最新ニュース・まとめ(1,008 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,008 ページ目)

遠隔操作ロボットで猫を愛でる 最新Kinectハック映像 画像
その他

遠隔操作ロボットで猫を愛でる 最新Kinectハック映像

今回ご紹介するのはソフトウェアエンジニアTaylor VeltropさんのKinectハック実験映像です。彼が制作したのはKinectとWiiリモコンで遠隔操作が可能な人型ロボット。実験映像にはそのロボットを操作して猫をブラッシングする様子が収められています。

オンライン規制法案、ゲーム業界団体は支持 画像
その他

オンライン規制法案、ゲーム業界団体は支持

米国下院で審議が進められているオンライン規制法案(Stop Online Piracy Act)を巡って騒動が広がっていますが、ゲーム業界団体のESA(Entertainment Software Association)は賛成を表明しています。

仲間のために戦うRPG、FF初のソーシャルゲーム『ファイナルファンタジー ブリゲイド』サービス開始 画像
その他

仲間のために戦うRPG、FF初のソーシャルゲーム『ファイナルファンタジー ブリゲイド』サービス開始

スクウェア・エニックスとディー・エヌ・エーは、Mobage向けソーシャルゲーム『ファイナルファンタジー ブリゲイド』を本日よりサービス開始しました。

IGDA日本新年会のお知らせ<1月21日(土)18:00・渋谷> 画像
その他

IGDA日本新年会のお知らせ<1月21日(土)18:00・渋谷>

IGDA日本(国際ゲーム開発者協会日本)は、2012年1月21日(土)18:00より、「IGDA日本 新年会 2012」を開催します。

福岡ゲーム企業9社 今年もインターンシップ4コース35名 画像
その他

福岡ゲーム企業9社 今年もインターンシップ4コース35名

福岡ゲーム産業振興機構は、2011年12月より「第12回FUKUOKAゲームインターンシップ」の参加者を募集している。このインターンシップはゲームクリエイターを目指す学生やアマチュアに企業での体験の場を提供し、今後の就業につなげるものだ。

Angry Birds、クリスマスだけで650万ダウンロード 画像
その他

Angry Birds、クリスマスだけで650万ダウンロード

All Things D が伝えるところによれば、フィンランドの Rovio Entertainment が提供する人気ゲームアプリ『Angry Birds』がクリスマスだけで650万ダウンロードを記録したという。

セガの競馬メダルゲーム『StarHorse3』は音声合成技術「AITalk」を採用 画像
その他

セガの競馬メダルゲーム『StarHorse3』は音声合成技術「AITalk」を採用

エーアイは、音声合成エンジン「AITalk(R)」を採用したセガの競馬メダルゲーム『StarHorse3』が全国のアーケードゲームセンターで順次稼働したことを発表しました。

Game Developer's Choice Awards 2012ノミネート作品発表 画像
その他

Game Developer's Choice Awards 2012ノミネート作品発表

ゲーム開発者の投票をベースに決定される(僕などは良く「ゲームのアカデミー賞」などと形容したりしていますが)第12回Game Developer's Choice Awardsのノミネート作品が発表されました。

『Infinity Blade』シリーズで3000万ドル以上の売上に・・・iPhoneの本格アクションRPG 画像
その他

『Infinity Blade』シリーズで3000万ドル以上の売上に・・・iPhoneの本格アクションRPG

PocketGamerは、Epic GamesがリリースしたiPhone向け本格アクションRPG『Infinity Blade』がシリーズ2作で3000万ドル(約23億円)を超える売上を記録したと伝えています。『II』も既に500万ドルを超えているそうです。

グリー、10-12月期営業利益は200億円強の見込み・・・日経 画像
その他

グリー、10-12月期営業利益は200億円強の見込み・・・日経

日本経済新聞 電子版は、グリーの2012年第3四半期(10〜12月)の営業利益が200億円強となる見込みと報じています。また、通期でも700億円規模となる可能性があるとしています。四半期、通期いずれも過去最高となります。

エレクトロニック・アーツ、「SSX.com」のドメインを勝ち取れず 画像
その他

エレクトロニック・アーツ、「SSX.com」のドメインを勝ち取れず

報道によれば、エレクトロニック・アーツが「SSX.com」のドメイン名をめぐって米国の仲裁機関National Arbitration Forumに申し立てをしていた問題で、3人の判事は申し立てを棄却したとのこと。

ジンガ新作ラッシュ・・・iOS向けゲームアプリ『Scramble With Friends』リリース 画像
その他

ジンガ新作ラッシュ・・・iOS向けゲームアプリ『Scramble With Friends』リリース

昨日新タイトル『 Hidden Chronicles 』をリリースしたばかりの米大手ソーシャルゲームディベロッパー ジンガ だが、本日さらにiOS向けの新ソーシャルゲーム『Scramble With Friends』をリリースした。ダウンロード価格は250円だが無料のお試し版も用意されている。

米Kotakuの編集長Brian Crecente氏が7年間のキャリアにピリオド 画像
その他

米Kotakuの編集長Brian Crecente氏が7年間のキャリアにピリオド

海外大手ゲームブログKotakuの米国版で、長年編集長を務めたBrian Crecente氏が、2012年1月3日付けで同サイトと運営会社のGawker Mediaを去ることが明らかになりました。

『マリオカート7』2週連続1位、年末年始も3DSが好調・・・週間売上ランキング(12月26日〜1月1日) 画像
その他

『マリオカート7』2週連続1位、年末年始も3DSが好調・・・週間売上ランキング(12月26日〜1月1日)

メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

2011年に最も違法コピーされたのは『Crysis 2』 画像
その他

2011年に最も違法コピーされたのは『Crysis 2』

海外サイトTorrentFreakの調査によって、2011年に最も多く違法コピーされたゲームは『Crysis 2』である事が明らかとなりました。同サイトはPC/Xbox 360/Wii各機種での違法コピーされたゲームTOP5も公開されています(PS3は他機種に比べて違法コピー率が大幅に低いため除

ソーシャルゲームディベロッパーのArkadium、ゲーム提供でマイクロソフトと業務提携 画像
その他

ソーシャルゲームディベロッパーのArkadium、ゲーム提供でマイクロソフトと業務提携

ニューヨークに拠点を置くソーシャルゲームディベロッパーの Arkadium が、同社のタイトルの提供においてマイクロソフトと業務提携を行った。

サイバーエージェント、iPhone向けカメラSNSアプリ「My365」を取得しスマホ向けアプリ開発子会社を設立 画像
その他

サイバーエージェント、iPhone向けカメラSNSアプリ「My365」を取得しスマホ向けアプリ開発子会社を設立

株式会社サイバーエージェント が、iPhone向けカメラSNSアプリ「My365」のサービスを譲り受けスマートフォン向けアプリ開発子会社として株式会社シロクを設立すると発表した。今後は新会社にて同サービスの運営を行う。

「オトメイト」でお馴染み高木亜由美氏が独立、新会社イチカラム設立 画像
その他

「オトメイト」でお馴染み高木亜由美氏が独立、新会社イチカラム設立

アイディアファクトリーで女性向けゲームを数多く手掛けているゲームクリエイターの高木亜由美氏は、「オトメイト」タイトルの権利を継承して株式会社イチカラムを設立したと発表しました。

ポケラボ、創業者の後藤氏・佐々木氏が代表取締役を退任 画像
その他

ポケラボ、創業者の後藤氏・佐々木氏が代表取締役を退任

ポケラボは27日、創業者でゲームクリエイターとして活躍していた後藤貴史氏と佐々木俊介氏がそれぞれ代表取締役を退任する人事を発表しました。また、同じく創業メンバーの鈴木匠太氏、取締役の和田圭祐氏も取締役を退任します。

マイクロソフト、XBLIGのゲームサイズや価格設定の制限緩和を正式発表 画像
その他

マイクロソフト、XBLIGのゲームサイズや価格設定の制限緩和を正式発表

本日マイクロソフトはプレスリリースにて、インディーズ開発者向けのダウンロードサービスXbox LIVE Indie Gamesにおけるゲームサイズや価格の制限を緩和する事を正式に発表しました。