最新ニュース・まとめ(615 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(615 ページ目)

ドローンのレンタルサービス、2泊3日で1万8500円から 画像
その他

ドローンのレンタルサービス、2泊3日で1万8500円から

中国に本社を置くドローンメーカー、DJI社の正規代理店のセキドは25日、法人向けにドローンのレンタルサービスを開始した。

篠崎愛の「匂いや吐息」をVRで“2.9次元”体験 ヤフーがバレンタインデーに開催 画像
ゲーム開発

篠崎愛の「匂いや吐息」をVRで“2.9次元”体験 ヤフーがバレンタインデーに開催

ヤフーは25日、同社が主催するハッカソンイベント「Hack Day 2016」の内容を発表した。2月14日のバレンタインデーに一般公開ステージを開催し、作品展示の他、スペシャルコラボ企画『篠崎 愛のVRバレンタイン』を実施する。

『Dragon Age』シリーズのライターがBioWare退社―17年の活動に終止符 画像
企業動向

『Dragon Age』シリーズのライターがBioWare退社―17年の活動に終止符

『Dragon Age: Origins 』から続くシリーズ作品、更にはノベライズなどを手がけてきたリードライターDavid Gaider氏が、BioWareでの17年間にわたる活動に終止符を打ち、退社したことを報告しています。

2015年版「最悪のパスワード」ランキング発表―200万以上のパスワードから集計 画像
その他

2015年版「最悪のパスワード」ランキング発表―200万以上のパスワードから集計

パスワード管理アプリケーションを開発するSplashDataは、2011年から毎年公開している「最悪のパスワード」ランキングの2015年版を発表しました。

米国特許庁、毛糸ACT『Unravel』商標を棄却 画像
その他

米国特許庁、毛糸ACT『Unravel』商標を棄却

国内外で2月9日のリリースを予定している『Unravel』。癒し系アクションとも呼べる本作の商標が、米国特許商標庁(USPTO)Webサイトより棄却されていたことが明らかになりました。

comico発「ReLIFE」が累計100万部突破 フランスでの出版や舞台化も決定 画像
その他

comico発「ReLIFE」が累計100万部突破 フランスでの出版や舞台化も決定

電子コミックを読むことができるアプリcomicoで連載中の『ReLIFE』が発行部数100万部を突破。フランスでの出版や舞台化、アニメ化などの展開も決定した。

情シスに求められる人物像やスキルとは? 【覆面座談会@情シスのホンネ(Vol.4)】 画像
連載

情シスに求められる人物像やスキルとは? 【覆面座談会@情シスのホンネ(Vol.4)】PR

情報システム部門の担当者「情シス」による座談会の第4回。取り巻く環境がめまぐるしく変わるなか、今後、情シスに求められることは?

Unity Japan、Unityの新機能や使い方等をスタッフが直々に伝授する「Unity道場」を開催 画像
ゲーム開発

Unity Japan、Unityの新機能や使い方等をスタッフが直々に伝授する「Unity道場」を開催

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社(Unity Japan)が、Unity初心者から上級者まで、Unityの新機能や使い方等をUnityのスタッフが直々に伝授する「Unity道場」を毎月定期開催すると発表した。

ゲームロフト、アフリカ市場へ本格参入―ナイジェリアオフィスを開設 画像
企業動向

ゲームロフト、アフリカ市場へ本格参入―ナイジェリアオフィスを開設

ゲームロフトが新たにナイジェリアにオフィスを開設し、アフリカ市場へ本格的に参入すると発表した。

みんな、理解して! ITインフラやセキュリティはこんなに重要【覆面座談会@情シスのホンネ(Vol.3)】 画像
連載

みんな、理解して! ITインフラやセキュリティはこんなに重要【覆面座談会@情シスのホンネ(Vol.3)】PR

情報システム部門の担当者「情シス」による座談会の第3回。今回は社員の教育というテーマから、いつしか個人情報保護の話題へ。

Apple、音楽のアイデアをメモする新アプリ「Music Memos」公開―音楽専用のAIを搭載 画像
企業動向

Apple、音楽のアイデアをメモする新アプリ「Music Memos」公開―音楽専用のAIを搭載

アップルは20日、iOS用の音楽制作アプリケーション「Music Memos」を新たに公開した。あわせて、「GarageBand」をアップデートし、“Live Loops”など複数の新機能を搭載した。

Amazon「プライム・フォト」、日本でも開始―容量無制限のオンラインストレージ 画像
企業動向

Amazon「プライム・フォト」、日本でも開始―容量無制限のオンラインストレージ

Amazon.co.jp(アマゾン)は21日、Amazonプライム会員向けの新特典「プライム・フォト」の提供を日本でも開始した。海外では2014年より提供している。

IBMがUstream買収を発表 クラウドビデオサービス展開へ 画像
市場

IBMがUstream買収を発表 クラウドビデオサービス展開へ

IBMは21日(現地時間)、動画配信サービスのUstreamを買収したと発表した。同社ではクラウドビデオサービス部門に統合し、企業向けソリューションを展開していく予定。

イライジャ・ウッド率いる映画製作会社がユービーアイソフトと提携―オリジナルVR作品に焦点 画像
ゲーム開発

イライジャ・ウッド率いる映画製作会社がユービーアイソフトと提携―オリジナルVR作品に焦点

米国ユタ州で開催されたイベント「Sundance Film Festival」にて、Ubisoftはイライジャ・ウッド率いる映画製作会社SpectreVisionと提携し、オリジナルのインタラクティブVR作品を手がけていくと発表しました。

未来のクリエイターを創造するイベント「G@Ken」1月24日開催―登壇者には稲船敬二氏も 画像
人材育成

未来のクリエイターを創造するイベント「G@Ken」1月24日開催―登壇者には稲船敬二氏も

日本クリエイター育成協会は、1月24日に秋葉原UDXにて次世代のゲームクリエイターを集めたイベント「G@Ken」を開催すると発表しました。

任天堂「NX」のスペックに関する噂が浮上、市場調査会社のアンケートから 画像
その他

任天堂「NX」のスペックに関する噂が浮上、市場調査会社のアンケートから

海外サイトUnseen64の記者Liam Robertson氏は、ドイツの大手マーケティングリサーチ企業GfKが行った、任天堂の「NX」に関するアンケート調査のキャプチャ画像を公開しました。

マイクロソフト、10億ドル相当のクラウドリソースを研究者向けに寄付 画像
企業動向

マイクロソフト、10億ドル相当のクラウドリソースを研究者向けに寄付

米マイクロソフトCEOのサティア・ナデラ氏(Satya Nadella)は現地時間19日、マイクロソフトのクラウドコンピューティングリソースを、公益事業のために寄付する方針を発表した。20日にスイス・ダボスで開催される世界経済フォーラムでも講演する予定。

VR分野への注目度上昇、対応タイトル開発が倍増―GDC公式調査報告 画像
ゲーム開発

VR分野への注目度上昇、対応タイトル開発が倍増―GDC公式調査報告

Oculus Riftの予約受付がスタートし、HTC ViveのやPlayStation VRも後に控えるVRデバイス。ゲーム開発者向け会議Game Developers Conference(GDC)が、ゲーム業界動向の調査結果を公開し、VR分野に対する興味深い報告をしています。

位置情報ゲーム『Ingress』を活用した次世代版避難訓練、二子玉川で開催へ 画像
その他

位置情報ゲーム『Ingress』を活用した次世代版避難訓練、二子玉川で開催へ

一般社団法人防災ガールは、位置情報ゲーム「Ingress(イングレス)」を活用した避難訓練「次世代版避難訓練LUDUSOS(ルドゥオス)in 二子玉川」を3月13日に開催することを発表した。

ビジネス活用進むInstagram、国内企業のアカウント開設が1万社突破 画像
市場

ビジネス活用進むInstagram、国内企業のアカウント開設が1万社突破

ユーザーローカルは22日、写真SNS「Instagram」(インスタグラム)の国内利用企業数に関する調査結果を発表した。この1年でビジネス活用が大きく広がり、アカウント開設企業が2016年1月時点で1万社に達していることが判明した。

  1. 先頭
  2. 560
  3. 570
  4. 580
  5. 590
  6. 600
  7. 610
  8. 611
  9. 612
  10. 613
  11. 614
  12. 615
  13. 616
  14. 617
  15. 618
  16. 619
  17. 620
  18. 630
  19. 640
  20. 最後
Page 615 of 1,208