ユービーアイソフトのCEO、Yves Guillemot氏は、『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』や『Starlink: Battle for Atlas』などで展開している任天堂とのコラボの継続を海外向け映像の中で明らかにしています。これはユービーアイソフト公式の、ファンへの海外向け質疑応答映像の中で語られたもの。「任天堂との今後のコラボの予定はあるのか」と尋ねられたGuillemot氏は、ユービーアイソフトと任天堂の繋がりは非常に強い、とした上で、ユービーアイソフトのクリエイターは任天堂のブランドと素晴らしいゲームを作る能力を本当に愛していると発言しています。任天堂とのコラボレーションは彼らを本当に幸せにしており、今後も任天堂とのコラボレーションを継続すると共に、将来新しいことでユーザーを驚かせられるだろうとしました。現時点では新規IPでのコラボレーションが主となっているものの、既存人気IPも多く持つユービーアイソフトだけに、もしかしたら将来人気シリーズで任天堂キャラの姿を見るようなこともあり得るのかも知れません。
スイッチ2抽選販売に手ごたえありも、想定外の需要。任天堂6月の株主総会質疑応答の要旨公開―スイッチ2の普及拡大に全力を挙げる 2025.7.3 Thu その他、映像事業についてもさまざまな取り組みを行っていると…
売上226%増のエンジンはUUUMとのIPコラボ。推し活+体験価値で市場を掴む「DMMオンクレ」の次の一手とは 2025.7.2 Wed DMMオンクレはUUUMとのIPコラボや体験価値の向上で売上226%増を…