最新ニュース・まとめ(614 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(614 ページ目)

VRチームは50人規模、馬場社長が明かすコロプラが全力でVRに取り組む理由 画像
ゲーム開発

VRチームは50人規模、馬場社長が明かすコロプラが全力でVRに取り組む理由

3月に出荷開始されたOculus Riftのロンチタイトルに『Fly to KUMA』『VR Tennis Online』の2作品をリリースしたコロプラ。スマホゲーム大手として知られる同社ですが、VRに力を入れ、開発チームは既に40~50人という規模になっているそうです。

「VRに臨場感はあって当たり前、追求するのは関係性」バンダイナムコ原田氏 画像
ゲーム開発

「VRに臨場感はあって当たり前、追求するのは関係性」バンダイナムコ原田氏

一昨年9月に鮮烈なデビューを飾ったバンダイナムコエンターテインメントのPSVR向け『サマーレッスン』。また、同社は現在お台場にて「VR Zone」という期間限定のVRを使ったアミューズメント施設を運営中です。

『Rez Infinate』の次も数タイトル構想中、VRに全力投球の水口哲也氏 画像
ゲーム開発

『Rez Infinate』の次も数タイトル構想中、VRに全力投球の水口哲也氏

『セガラリー』『スペースチャンネル5』などで知られるゲームクリエイターの水口哲也氏。現在はレゾネア株式会社と米国のEnhance Gamesを率いて、自身が2001年に開発した『Rez』をベースにした『Rez Infinate』というVRタイトルをPSVR向けに開発しています。

「将来のVRはメガネサイズになる」Oculusの池田輝和氏が語る未来像 画像
ゲーム開発

「将来のVRはメガネサイズになる」Oculusの池田輝和氏が語る未来像

Oculusで日本担当のPartnerships Leadを務める池田輝和氏は、Japan VR Summitで「ハードを普及させVRの楽しめる人を増やしていきたい」と意気込みを語りました。

コナミ、平成28年3月期決算を発表―デジタルエンタテインメント事業は堅調に推移 画像
企業動向

コナミ、平成28年3月期決算を発表―デジタルエンタテインメント事業は堅調に推移

コナミホールディングス株式会社は、平成28年3月期の決算(連結)を発表しました。

「VRとAIで人と会う体験が広がる」PSVRを推進するソニー吉田修平氏 画像
ゲーム開発

「VRとAIで人と会う体験が広がる」PSVRを推進するソニー吉田修平氏

ソニー・インタラクティブエンターテインメントのワールドワイドスタジオプレジデント、吉田修平氏がJapan VR Summitに登壇し、10月に世界で発売予定のPlayStation VR(PSVR)について語りました。

フジテレビとグリー、VRサービスおよび事業開発で業務提携―共同プロジェクト「F×G VR WORKS(仮)」始動 画像
ゲーム開発

フジテレビとグリー、VRサービスおよび事業開発で業務提携―共同プロジェクト「F×G VR WORKS(仮)」始動

株式会社フジテレビジョンとグリー株式会社は5月10日、両社の強みを生かしたコンテンツ制作・配信・プラットフォーム構築を含むサービスおよび事業開発に向け業務提携に合意、VRコンテンツ創出プロジェクト「F×G VR WORKS(仮)」の発足を発表しました。

カプコン、平成28年3月期決算を発表―『モンハン クロス』300万本を突破し、増収増益に貢献 画像
企業動向

カプコン、平成28年3月期決算を発表―『モンハン クロス』300万本を突破し、増収増益に貢献

カプコンは、平成28年3月期の決算を発表しました。

「Live2D」クリエイターが集結するカンファレンス「alive 2016」7月2日開催、参加登録も開始 画像
ゲーム開発

「Live2D」クリエイターが集結するカンファレンス「alive 2016」7月2日開催、参加登録も開始

株式会社Live2Dは、イベント“Live2D Creators Conference「alive 2016」”を2016年7月2日に開催します。

【ありブラ vol.30】マイ・ネイム・イズ・CRIWARE!(プリンスとダイエットとVRと海外の話) 画像
連載

【ありブラ vol.30】マイ・ネイム・イズ・CRIWARE!(プリンスとダイエットとVRと海外の話)

GameBusiness.jp、インサイドをご覧のみなさま、こんにちは!

マイクロソフト、E3 2016でのイベント実施スケジュールを公開 画像
企業動向

マイクロソフト、E3 2016でのイベント実施スケジュールを公開

マイクロソフトは6月開催のE3 2016における、同社イベントの実施スケジュールを公開しました。

「ニコニコ超会議2016」会場総来場者は15万2千人で前年並み 2017年の開催も決定 画像
その他

「ニコニコ超会議2016」会場総来場者は15万2千人で前年並み 2017年の開催も決定

4月29日と30日、幕張メッセにて「ニコニコ超会議2016」が開催された。会場総来場者数は15万2千人を記録を更新した。

【NDC 2016】充実の福利厚生…「Nexon Korea」オフィス見学ツアーレポ 画像
その他

【NDC 2016】充実の福利厚生…「Nexon Korea」オフィス見学ツアーレポ

韓国で行われた「Nexon Developers Conference」。その期間中、Nexon Koreaのオフィスを見学する機会がありました。本稿では、その様子をレポートします。

「VRに関する意識調査」認知度は45.4%で、購入・予約者は3.7%に…MMDLabo調べ 画像
市場

「VRに関する意識調査」認知度は45.4%で、購入・予約者は3.7%に…MMDLabo調べ

MMDLaboは、「VR(バーチャルリアリティー)に関する意識調査」を実施しました。

任天堂、執行役員制度を導入へ 画像
企業動向

任天堂、執行役員制度を導入へ

任天堂は株主総会での決議を経て、「監査等委員会設置会社」に移行し、同時に「執行役員制度」を導入すると発表しました。

コーエーテクモ、平成28年3月期は6期連続の増益・・・IP軸の新組織へ移行 画像
企業動向

コーエーテクモ、平成28年3月期は6期連続の増益・・・IP軸の新組織へ移行

コーエーテクモホールディングスが28日、発表した平成28年3月期の通期業績は売上高が383億32000万円(前年同期比+1.4%)、営業利益110億6900万円(+14.7%)、経常利益157億5500万円(+16.1%)、純利益108億5500万円(+15.6%)で6期連続の増益となりました。

【NDC 2016】韓国最大級のe-Sports施設「Nexon Arena」へ―e-Sportsを発展させるインフラ 画像
文化

【NDC 2016】韓国最大級のe-Sports施設「Nexon Arena」へ―e-Sportsを発展させるインフラ

Nexon Koreaが運営するe-Sports専用施設「Nexon Arena」見学ツアーの機会を頂き、施設内の見学はもちろん、施設の概要やあり方など、興味深いお話が「Nexon Arena」運営担当のShim Hyun氏から語られました。

元スクウェア・エニックスの和田洋一氏が藍綬褒章を受章 画像
その他

元スクウェア・エニックスの和田洋一氏が藍綬褒章を受章

スクウェア・エニックス・ホールディングスの代表取締役社長や一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)の会長を歴任した和田洋一氏が平成28年春の叙勲・褒章にて「藍綬褒章」を受章しました。

【NDC 2016】VRを使った前向きな「現実逃避」と仮想世界の未来について 画像
ゲーム開発

【NDC 2016】VRを使った前向きな「現実逃避」と仮想世界の未来について

『Monument Valley』の開発者であり、ustwo gamesスタジオリーダーDaniel Gray氏が登壇した「仮想世界と現実逃避:仮想現実の未来を探る」という講演のレポートをお届けします。

ブシロードがシンガポールに日本料理店オープン 食文化も海外に運ぶ 画像
その他

ブシロードがシンガポールに日本料理店オープン 食文化も海外に運ぶ

トレーディングカード(TCG)からキャラクター、アニメ、ゲーム、そしてプロレスまで。様々なエンタテインメントを展開をするブシロードが、また驚きのプロジェクトを開始した。

  1. 先頭
  2. 560
  3. 570
  4. 580
  5. 590
  6. 600
  7. 609
  8. 610
  9. 611
  10. 612
  11. 613
  12. 614
  13. 615
  14. 616
  15. 617
  16. 618
  17. 619
  18. 620
  19. 630
  20. 最後
Page 614 of 1,227