアプリのアイコンコンサルティングを開始

CRI・ミドルウェアは、iPhone/iPadアプリのアイコン制作コンサルティングサービス「iCON4U」を開始します。

FacebookとZynga、5年間の戦略的提携に調印 画像
その他

FacebookとZynga、5年間の戦略的提携に調印

Facebookとソーシャルゲーム最大手のZyngaは、5年間の戦略的パートナーシップに調印したと発表しました。

セガサミー、好調な通期業績を発表・・・コンシューマ事業も黒字化 画像
その他

セガサミー、好調な通期業績を発表・・・コンシューマ事業も黒字化

セガサミーホールディングスが発表した平成22年3月期の連結業績は、売上高3846億7900万円(△10.4%)、営業利益367億1200万円(+441.3%)、純利益202億6900万円(-)でした。

スクエニSNS向けゲームを強化、高機能携帯や欧米を意識・・・朝刊チェック(5/19) 画像
その他

スクエニSNS向けゲームを強化、高機能携帯や欧米を意識・・・朝刊チェック(5/19)

本日の朝刊チェックです。

ゲーム産業が「バリアフリー」を無視し続ければ年30億ドルの損失に―米国の調査結果 画像
その他

ゲーム産業が「バリアフリー」を無視し続ければ年30億ドルの損失に―米国の調査結果

最近の調査結果より、ビデオゲーム産業における「バリアフリー」の必要性が提起されています。調査を行ったAbleGamers Foundationは、ゲーム産業が“障害者を含む高齢者等の社会生活弱者”であるユーザーを無視し続ければ、米国で年間30億ドルもの潜在的損失になりうる