最新ニュース・まとめ(1,068 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,068 ページ目)

今年はスマートフォン、海外展開に力を・・・「ソーシャル、日本の挑戦者たち」第12回 ポケラボ前編 画像
その他

今年はスマートフォン、海外展開に力を・・・「ソーシャル、日本の挑戦者たち」第12回 ポケラボ前編

2011年最初の「ソーシャル、日本の挑戦者たち」ではポケラボの佐々木俊介代表に突撃。今後の展開について聞きました。本記事は12月上旬に収録しました。

ソニー、PS3のハック問題に関して正式にコメントを発表 画像
その他

ソニー、PS3のハック問題に関して正式にコメントを発表

最近、海外のハッカーがPS3のカスタムファームウェアやHomebrew開発を可能にするRoot Keyを一般向けにリリースし、セキュリティー侵害の問題が発生している件に関して、ソニーが正式にコメントしています。

EA、『FIFA 09』ほか一部タイトルのオンラインサービス終了を発表 画像
その他

EA、『FIFA 09』ほか一部タイトルのオンラインサービス終了を発表

エレクトロニック・アーツはここ数年で発売された一部タイトルのオンラインサービスを、2011年3月までに終了する事を発表しています。昨年にも幾つかのタイトルがサービス終了となっていますが、今回はスポーツゲームを中心にラインナップしています。

「Yahoo!モバゲー」の利用者数が200万人を突破 画像
その他

「Yahoo!モバゲー」の利用者数が200万人を突破

ディー・エヌ・エーは、ソーシャルゲームプラットフォーム「Yahoo!モバゲー」の利用者数が200万人を突破したと発表しました。

IGDA Education Connect・・・国際ゲーム開発者協会が学生や学校を対象にした新たな取り組みをスタート 画像
その他

IGDA Education Connect・・・国際ゲーム開発者協会が学生や学校を対象にした新たな取り組みをスタート

IGDA本体が、公共教育における社会的な役割を引き受ける新しい活動「IGDA Education Connect」を開始を発表しました。

【CES 11】 表情まで再現するバーチャルチャットルーム「Avatar Kinect」が発表 画像
その他

【CES 11】 表情まで再現するバーチャルチャットルーム「Avatar Kinect」が発表

マイクロソフトは本日、CES 2011のプレスカンファレンス上で、Kinectを使ったXbox LIVEの新たなソーシャルコミュニケーションサービス「Avatar Kinect」を発表しました。

任天堂の3D立体視への警告に専門家は困惑の声 画像
その他

任天堂の3D立体視への警告に専門家は困惑の声

任天堂は、ニンテンドー3DSの裸眼立体視機能を6歳以下の子供には使用させないことや、その為のペアレンタルコントロールを搭載していることをアナウンスしていますが、この強い警告に対して目の専門家からは困惑の声が上がっているとニューヨークタイムズが伝えました。

『キャバウォーズ☆恋してセレブ』のツナミ、みずほキャピタルから4200万円を調達 画像
その他

『キャバウォーズ☆恋してセレブ』のツナミ、みずほキャピタルから4200万円を調達

ソーシャルゲームデベロッパーのツナミは、12月28日付でみずほキャピタルの運営する投資ファンドに対して4200万円の第三者割当増資を実施したことを明らかにしました。同社は昨年9月にもアドウェイズグループ(本体とラビオンソーシャル)から約4000万円を調達しています

【CES 11】 ソニー、3D立体視対応ディスプレイを搭載したヘッドセットのプロトタイプを公開 画像
その他

【CES 11】 ソニー、3D立体視対応ディスプレイを搭載したヘッドセットのプロトタイプを公開

本日行われたCES 2011のソニープレスカンファレンスにおいて、3D立体視対応ディスプレイを搭載したヘッドセットのプロトタイプが公開されました。

【CES 11】 PlayStation Networkのアカウント数が6,000万台に到達 画像
その他

【CES 11】 PlayStation Networkのアカウント数が6,000万台に到達

本日行われたCES 2011のソニープレスカンファレンスにおいて、同社CEOのHoward Stringer氏は、「PlayStation Network」のユーザーアカウント数が 6,000万台 に達したことを報告しました。

【CES 11】Kinectが全世界で800万台を販売、Xbox 360は5,000万台を突破 画像
その他

【CES 11】Kinectが全世界で800万台を販売、Xbox 360は5,000万台を突破

本日マイクロソフトのCEO Steve Ballmer氏は、Consumer Electronics Showの同社のプレスカンファレンスにおいて、昨年11月に発売したXbox 360のモーショントラッキングセンサー「Kinect」が、全世界で800万台を販売したと発表しました。

ジンガ、ソーシャルブラウザの「Flock」を買収 画像
その他

ジンガ、ソーシャルブラウザの「Flock」を買収

VentureBeat によれば、ソーシャルゲーム最大手のジンガが、ソーシャルウェブブラウザ「Flock」を買収したと発表したとのこと。今朝の TechCrunch のレポートを確認した形です。

新色PSPと『MHP3rd』がセットになった「新米ハンターズパック」が発売決定 画像
その他

新色PSPと『MHP3rd』がセットになった「新米ハンターズパック」が発売決定

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、「プレイステーション・ポータブル 新米ハンターズパック」を2011年2月10日に数量限定で発売すると発表しました。

『怪盗ロワイヤル』でアイテムがだまし取られるトラブル 画像
その他

『怪盗ロワイヤル』でアイテムがだまし取られるトラブル

読売新聞は、携帯ゲームサイト「モバゲータウン」で展開されている『怪盗ロワイヤル』において、アイテムがだまし取られるトラブルが起こっていると報じています。

『MHP3rd』400万本突破、計画1ヵ月で上回る・・・朝刊チェック(1/6) 画像
その他

『MHP3rd』400万本突破、計画1ヵ月で上回る・・・朝刊チェック(1/6)

本日の朝刊チェックです。

App Storeの市場規模は20億ドル? シティバンクが推計 画像
その他

App Storeの市場規模は20億ドル? シティバンクが推計

シティバンクの最新の報告によれば、iPhoneやiPadなどから利用できるアプリストア「App Store」の市場規模は2010年で14億ドルにも上り、今年は20億ドルに達すると推計してるとのこと。

テキサス州、コンテンツ産業への助成金で1700人の雇用促進効果ありと報告 画像
その他

テキサス州、コンテンツ産業への助成金で1700人の雇用促進効果ありと報告

テキサス州はゲームを始めとするコンテンツ産業に対して助成金を支給する制度を2007年から運用していますが、この度発表された報告書によれば、2009年4月〜2010年8月までの間に合計1700人の職を生み出す効果があったとのこと。

2010年の国内市場規模は9.0%減の4936億6000万円・・・エンターブレイン 画像
その他

2010年の国内市場規模は9.0%減の4936億6000万円・・・エンターブレイン

モーニングスターによればエンターブレインの発表した2010年(2009年12月28日〜12月26日)の国内ゲーム市場規模は前年比9.0%減の4936億6000万円だったとのこと。

バンダイナムコ石川社長年頭所感「明るい風が吹きつつある」 画像
その他

バンダイナムコ石川社長年頭所感「明るい風が吹きつつある」

バンダイナムコホールディングスは石川祝男社長による年頭所感を発表しました。

Scaleform、CESでモバイルにも対応した最新バージョンを公開 画像
その他

Scaleform、CESでモバイルにも対応した最新バージョンを公開

Flashを用いた家庭用ゲーム機向けUIソリューションのScaleformは、今週末からラスベガスで開催される2011 International CESにおいて最新バージョンを公開します。