その他のニュース記事一覧(289 ページ目) | その他 | GameBusiness.jp

その他 その他ニュース記事一覧(289 ページ目)

ジンガジャパン、「フォト蔵」をデジタルガレージに売却 画像

ジンガジャパン、「フォト蔵」をデジタルガレージに売却

株式会社デジタルガレージ が、 ジンガジャパン株式会社 から同社が運営する写真共有サービス「 フォト蔵 」の事業を取得したと発表した。

自販機でゲームが遊べる ― コカ・コーラ、羽田空港に新型設置 画像

自販機でゲームが遊べる ― コカ・コーラ、羽田空港に新型設置

日本コカ・コーラは、ゲーム機能も搭載した新型の自動販売機「インタラクティブ ハピネスマシン」を4月9日より羽田空港内に提供すると発表しました。

『ボーダーランズ2』がアンリアル・エンジン3で切り開く新たな世界・・・「Unreal Japan News」第44回 画像

『ボーダーランズ2』がアンリアル・エンジン3で切り開く新たな世界・・・「Unreal Japan News」第44回

2009年に発売された『ボーダーランズ』(制作:Gearbox Studio)は、大きな驚きをもって迎えられました。従来のGearbox制作タイトルとは大きく異なるビジュアルスタイルが話題となりましたが、発売されるとすぐにその革新的なゲームプレイとユニークなアートデザインの

南アフリカのスマホアプリディベロッパー、実物の玩具と連動したARアプリを開発 画像

南アフリカのスマホアプリディベロッパー、実物の玩具と連動したARアプリを開発

南アフリカのスマートフォン向けアプリディベロッパーの Fuzzy Logic が、実物の玩具と連動したスマートフォン向けのAR(拡張現実ゲーム)アプリ『Augmentron AR』を提供している。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

スクウェア・エニックスとBigpoint、新プロジェクトに着手 画像

スクウェア・エニックスとBigpoint、新プロジェクトに着手

スクウェア・エニックスと、欧州や北米で多くのユーザーを獲得しているオンラインゲームプラットフォームを運営するBigpointが新プロジェクトに着手したことが分かりました。英国の業界紙MCVが伝えました。

GDCオーディオ報告会【4月28日(土) 13:30- 東京】 画像

GDCオーディオ報告会【4月28日(土) 13:30- 東京】

IGDA日本(国際ゲーム開発者協会日本) は、ゲームディベロッパーズカンファレンス(GDC)報告会の一環として、「GDC2012オーディオ報告会」を開催します。
オーディオはゲーム開発に必須の要素ですが、メディアの記事に乗る機会も少なく、これまでGDCでどのような議論

ソーシャルゲームディベロッパーのDragonplay、1400万ドル資金調達 画像

ソーシャルゲームディベロッパーのDragonplay、1400万ドル資金調達

イスラエルのソーシャルゲームディベロッパー「 Dragonplay 」が、シリーズA投資ラウンドにてベンチャーキャピタルのAccel PartnersとFounder Collective、Entrée Capitalから計1400万ドルの資金調達を行った。

「THQは半年後存在していない」・・・テイクツーのCEOがTHQの開発戦略を痛烈批判 画像

「THQは半年後存在していない」・・・テイクツーのCEOがTHQの開発戦略を痛烈批判

2月には大規模なレイオフやCEOの年俸カットなどが報じられ財政難であることが色濃くなったTHQですが、同社のゲーム開発方針に対する厳しい意見を、低屈ー・インタラクティブのCEOであるStrauss Zelnick氏がMIT Business in Gamingのカンファレンスにて述べています。

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e 画像
特集

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e

Google、ARメガネ開発プロジェクト「Project Glass」始動 画像

Google、ARメガネ開発プロジェクト「Project Glass」始動

米Googleが、YoutubeにAR対応メガネのイメージ動画をUPし、Google+にて「 Project Glass 」ページをオープンした。

18禁ソーシャルゲーム専門のプラットフォーム「moeG」オープン! 画像

18禁ソーシャルゲーム専門のプラットフォーム「moeG」オープン!

株式会社モエゲーム が、本格的なR- 18指定のソーシャルゲーム専門のプラットフォーム「 moeG(モエゲーム) 」をリリースした。

海外ユーザー投票イベントでEAが“最悪の会社”に決定…同社が公式コメント 画像

海外ユーザー投票イベントでEAが“最悪の会社”に決定…同社が公式コメント

NCAA男子バスケットボールにて最強の大学が決定されるこの時期、瓜二つのトーナメント表とWeb投票でその年の“最悪企業”を決める「Worst Company in America」。今年で7回目となるThe Consumeristの本イベントにて、残念ながら Electronic Arts が再悪の企業として「20

GREE、決済サービス等に関する専用窓口「GREEコイン電話サポート」を開設 画像

GREE、決済サービス等に関する専用窓口「GREEコイン電話サポート」を開設

グリー株式会社 が、SNS「GREE」のサービス向上及び適正利用の促進のため、4月6日より決済サービス等に関する問い合わせ専用窓口(コールセンター)「GREEコイン電話サポート」を開設すると発表した。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

セガ、基幹システムを刷新し日本オラクルの製品を導入 画像

セガ、基幹システムを刷新し日本オラクルの製品を導入

日本オラクルは、セガが基幹業務システムを全面刷新するに当たって、同社のERP製品「Oracle E-Business Suite R12.1」を採用したと発表しました。

お絵描きゲームアプリ「Draw Something」、5000万ダウンロード突破 画像

お絵描きゲームアプリ「Draw Something」、5000万ダウンロード突破

OMGPOP が開発・提供しているiOS向けのお絵描きゲームアプリ『Draw Something』が5000万ダウンロードを突破した。リリースからちょうど50日での達成となった。

『キングダムハーツ 3D』初動は21万3000本、『プロスピ2012』は安定した売れ行き・・・週間売上ランキング(3月26日〜4月1日) 画像

『キングダムハーツ 3D』初動は21万3000本、『プロスピ2012』は安定した売れ行き・・・週間売上ランキング(3月26日〜4月1日)

メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

オートデスク、エンタメ業界向け新作DCCツールの発表イベント【4月12日(木)・東京】 画像

オートデスク、エンタメ業界向け新作DCCツールの発表イベント【4月12日(木)・東京】

オートデスクは、エンターテインメント業界向けの同社のDCCツール最新バージョンの紹介セミナーを12日に秋葉原UDXにて開催します。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

ユービーアイがFacebook向けの『Ghost Recon: Commander』を発表 画像

ユービーアイがFacebook向けの『Ghost Recon: Commander』を発表

ユービーアイソフトはFacebook向けのタクティカルコンバットゲーム『Ghost Recon: Commander』を発表しました。

大手ソーシャルゲームディベロッパーのRockYou、社内再編により買収したスタジオを手放す 画像

大手ソーシャルゲームディベロッパーのRockYou、社内再編により買収したスタジオを手放す

Inside social gameが伝えるところによれば、大手ソーシャルゲームディベロッパーの一つである RockYou が、 昨年6月に買収した オーストラリアのゲームスタジオ 3Blokes を閉鎖したという。

Webとリアルから囲い込む 未来形コミック月刊『ヒーローズ』のプロモーション戦略 画像

Webとリアルから囲い込む 未来形コミック月刊『ヒーローズ』のプロモーション戦略

2011年11月に創刊したマンガ雑誌、未来形コミック月刊『ヒーローズ』は、「ヒーロー」にフォーカスした連載作品、スタジオ方式導入による制作体制や、セブンイレブンをメインとした流通、200円という価格設定などの革新的な試みで、業界内外から注目を浴びている。

バンダイナムコオンライン、新社長に東海林氏 画像

バンダイナムコオンライン、新社長に東海林氏

バンダイナムコゲームス傘下でオンラインゲームやソーシャルゲームを手がけるバンダイナムコオンラインは、2日付の臨時取締役会で新社長に東海林隆氏を選出しました。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

もっと見る