Macやプレイステーション3など次々とプラットフォームを拡大するデジタルダウンロードプラットフォームの「Steam」ですが、本日Valveより、同サービスを家庭のテレビで表示するための新たな機能「Big Pictureモード」が発表されました。プレスリリースで予告された内容によると、Big Pictureモードでは“コントローラーのサポート及びテレビでのインタラクション用にデザインされたナビゲーション”がSteamに提供されるとのこと。ゲームパッドのサポート、大型ディスプレイに対応した新たなインターフェース、あるいはOnLiveのようなクラウドベースのサービスなど、様々な可能性が浮かんできますが、詳細はGDC 2011会場で展示されるようです。続報が入り次第お届けします。
『ARC Raiders』Steam最大同接26万人突破!PvPあり脱出シューターで歴代1位に上り詰める 2025.11.1 Sat ただし11月15日には『Escape from Tarkov』がついにSteamでも発…
PC版『LoveR Kiss Endless Memories』がGOG/DLsiteにて発売決定!突然のSteam版中止から3日 2025.10.31 Fri Steamでの販売は「諸般の事情」により難しい状況であることが10…
『Warhammer 40,000』がTVドラマ化!制作には「Xファイル」Frank Spotnitz氏らが参加 2019.7.19 Fri Games Workshopは、同社のミニチュアゲームシリーズ『Warhammer…