先日、刷新されたユーザーインターフェースが体験できるパブリックベータが開始された「Steam」ですが、新たに追加されたデータの中にMac OS X向けのメニューファイルやアイコン、そしてウィンドウボタン用の画像が含まれていたそうです。現在SteamのライブラリーはWindows向けとなっていますが、ValveのパブリッシングパートナーであるEAやTake-Two Interactive、id SoftwareなどはMac版のゲームもリリースしています。それらのゲームをWindows版と同じくSteamで配信する事ができれば、各メーカーにとってもMacユーザーにとってもプラスになるのではないでしょうか。しかしながら公式発表はされていないので今は噂の段階。Kotakuはこの件に関してValveにコメントを求めたそうですが、今のところ回答は得られていないようです。