先日、刷新されたユーザーインターフェースが体験できるパブリックベータが開始された「Steam」ですが、新たに追加されたデータの中にMac OS X向けのメニューファイルやアイコン、そしてウィンドウボタン用の画像が含まれていたそうです。現在SteamのライブラリーはWindows向けとなっていますが、ValveのパブリッシングパートナーであるEAやTake-Two Interactive、id SoftwareなどはMac版のゲームもリリースしています。それらのゲームをWindows版と同じくSteamで配信する事ができれば、各メーカーにとってもMacユーザーにとってもプラスになるのではないでしょうか。しかしながら公式発表はされていないので今は噂の段階。Kotakuはこの件に関してValveにコメントを求めたそうですが、今のところ回答は得られていないようです。
「消費者がSteamを使用する理由を過小評価していた…」Amazon元重役、Prime GamingがSteamに勝てなかった理由語る。重要な視点逃した結果の高すぎる勉強料【UPDATE】 2025.2.20 Thu
PS発Steamゲーから地域制限撤廃!南極大陸でだってPCから『HELLDIVERS 2』や『Marvel’s Spider-Man 2』が遊べるように 2025.6.17 Tue 200を超える国や地域でプレイステーション発のSteamタイトルが…