最新ニュース・まとめ(1,141 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,141 ページ目)

ワーナーブロス、カナダ ケベック州に新スタジオを設立・・・地元政府が750万ドルを提供 画像
その他

ワーナーブロス、カナダ ケベック州に新スタジオを設立・・・地元政府が750万ドルを提供

Developによれば、ゲーム事業に力を入れるワーナーブロスインタラクティブエンターテイメントがカナダはケベック州モントリオールに新たな開発スタジオを設立するそうです。THQも3ヶ月前に同地にスタジオを設立することを明らかにしています。

任天堂、ニンテンドーDSの後継機「ニンテンドー3DS」2011年3月期発売に 画像
その他

任天堂、ニンテンドーDSの後継機「ニンテンドー3DS」2011年3月期発売に

任天堂は、裸眼で3D映像によりゲームが楽しめる新型携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」を2011年3月期に発売することを発表しました。

米セブンイレブン、中古ゲームの取り扱いを開始 画像
その他

米セブンイレブン、中古ゲームの取り扱いを開始

Digthatboxが報じるところによれば、大手コンビニエンスストアチェーンのセブンイレブンは、全米のストアにて中古ゲームの取り扱いを開始したそうです。セブンイレブンでは新作ソフトの取り扱いを約2年前から開始していました。

【GDC2010】大ヒットを連発する大手デベロッパーが語るプロデュースのノウハウ 画像
その他

【GDC2010】大ヒットを連発する大手デベロッパーが語るプロデュースのノウハウ

BungieやNaughty Dogなど、次々と大作を開発するデベロッパーのノウハウを借りようと数多くのプロフェッショナルがGDCを訪れます。講演の中でも、アーティストからビジネス・マネージャーまで、多様な背景の参加者が集結したセッションが「プロデューサー・サミット」で

【GDC2010】過激アクション『ゴッド・オブ・ウォー』のアニメーションプロセス 画像
その他

【GDC2010】過激アクション『ゴッド・オブ・ウォー』のアニメーションプロセス

世界で絶賛され、また、過激なアクションで悪名高い『ゴッド・オブ・ウォー』(以下GOW)シリーズは、華麗なアニメーションを通してプレーヤーに爽快感を与えます。GDC最終日にかかわらず満席だったセッション、「Animation Process of God of War III」では、Sony Sant

宮本茂氏、英国アカデミー賞を受賞・・・演説の模様を紹介 画像
その他

宮本茂氏、英国アカデミー賞を受賞・・・演説の模様を紹介

任天堂の宮本茂氏が、英国アカデミー賞でFellowship Awardを受賞しました。

サイバード、GPSを使った携帯ゲームを3キャリアで提供・・・朝刊チェック(3/23) 画像
その他

サイバード、GPSを使った携帯ゲームを3キャリアで提供・・・朝刊チェック(3/23)

本日の朝刊チェックです。

英ELSPA、名称を「UK Interactive Entertainment Association」に変更へ 画像
その他

英ELSPA、名称を「UK Interactive Entertainment Association」に変更へ

英国のゲームパブリッシャーで作る業界団体The Entertainment and Leisure Software Publishers Association(ELSPA)は、組織の名称を夏までに一新する事を理事会で決定しました。

マクドナルド、アルバイト研修にニンテンドーDSを導入へ 画像
その他

マクドナルド、アルバイト研修にニンテンドーDSを導入へ

日本経済新聞の報道によれば、日本マクドナルドは2010年中に全店のアルバイト研修に、ニンテンドーDSを導入するということです。専用ソフト「eSMART」を開発し、約3700の全店舗にDS2台程度を導入するということです。

『ファイナルファンタジーXIII』北米で100万本を突破・・・発売5日間で 画像
その他

『ファイナルファンタジーXIII』北米で100万本を突破・・・発売5日間で

スクウェア・エニックスの現地法人は、9日に北米で発売したプレイステーション3/Xbox 360向け『ファイナルファンタジーXIII』について、発売から5日間で100万本の販売を達成したと発表しました。

「Mii向けの服や帽子で課金するようなアイデアはない」米国任天堂社長 画像
その他

「Mii向けの服や帽子で課金するようなアイデアはない」米国任天堂社長

任天堂のMii、Xboxのアバター、PS3のHomeなどコミュニティサービスの形はそれぞれですが、その最も大きな違いは、ソニーやマイクロソフトがマネタイズを検討しているのに対して、任天堂はそうではないということのようです。

インデックス、海外企業向けソーシャルゲームの日本参入支援事業を開始 画像
その他

インデックス、海外企業向けソーシャルゲームの日本参入支援事業を開始

インデックスは、海外企業が日本国内でソーシャルゲームを展開する際のサポート事業を開始すると発表しました。第一弾として、中国のSNS大手「人人网(レンレンワン)」で提供されている養豚ファームの疑似経営ゲーム『楽しい養豚家(仮称)(開心猪官)』をmixiアプリ

マピオンが位置情報ゲームを利用して神戸を町おこし・・・朝刊チェック(3/19) 画像
その他

マピオンが位置情報ゲームを利用して神戸を町おこし・・・朝刊チェック(3/19)

本日の朝刊チェックです。

良いローカライズとは・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第2回 画像
その他

良いローカライズとは・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第2回

本原稿は、ローカライズで数多くの実績のあるアクティブ・ゲーミング・メディアのイバイ・アメストイ氏による寄稿です。

「プロジェクト・テン・ダラー」EAが中古ゲーム対策に乗り出す 画像
その他

「プロジェクト・テン・ダラー」EAが中古ゲーム対策に乗り出す

BusinessWeekが報じたエレクトロニック・アーツCEOのJohn Riccitiello氏へのインタビューによれば、同社は中古ゲーム対策のために「プロジェクト・テン・ダラー」(Project Ten Dollar)という取り組みを進めているそうです。

EAもPCゲームに新DRMを導入・・・常時ネット接続が必須に 画像
その他

EAもPCゲームに新DRMを導入・・・常時ネット接続が必須に

ユービーアイソフトが先日からPCタイトルで新DRMを導入しましたが、エレクトロニック・アーツ(EA)も同様の仕組みを今後発売する『コマンド&コンカー4』から導入していくそうです。

米国2月ゲームソフト&ハード販売は前年比-15%、DSが大健闘 画像
その他

米国2月ゲームソフト&ハード販売は前年比-15%、DSが大健闘

米国の調査会社NPDグループは2010年2月の米国市場の売上を集計しています。

「デカいばかりが洋ゲーじゃない」世界の光る作品をどんどん紹介、Wiiウェア「ワールドゲームパレード」 画像
その他

「デカいばかりが洋ゲーじゃない」世界の光る作品をどんどん紹介、Wiiウェア「ワールドゲームパレード」

マーベラスエンターテイメントは、16日に発売する『ゾンビ イン ワンダーランド』を皮切りに世界のWiiウェアの良作を発掘して発売する「ワールドゲームパレード」シリーズを立ち上げます。本作のプロデューサーを務めるのは、ルイ・ラマール氏。フランス生まれで来日は

「DS2」は2010年末発売?−2つの画面を組み合わせ、加速度計を内蔵・・・GDCで流れた様々な噂 画像
その他

「DS2」は2010年末発売?−2つの画面を組み合わせ、加速度計を内蔵・・・GDCで流れた様々な噂

ニンテンドーDSの後継機は2つの画面を組み合わせて使えるようです。

フリーランス向けのゲームデザイン講座が実施・・・有限会社ふりーむ 画像
その他

フリーランス向けのゲームデザイン講座が実施・・・有限会社ふりーむ

有限会社ふりーむは、主に「フリーゲーム・シェアゲーム・フラッシュゲーム」などの、フリーランスのクリエイターを対象としたゲームデザインスクールの受講者の申し込みをスタートしました。