ソニー・コンピュータエンタテインメントは、プレイステーションプラットフォーム向けグラフィック描画ツール「PhyreEngine」の最新版「PhyreEngine 3.0」をゲームソフト開発者向けに提供開始しました。「PhyreEngine」はプラットフォームを越えて使えるツールで、2010年春からはPSP向けに「PhyreEngine for PSP」が提供開始となり、今回PS3とNGPにも対応しました。最新版である「PhyreEngine 3.0」では、これまで使用していた開発者などからのフィードバックを元に、新たにPS3とNGP向けに開発したもの。PS3やNGP向けのゲームソフト開発者や、ツール&ミドルウェアメーカーも使うことが出来ます。この「PhyerEngine 3.0」の提供開始にあわせ、現在アメリカのサンフランシスコで開催中の「GDC2011」にて詳細を発表。現地時間で3月3日行われます。
SIEの新携帯ゲーミングデバイス「Project Q」発表―Wi-Fiを介したストリーミングでPS5作品が携帯ゲーム機のように楽しめる 2023.5.25 Thu PS5のゲームが寝っ転がって遊べそう!
【E3 2011】PlayStation VITAの詳細が公開、チュートリアルアプリ『Welcome Park』を収録 2011.6.7 Tue ソニー・コンピュータエンタテインメントは、本日コードネームN…
【GDC 2013 Vol.36】PS4にも対応したソニー製ゲームエンジン最新版「PhyreEngine 3.5」が提供開始 2013.3.28 Thu プレイステーション開発者が無料で利用できるソニー製クロスプ…