最新ニュース・まとめ(495 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(495 ページ目)

ユービーアイソフトと任天堂コラボは今後も続く―海外向け映像内でCEOが継続意向を明かす 画像
企業動向

ユービーアイソフトと任天堂コラボは今後も続く―海外向け映像内でCEOが継続意向を明かす

ユービーアイソフトのCEO、Yves Guillemot氏は、『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』や『Starlink: Battle for Atlas』などで展開している任天堂とのコラボの継続を海外向け映像の中で明らかにしています。

『バトルテック』関連作品の機体デザイン訴訟が和解へ―既存機体デザインは継続使用可能 画像
その他

『バトルテック』関連作品の機体デザイン訴訟が和解へ―既存機体デザインは継続使用可能

先日お伝えした、巨大ロボットでの戦闘をテーマにしたボードゲーム「バトルテック」並び関連作品の、一部メカデザインに関する訴訟。米Harmony Goldから訴訟を受けていた、『MechWarrior Online』などを手がけるPiranha Gamesは、同訴訟が解決したと公式に発表しています。

E3 2018を裏読みして総括。WHO「ゲーム依存症」認定の影響は?【オールゲームニッポン】 画像
連載

E3 2018を裏読みして総括。WHO「ゲーム依存症」認定の影響は?【オールゲームニッポン】

テレビゲームの世界は、新しいデバイスや技術の普及によって、その形は大きく進化している一方、楽しさを追い求める姿は変わりません。変わるものと、変わらないもの。過去と未来。そして我々が宿命的に背負う日本という存在。なかなか考える余裕のない現代ですが、少しだ…

34年目のテトリスが到達する新たな進化形『Tetris Effect』 水口哲也氏インタビュー 画像
ゲーム開発

34年目のテトリスが到達する新たな進化形『Tetris Effect』 水口哲也氏インタビュー

完成されたゲームであるテトリスを最新鋭のハードで「Tetris Effect」としてPS4やPSVRで世に送り出す意味とはなんなのか。プロデューサーの水口哲也氏に話を聞くことが出来た。

ピクシブが無償3Dモデル作成アプリ「VRoid Studio」発表―7月末にオープンベータを予定 画像
ゲーム開発

ピクシブが無償3Dモデル作成アプリ「VRoid Studio」発表―7月末にオープンベータを予定

ピクシブ(pixiv)は、人型アバターの3Dモデル作成が行えるWindows/Mac対応アプリケーション「VRoid Studio」を発表しました。

「モノづくり」から「会社づくり」へーークリエイターから経営者へのキャリアチェンジ 画像
人材育成

「モノづくり」から「会社づくり」へーークリエイターから経営者へのキャリアチェンジ

GameBusiness.jpをご覧のみなさま、こんにちは。株式会社 DeNA Games Tokyo(以下DGT)の楠薫太郎です。

いつでもどこでもゲームイベント?海外発、巨大モニター付き改造小型3輪カー映像 画像
文化

いつでもどこでもゲームイベント?海外発、巨大モニター付き改造小型3輪カー映像

昨今、ちょっとした多人数ゲームを屋外で遊ぶ敷居は非常に低くなりましたが、まだまだ大掛かりなプレイには機材調達が大変なもの。海外にてブラウザベースのゲームプラットフォームを提供するAirConsoleは、同社の技術を使った改造小型3輪カーの映像を公開しています。

『Halo』TVシリーズ海外発表!発表から5年…2019年より製作開始 画像
文化

『Halo』TVシリーズ海外発表!発表から5年…2019年より製作開始

343 Industriesは、人気FPS『Halo』のTVシリーズを海外ケーブルテレビ局Showtimeにて放映する予定を発表、制作体制について公開しています。

Steam、1週間のゲームリリース本数は平均180本に―公式な市場調査ツール提供も示唆 画像
市場

Steam、1週間のゲームリリース本数は平均180本に―公式な市場調査ツール提供も示唆

Valveは、ロシアのサンクトペテルブルクにて開催されている、ゲーム業界向けカンファレンス“White Nights”にて、Steamについての講演を行いました。

「Oculus Rift」最小/推奨スペックのOSがWindows 10に変更―最新の技術を最大限に活用するため 画像
ゲーム開発

「Oculus Rift」最小/推奨スペックのOSがWindows 10に変更―最新の技術を最大限に活用するため

Oculus VRはPC向けVRヘッドセットの最小/推奨スペックのオペレーションシステムがWindows 10へと変更されたことを明らかにしました。

“PS4でのクロスプラットフォームマルチプレイ”の可能性は?SIEAトップ「私達は多くの可能性を考えている」 画像
ゲーム開発

“PS4でのクロスプラットフォームマルチプレイ”の可能性は?SIEAトップ「私達は多くの可能性を考えている」

ソニー・インタラクティブエンタテインメントアメリカCEO、Shawn Layden氏は、先日スペインで行われたカンファレンス「Gamelab」にて、PS4におけるクロスプラットフォームマルチプレイの今後についてコメントしています。

IOC、“e-Sports”のオリンピック競技化を巡る公開討論を7月開催へ 画像
文化

IOC、“e-Sports”のオリンピック競技化を巡る公開討論を7月開催へ

IOC(国際オリンピック委員会)は、昨今大きな話題を持って注目される“e-Sports”のオリンピック競技化を議題として扱う、公開討論会を開催することを発表しています。

PUBG Corp.がEpic Gamesへの提訴を取り下げ―『PUBG』と『フォートナイト』の争いは収束か 画像
その他

PUBG Corp.がEpic Gamesへの提訴を取り下げ―『PUBG』と『フォートナイト』の争いは収束か

2018年5月末、『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』開発元のPUBG Corp.は著作権侵害を理由に『フォートナイト』を開発するEpic Gamesを韓国で提訴していましたが、先日になって提訴を取り下げていたことが明らかとなりました。

ディストピアアクションADV『We Happy Few』オーストラリアで再審査へ 画像
ゲーム開発

ディストピアアクションADV『We Happy Few』オーストラリアで再審査へ

オーストラリア等級審査委員会は、Compulsion Games開発のディストピアアクションアドベンチャー『We Happy Few』に対し分類を拒否していましたが、再度審査することを伝えています。

『PUBG』で約10万のスキン、100万ドル相当が消失かートレード機能の禁止で 画像
ゲーム開発

『PUBG』で約10万のスキン、100万ドル相当が消失かートレード機能の禁止で

Steam APIを利用してデータを収集している海外Redditユーザーは、人気バトルロイヤル『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』の964,243個におよぶスキン、およそ100万ドル相当が消失してしまった、と投稿しています。

『ダークソウルIII』には「バトルロイヤルモード」が存在した!?海外ユーザーが解析で没データを発見 画像
ゲーム開発

『ダークソウルIII』には「バトルロイヤルモード」が存在した!?海外ユーザーが解析で没データを発見

フロム・ソフトウェアの『DARK SOULS III』について、海外ユーザーがデータ解析により同作に未収録の「バトルロイヤルモード」が存在したことを明らかにしています。

米トイザラス、米国時間6月29日までに現地ストアを全て閉店―日本は影響受けず 画像
市場

米トイザラス、米国時間6月29日までに現地ストアを全て閉店―日本は影響受けず

アメリカの大手玩具販売トイザラスは、現地時間の6月29日までにアメリカ国内の全店舗を閉鎖することを決定しています。

『The Walking Dead』のTelltaleが自社製エンジンの使用を段階的に廃止―Unityに移行へ 画像
ゲーム開発

『The Walking Dead』のTelltaleが自社製エンジンの使用を段階的に廃止―Unityに移行へ

『The Walking Dead』など多数のアドベンチャーゲームを手がけているデベロッパーTelltale Gamesが、同社設立以来10年以上にわたり使用していた自社製ゲームエンジン“Telltale Tool”を段階的に廃止し、Unityに移行することを海外メディアVarietyが報じています。

【アドテク “きほんのき”】いまさら聞けないアドテク基本用語「eCPM」「CPM」を AppLovin 日本法人代表が解説 画像
市場

【アドテク “きほんのき”】いまさら聞けないアドテク基本用語「eCPM」「CPM」を AppLovin 日本法人代表が解説

アプリマーケティングにおいて “いまさら聞けない”基本用語を解説する連載「アドテク“きほんのき”」。第4回は、広告主もパブリッシャーも重要視する指標「ecpm」と「cpm」について解説していきます。

ロシアW杯で海外選手が『フォートナイト』のエモートダンスを披露!ゲーマーもニッコリなゴールパフォーマンスに 画像
文化

ロシアW杯で海外選手が『フォートナイト』のエモートダンスを披露!ゲーマーもニッコリなゴールパフォーマンスに

6月14日よりロシアにて開催されているFIFAサッカーワールドカップ。同大会の試合において、海外選手がゴールパフォーマンスとして『フォートナイト』のエモートダンスを披露したことが海外メディアより報じられています。

  1. 先頭
  2. 440
  3. 450
  4. 460
  5. 470
  6. 480
  7. 490
  8. 491
  9. 492
  10. 493
  11. 494
  12. 495
  13. 496
  14. 497
  15. 498
  16. 499
  17. 500
  18. 510
  19. 520
  20. 最後
Page 495 of 1,227