最新ニュース・まとめ(618 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(618 ページ目)

サムスン、まばたきでデバイスが動く「AR用コンタクトレンズ」を特許出願 画像
ゲーム開発

サムスン、まばたきでデバイスが動く「AR用コンタクトレンズ」を特許出願

サムスンが、カメラやディスプレイを搭載する「スマート・コンタクトレンズ」の特許を申請していることが明らかとなった。

【GDC 2016】『ウィッチャー』シリーズ成功の秘訣は、ゲーマーに耳を傾けて偉ぶらずに切実でいること 画像
ゲーム開発

【GDC 2016】『ウィッチャー』シリーズ成功の秘訣は、ゲーマーに耳を傾けて偉ぶらずに切実でいること

米サンフランシスコで開催されたGDCにて、RPGシリーズ『The Witcher(ウィッチャー)』のフランチャイズがいかにして成功したかが「'The Witcher 3:Wild Hunt' Theory and Practice of Gamer-Centric Brand Development」で語られました。

英国政府支援のe-Sportsイベント「eGames」発表、リオ五輪と同時開催 画像
文化

英国政府支援のe-Sportsイベント「eGames」発表、リオ五輪と同時開催

International eGames Committee(IEGC)は、英国政府の支援を受けた新たな世界規模e-Sportsイベント「eGames」を2016年リオデジャネイロオリンピックにあわせて開催すると発表しました。

カドカワの学校「N高等学校」でVRの入学式が行われる 画像
ゲーム開発

カドカワの学校「N高等学校」でVRの入学式が行われる

カドカワが設立した学校法人「角川ドワンゴ学園」により、2016年4月1日に開校した“ネットの高校”「N高等学校」。授業やレポート提出をネットで行う、単位制・通信制課程(広域)の普通科高等学校として、1482人が新入生として入学した。

【GDC 2016】『オリとくらやみの森』における開発体制とオーディオへのこだわりとは? 画像
ゲーム開発

【GDC 2016】『オリとくらやみの森』における開発体制とオーディオへのこだわりとは?

「GDC 2016」にて、『オリとくらやみの森』のサウンドを担当した2名のオーディオクリエイターが講演。本作のサウンドについての講演を行い、制作の舞台裏があかされました。

新しい未来研究所で聞いたバンダイナムコエンターテインメントが目指す未来像、大下聡社長インタビュー 画像
企業動向

新しい未来研究所で聞いたバンダイナムコエンターテインメントが目指す未来像、大下聡社長インタビュー

バンダイナムコグループの中核としてゲーム事業を担うバンダイナムコエンターテインメントはグループ統合以来の社名から社名変更に踏み切ったのに続いて、この春から田町の新しい未来研究所に移転し、新たなスタートを切りました。

インターピアとeje、全国のネットカフェでVR体験サービスを開始 画像
ゲーム開発

インターピアとeje、全国のネットカフェでVR体験サービスを開始

インターピアとejeは、全国の複合カフェ(ネットカフェ)の店舗内でバーチャルリアリティ(以下 VR)の視聴体験ができるサービス「VR THEATER」を4月7日より本格的に開始したと発表しました。

「HTC Vive」が発売に、ルームスケールVRの出来は? 画像
ゲーム開発

「HTC Vive」が発売に、ルームスケールVRの出来は?

国内を含むワールドワイドでリリースされたValveとHTCの共同開発VRデバイス「HTC Vive」。本体一式が編集部に届いたため開封/取り付けセットアップのレポートをお届けします。

小学校の授業に『マインクラフト』導入、45分×10回実施…ゲーム内建造物を3Dプリントで実物に 画像
人材育成

小学校の授業に『マインクラフト』導入、45分×10回実施…ゲーム内建造物を3Dプリントで実物に

カブクは、日本マイクロソフトと協業し、プログラミング学習推進事業「総務省 ICTドリームスクール実践モデル プログラミング教育とデジタルものづくり教育の実践」を共同実施しました。

Amazon.co.jp「送料無料」が終了 2,000円未満は送料350円に 画像
その他

Amazon.co.jp「送料無料」が終了 2,000円未満は送料350円に

 ここ数年「送料無料」を背景に、その勢力を急拡大し、日本の書籍販売さらにはネットショッピングを変えてしまったAmazon.co.jp(アマゾン)。もともとは期間限定のキャンペーンとして「送料無料」を実施。それが常態化していた。

Cygamesのアニメ制作スタジオ、「まずは自社タイトルのPVから」 画像
その他

Cygamesのアニメ制作スタジオ、「まずは自社タイトルのPVから」

AnimeJapan 2016のCygamesブースでは特設ステージを設けて、ゲストを招いたトークイベントが行われた。その様子をレポートする。

数々のオンラインゲームサーバー支える「ProudNet」とは―日本進出の意気込みを社長に訊く 画像
ゲーム開発

数々のオンラインゲームサーバー支える「ProudNet」とは―日本進出の意気込みを社長に訊くPR

ゲーム業界向けにネットワークインフラを提供する韓国企業のNettention。同社代表のペ・ヒョンジク氏にネットワークエンジン「ProudNet」の特徴や日本市場開拓への意気込みを伺いました。

LINE、ゲーム内通貨に関して立入検査を受ける...規制逃れは否定 画像
産業政策

LINE、ゲーム内通貨に関して立入検査を受ける...規制逃れは否定

LINEが資金決済法に基づく規制の適用を意図的に免れたとして関東財務局から立入検査を受けたと報じられた事に関して、検査は事実ながら定期的なものであり、疑いは存在しないとしました(LINEの声明)。

初代「ニンテンドーDS」4月30日で修理受付が終了に 必要部品の確保が困難なため 画像
その他

初代「ニンテンドーDS」4月30日で修理受付が終了に 必要部品の確保が困難なため

任天堂は、「ニンテンドーDS」の修理受付終了を発表しています。

DeNA傘下の米国MyAnimeList 日本アニメ海外配信のCrunchyroll、Huluと連携 画像
その他

DeNA傘下の米国MyAnimeList 日本アニメ海外配信のCrunchyroll、Huluと連携

MyAnimeListが、米国の大手映像プラットフォームHulu、そして日本アニメの海外配信プラットフォームCrunchyrollと動画の活用で連携する。

Steam利用者の使用OS調査が公開 ― 「Windows 7 64bit」は約32%、トップは… 画像
ゲーム開発

Steam利用者の使用OS調査が公開 ― 「Windows 7 64bit」は約32%、トップは…

2015年7月に正式リリースされたWindows 10ですが、Steamの2016年3月におけるSteam ハードウェア & ソフトウェア 調査からWindows 10 64bit版の利用率がWindows OSプラットフォームにおいてトップの36.97%を記録したことが明らかとなりました。

シリコンスタジオとEIZO、HDR規格向けソリューションで協業 画像
ゲーム開発

シリコンスタジオとEIZO、HDR規格向けソリューションで協業

シリコンスタジオとディスプレイメーカーのEIZOは、NHKやBBCが推進するHDR(ハイダイナミックレンジ)規格への対応に向けて協業すると発表しました。

シンポジウム「レトロゲームアラカルト」開催決定…岸本好弘や遠藤雅伸など多数のレジェンドが出演 画像
ゲーム開発

シンポジウム「レトロゲームアラカルト」開催決定…岸本好弘や遠藤雅伸など多数のレジェンドが出演

Mintomoは、レトロゲームに関する入場無料のシンポジウム「RETRO GAME A LA CARTE(レトロゲームアラカルト)」を開催します。

「Oculus Rift」一部初回予約者へ製品が未だ届かず―部品不足により製造遅れ 画像
ゲーム開発

「Oculus Rift」一部初回予約者へ製品が未だ届かず―部品不足により製造遅れ

先日、ついに出荷が始まったOculus VR社のVRデバイス「Oculus Rift」ですが、一部初回予約者への出荷が遅れていると、複数の海外メディアが伝えています。

eSportsドキュメンタリー番組「格闘ゲームに生きる」5月放送・・・WOWOWで 画像
文化

eSportsドキュメンタリー番組「格闘ゲームに生きる」5月放送・・・WOWOWで

WOWOWは、世界規模で人気が拡大している、ビデオゲームの対戦によるスポーツ競技“e-Sports”(エレクトロニック・スポーツ)のプロ選手に迫ったドキュメンタリー「格闘ゲームに生きる」を、5月14日にWOWOWプライムで放送します。

  1. 先頭
  2. 560
  3. 570
  4. 580
  5. 590
  6. 600
  7. 613
  8. 614
  9. 615
  10. 616
  11. 617
  12. 618
  13. 619
  14. 620
  15. 621
  16. 622
  17. 623
  18. 630
  19. 640
  20. 最後
Page 618 of 1,227