最新ニュース・まとめ(674 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(674 ページ目)

アップル、「iOS 9.1」公開・・・パフォーマンス向上のほか、多数の問題を修正 画像
その他

アップル、「iOS 9.1」公開・・・パフォーマンス向上のほか、多数の問題を修正

アップルは22日未明、「iOS 9.1」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。

CEDEC 2015、セッション資料をウェブで無料公開 「CEDiL」で60セッション以上 画像
その他

CEDEC 2015、セッション資料をウェブで無料公開 「CEDiL」で60セッション以上

8月26日から28日にかけて開催された「CEDEC 2015」。このオーディエンス賞とインタラクティブ賞が選出された。

エイジオン、スマホ向けブラウザゲームの実況動画撮影アプリ「Reco」をリリース 画像
企業動向

エイジオン、スマホ向けブラウザゲームの実況動画撮影アプリ「Reco」をリリース

株式会社エイジオンが、スマートフォン向けブラウザゲームの実況動画撮影アプリ「Reco」のiOS版をリリースした。

タイトー、アミューズメント施設で“交通系電子マネー決済”の対応開始 画像
企業動向

タイトー、アミューズメント施設で“交通系電子マネー決済”の対応開始

タイトーは、「タイトーステーション」をはじめとする同社のアミューズメント施設において、順次「Suica」「PASMO」などの各交通系電子マネーを利用可能にすると発表しました。

LINEマンガ、出版事業に参入・・・人気作を単行本化、購入者に特典スタンプ 画像
企業動向

LINEマンガ、出版事業に参入・・・人気作を単行本化、購入者に特典スタンプ

LINEは23日、電子コミックサービス「LINEマンガ」において、出版事業への新規参入を発表した。レーベル名「LINEコミックス」として、オリジナルの人気作品を紙のコミックスとして販売する。

来年はモバイルeスポーツ元年になる!~日本発、世界初のモバイルeスポーツ「ワンダーリーグ」立ち上げ奮闘記とこれから 画像
文化

来年はモバイルeスポーツ元年になる!~日本発、世界初のモバイルeスポーツ「ワンダーリーグ」立ち上げ奮闘記とこれから

編集部から: 本記事は株式会社ワンダーリーグ代表取締役の北村勝利氏による寄稿です。同氏はモバイルゲームメーカー、バタフライの代表を務めた後、現在は賞金付きゲーム「ワンダーリーグ」でモバイルeスポーツの立ち上げに取り組んでいます。

【ありブラ vol.25】ゲーム視点からみた「ハイプ・サイクル」(前編) 画像
連載

【ありブラ vol.25】ゲーム視点からみた「ハイプ・サイクル」(前編)

10月も下旬にさしかかり、街中でも長袖やニットを着ている人を見かけることが多くなってきました。短いながらも秋の魅力を堪能したいものです。

CA Tech Kids×任天堂、『マリオメーカー』でゲームクリエイター講座開催 画像
人材育成

CA Tech Kids×任天堂、『マリオメーカー』でゲームクリエイター講座開催

小学生向けプログラミング教育事業を行うCA Tech Kidsと任天堂は、ゲームクリエイターを目指す子どもたち向けの特別講座「ゲームクリエイター講座 with SUPER MARIO MAKER」 を東京と大阪で開催する。任天堂のゲームクリエイターから直接学ぶことができる講座だ。

コロプラ、2Dグラフィックを立体的に表現するLive2Dに出資 画像
企業動向

コロプラ、2Dグラフィックを立体的に表現するLive2Dに出資

株式会社コロプラが、2D原画を立体表現する描画技術「Live2D」の開発・販売を手掛ける株式会社Live2Dへの出資を実施したと発表した。

広告非表示の定期購入サービス「YouTube Red」発表―モバイルアプリ連携も 画像
市場

広告非表示の定期購入サービス「YouTube Red」発表―モバイルアプリ連携も

Google傘下の大手動画配信サイトYouTubeは、広告を非表示に出来る定期購入サービス「YouTube Red」を発表し、米国で10月28日より提供を開始すると発表しました。

コロプラ、『白猫プロジェクト』のグローバル展開を開始 画像
企業動向

コロプラ、『白猫プロジェクト』のグローバル展開を開始

株式会社コロプラの米子会社であるCOLOPL NI, Inc.が、スマートフォン向けワンフィンガーRPG『白猫プロジェクト』の海外版『Colopl Rune Story』を、世界各国のGoogle Playにて配信を開始した。

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で描かれた未来技術はどこまで実現した? 画像
その他

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で描かれた未来技術はどこまで実現した?

2015年10月21日は、『バック・トゥ・ザ・フューチャー・デイ』。日本でも米国でも、記念グッズが発売されたり、さまざまなイベントが開催されたりしている。そんななかアドビが、テクノロジーの観点から興味深い分析を行った。

KLab、ベンチャーキャピタル事業の子会社「KLab Venture Partners株式会社」を設立 画像
企業動向

KLab、ベンチャーキャピタル事業の子会社「KLab Venture Partners株式会社」を設立

KLab株式会社が、10月21日開催の取締役会において、ベンチャーキャピタル事業の子会社「KLab Venture Partners株式会社」の設立を決議したと発表した。

最先端の家庭用ゲームへの投資とワンコンテンツ・マルチユースが会社を強くする・・・カプコン辻本春弘社長インタビュー 画像
企業動向

最先端の家庭用ゲームへの投資とワンコンテンツ・マルチユースが会社を強くする・・・カプコン辻本春弘社長インタビュー

『ストリートファイター』『バイオハザード』『モンスターハンター』『戦国BASARA』『逆転裁判』など、多数の人気シリーズを抱えるカプコン。業界全体がスマホシフトを進める中で、家庭用ゲーム開発にも注力する数少ない日本企業でもあります。

記野直子の『最新北米市場分析』2015年9月号―年末商戦がいよいよ開幕 画像
市場

記野直子の『最新北米市場分析』2015年9月号―年末商戦がいよいよ開幕

こんにちは。東京ゲームショウ(TGS)2015も終了して世界的にも今年度のタイトルのお披露目はすべて終わりました。9月から年末商戦が始まった北米ですが、年末に向けて大型タイトルが次々と発売されます。

アンビション、ベトナムにグローバル展開を目的とした海外拠点を設立 画像
市場

アンビション、ベトナムにグローバル展開を目的とした海外拠点を設立

株式会社アンビションが、ゲーム生産能力の拡張と海外での市場拡大を目的とし、210月16日(金)よりベトナム・ホーチミン市に「Ambition Vietnam Co.,Ltd」を設立したと発表した。代表は平井俊輔氏が務める。

eSportsチーム「DetonatioN」に「オンラインカードゲーム」部門が新設 画像
文化

eSportsチーム「DetonatioN」に「オンラインカードゲーム」部門が新設

プロ・eSportsチーム「DetonatioN」は、新たに「オンラインカードゲーム」部門を設立すると発表しました。

バンク・オブ・イノベーション、サポート体制の強化などを目的に総額約7億円を調達 画像
企業動向

バンク・オブ・イノベーション、サポート体制の強化などを目的に総額約7億円を調達

株式会社バンク・オブ・イノベーションが、ニッセイ・キャピタル6号投資事業有限責任組合とMSIVC2012V投資事業有限責任組合、りそなキャピタル3号投資事業組合の3社を割当先とした第三者割当増資等により、総額約7億円の資金調達を行なった。

小島監督の退社報道について ― コナミ「現在は長期休暇中、今後の予定は明らかにできない」 画像
企業動向

小島監督の退社報道について ― コナミ「現在は長期休暇中、今後の予定は明らかにできない」

10月20日、米紙The New Yokerの記事で報じられた小島秀夫氏の退社に関して、コナミデジタルエンタテインメントは、事実とは異なるとの公式見解を明らかにしました。

【UNREAL FEST 2015】Oculusが指摘するVRコンテンツ開発の鍵は「VR酔いの解消」 画像
ゲーム開発

【UNREAL FEST 2015】Oculusが指摘するVRコンテンツ開発の鍵は「VR酔いの解消」

神奈川県の横浜で開催されたエピック・ゲームズジャパン主催のUnreal Engine勉強会イベント「UNREAL FEST 2015 YOKOHAMA」。本イベントで実施された、Oculusによる「~未来はここに~ Oculusによる最新VR動向とUE4 VR事例」セッションのレポートをお届けします。

  1. 先頭
  2. 620
  3. 630
  4. 640
  5. 650
  6. 660
  7. 669
  8. 670
  9. 671
  10. 672
  11. 673
  12. 674
  13. 675
  14. 676
  15. 677
  16. 678
  17. 679
  18. 680
  19. 690
  20. 最後
Page 674 of 1,251