最新ニュース・まとめ(1,066 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,066 ページ目)

「Global Game Jam Fukuoka 2011」ページオープン・参加者募集中【開催日1月28日(金)ー30日(日)】 画像
その他

「Global Game Jam Fukuoka 2011」ページオープン・参加者募集中【開催日1月28日(金)ー30日(日)】

全世界48時間同時ゲーム開発イベント「Global Game Jam」の福岡会場となる「Global Game Jam Fukuoka 2011」の気合いの入った ページがオープン されました。

マイスペース人員の約半数を削減・・・朝刊チェック(1/13) 画像
その他

マイスペース人員の約半数を削減・・・朝刊チェック(1/13)

本日の朝刊チェックです。

『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』DS史上最速で500万本突破 画像
その他

『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』DS史上最速で500万本突破

株式会社ポケモンは、ニンテンドーDSソフト『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の販売本数が500万本を突破したと発表しました。

ニンテンドー3DSのアジア展開は4月以降 画像
その他

ニンテンドー3DSのアジア展開は4月以降

任天堂の岩田聡社長は産経新聞のインタビューに答え、ニンテンドー3DSを中国などアジアでも4月以降に展開する考えを示しました。

サイバーステップ、第2四半期業績発表 画像
その他

サイバーステップ、第2四半期業績発表

サイバーステップが発表した平成23年5月期第2四半期(6月1日〜11月30日)の連結業績は、売上高5億3100万円(△5.1%)、営業損失1500万円、経常損失2300万円、純損失4900万円でした。

IGDA日本 SIG-Indie第8回研究会「ジャパニーズ・ゲーム・エクスペリエンスー日本のゲーム文法が作るゲーム体験の未来ー」1月22日開催 画像
その他

IGDA日本 SIG-Indie第8回研究会「ジャパニーズ・ゲーム・エクスペリエンスー日本のゲーム文法が作るゲーム体験の未来ー」1月22日開催

IGDA日本 同人・インディーゲーム部会は第8回研究会として「ジャパニーズ・ゲーム・エクスペリエンスー日本のゲーム文法が作るゲーム体験の未来ー」を下記の要領で実施します。

ニンテンドー3DSにはリージョン制限が存在−海外サイト報道 画像
その他

ニンテンドー3DSにはリージョン制限が存在−海外サイト報道

週末に行われた幕張メッセの体験会で多数の新情報が発表されたニンテンドー3DSですが、過去にも噂になったリージョンコードの設定に関して、複数の海外サイトがやはり存在すると報じています。

翔泳社、デベロッパー向けカンファレンス「DeveloperSummit」開催・・・DeNAの特別セッションも 画像
その他

翔泳社、デベロッパー向けカンファレンス「DeveloperSummit」開催・・・DeNAの特別セッションも

技術系書籍や「CodeZine」などのウェブサイトを運営する翔泳社は、今年で9回目となるデベロッパー向けカンファレンス「DeveloperSummit」を2月17日に目黒雅叙園で開催します。

Wiiリモコンで水を研究 ― オランダの大学が考案 画像
その他

Wiiリモコンで水を研究 ― オランダの大学が考案

「Wiiリモコンで水面を測る」。ユニークな使用法が考案されました。

スタイルウォーカー、SNSをニフティに譲渡・・・ソーシャルゲームは引き続き運営 画像
その他

スタイルウォーカー、SNSをニフティに譲渡・・・ソーシャルゲームは引き続き運営

スタイルウォーカーは、女性向けファッションコミュニティ「StyleWalker」について12月28日付でニフティに運営を譲渡・移管したと発表しました。これに伴う名称やサービスの変更などは予定されていないとのこと。

ポケラボのエンジニア環境を聞く・・・「ソーシャル、日本の挑戦者たち」第14回 ポケラボ後編 画像
その他

ポケラボのエンジニア環境を聞く・・・「ソーシャル、日本の挑戦者たち」第14回 ポケラボ後編

「ソーシャル、日本の挑戦者たち」の最新号ではポケラボの佐々木代表にお話を伺っています。後編では、ポケラボのエンジニアやその環境について尋ねました。

不正ツールを使用したPS3はソニーが機能を停止させることも可能−海外サイト報道 画像
その他

不正ツールを使用したPS3はソニーが機能を停止させることも可能−海外サイト報道

海外のハッカーがHomebrewを有効にするカスタムファームウェアを一般公開したことで、セキュリティー侵害や海賊版の問題に直面しているPS3ですが、ソニーは問題のあるプログラムを使用した本体を簡単に認識することができるようです。

今年のGDCで任天堂・岩田聡社長の基調講演が決定 画像
その他

今年のGDCで任天堂・岩田聡社長の基調講演が決定

Game Developers Conference事務局は、今年のGDCにて任天堂の岩田聡社長が基調講演を行うと発表しました。

チュンソフト、アメーバピグでDS『ぞんびだいすき』との連携イベント 画像
その他

チュンソフト、アメーバピグでDS『ぞんびだいすき』との連携イベント

チュンソフトは、2011年1月20日に発売予定のニンテンドーDSソフト『ぞんびだいすき』の発売を記念して「アメーバピグ」とコラボレーションすることを発表しました。

早期に上場する、イメージエポックの戦略・・・御影社長&宇田プロデューサーインタビュー 後編 画像
その他

早期に上場する、イメージエポックの戦略・・・御影社長&宇田プロデューサーインタビュー 後編

「JRPGセカンドステージ」を掲げてパブリッシャ宣言を行ったイメージエポック。会社設立からわずか5年間で、急速な成長を遂げています。本インタビューでは同社の社風や、求める人材像、経営戦略などについて、より突っ込んだ話を伺いました。

無許可でWiiなどを遊ばせていたとして神戸のホテルが捜索される 画像
その他

無許可でWiiなどを遊ばせていたとして神戸のホテルが捜索される

神戸新聞の報道によると、兵庫県の生田署は11日、家庭用ゲーム機Wiiなどを宿泊客に遊ばせていたとして、神戸市のホテルを著作権法違反の疑いで捜索しました。

ニンテンドー3DS体験会レポート・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第9回 画像
その他

ニンテンドー3DS体験会レポート・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第9回

Nintendo World 2011。一般ユーザー向けニンテンドー3DSの体験会が1月8日から10日の3日間、千葉県・幕張メッセで行われました。その様子をご報告します。今回は変則的な3部構成です。

グリー、米国に現地法人を設立 画像
その他

グリー、米国に現地法人を設立

グリーは、海外進出のスピードアップと本格展開を目的に、米国カリフォルニア州に現地法人「GREE International,Inc.」を設立すると発表しました。

ライブドア、GREEパートナー向けに特別ホスティングプラン 画像
その他

ライブドア、GREEパートナー向けに特別ホスティングプラン

ライブドアは、グリーと提携し、GREEプラットフォーム向けに提供されるソーシャルアプリを対象に、「GREEクラウド powered by livedoor」を11日より提供開始しました。

ウェブテクノロジ、「OPTPiX」の一部機能をウェブで無償提供 画像
その他

ウェブテクノロジ、「OPTPiX」の一部機能をウェブで無償提供

ウェブテクノロジは、ゲーム開発における画像最適化ツールでデファクトスタンダードとして使われている「OPTPiX」をウェブサービス化した「OPTPiX WebFree」(β)のサービスを11日より開始しました。