ユービーアイソフトのCEO、Yves Guillemot氏は、『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』や『Starlink: Battle for Atlas』などで展開している任天堂とのコラボの継続を海外向け映像の中で明らかにしています。これはユービーアイソフト公式の、ファンへの海外向け質疑応答映像の中で語られたもの。「任天堂との今後のコラボの予定はあるのか」と尋ねられたGuillemot氏は、ユービーアイソフトと任天堂の繋がりは非常に強い、とした上で、ユービーアイソフトのクリエイターは任天堂のブランドと素晴らしいゲームを作る能力を本当に愛していると発言しています。任天堂とのコラボレーションは彼らを本当に幸せにしており、今後も任天堂とのコラボレーションを継続すると共に、将来新しいことでユーザーを驚かせられるだろうとしました。現時点では新規IPでのコラボレーションが主となっているものの、既存人気IPも多く持つユービーアイソフトだけに、もしかしたら将来人気シリーズで任天堂キャラの姿を見るようなこともあり得るのかも知れません。
『ディビジョン』開発元が組織見直し。『2』拡張やモバイル『リサージェンス』、完全新作『3』に注力しつつ、希望退職者を募る 2025.10.24 Fri 他のゲームは作らない、『ディビジョン』完全注力へ。
「先行特許がある」―米国特許庁長官、2025年9月に任天堂が取得した「サブキャラクターを呼び出し戦わせる」『ポケモン』特許の再審査を指示 2025.11.5 Wed 米国で任天堂が申請した特許について、米国特許庁長官は再審査…
OpenAIサム・アルトマンとジョナサン・アイブのコラボAI製品、「技術的問題」で開発難航中との報。プライバシーの対処などに苦慮か 2025.10.7 Tue OpenAIのサム・アルトマンCEOと元アップルのチーフデザイナーで…