業績/決算ニュースまとめ | GameBusiness.jp

業績/決算に関するニュースまとめ一覧

業績/決算 最新ニュース

Read more
スイッチ2版『サイバーパンク 2077』売上のうち75%がパッケージ版―CD PROJEKT上半期の決算報告で明らかに 画像
企業動向

スイッチ2版『サイバーパンク 2077』売上のうち75%がパッケージ版―CD PROJEKT上半期の決算報告で明らかに

キーカード形式でなく、データがすべて収録されたカートリッジ形式であることも功を奏したようです。

第1四半期が8割減益のGENDAはいかに巻き返す?―9月に決算を発表するゲーム関連企業一覧【決算発表スケジュール】 画像
企業動向

第1四半期が8割減益のGENDAはいかに巻き返す?―9月に決算を発表するゲーム関連企業一覧【決算発表スケジュール】

9月はゲームセンター運営のGENDAが第2四半期、VTuberのANYCOLORが第1四半期、事業の再構築を行ったエイチームが本決算の発表を迎えます。本稿では、注目の企業をピックアップするとともに、決算発表を予定する企業を一覧で紹介します。

グリーの2025年6月期決算は売上6.8%減―新作『まどドラ』投入もゲーム事業はQoQで減収【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

グリーの2025年6月期決算は売上6.8%減―新作『まどドラ』投入もゲーム事業はQoQで減収【ゲーム企業の決算を読む】

グリーは2025年6月期(2024年7月1日~2025年6月30日)が6.8%の減収でした。

業績は減益、株価は高値。スクエニに迫る「物言う株主」の影【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

業績は減益、株価は高値。スクエニに迫る「物言う株主」の影【ゲーム企業の決算を読む】

今期は通期で営業増益を予想していますが、2桁の営業減益でスタートしました。

赤字スタートのセガ、逆襲の鍵は『ソニックレーシング』と待望の『Football Manager』か【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

赤字スタートのセガ、逆襲の鍵は『ソニックレーシング』と待望の『Football Manager』か【ゲーム企業の決算を読む】

セガサミーホールディングスは2026年3月期第1四半期(2025年4月1日~2025年6月30日)が5億円の営業赤字となりました。

「スイッチ2」全世界売上600万台突破。『マリカ ワールド』も563万本、初代スイッチを大きく上回る 画像
企業動向

「スイッチ2」全世界売上600万台突破。『マリカ ワールド』も563万本、初代スイッチを大きく上回る

驚異的な売上、でもまだ需要が供給を上回っているとのこと。

EAのCEOが決算報告でゲームの価格維持を明言―値上げではなく継続的な収益を得るサイクルの構築を目指す 画像
その他

EAのCEOが決算報告でゲームの価格維持を明言―値上げではなく継続的な収益を得るサイクルの構築を目指す

基本プレイ無料からデラックス版に至るまで幅広い価格帯を提供しているため、現時点では大きな価格変更を行う予定はないと明言しています。

サイバーステップはオンクレ『トレバ』不振で5期連続の赤字、暗号資産事業で活路を模索【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

サイバーステップはオンクレ『トレバ』不振で5期連続の赤字、暗号資産事業で活路を模索【ゲーム企業の決算を読む】

オンラインクレーンゲーム『トレバ』を運営するサイバーステップが、2025年5月期に16億9,500万円の純損失を計上しました。

GMV増加でnoteの営業利益が2倍に拡大、ココナラの株式取得で新たな展開にも期待【メディア企業徹底考察 #274】 画像
企業動向

GMV増加でnoteの営業利益が2倍に拡大、ココナラの株式取得で新たな展開にも期待【メディア企業徹底考察 #274】

noteの業績が堅調に推移しています。

大刷新『メテオアリーナ・スターズ』で再挑戦のケイブ、M&Aで新成長戦略も【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

大刷新『メテオアリーナ・スターズ』で再挑戦のケイブ、M&Aで新成長戦略も【ゲーム企業の決算を読む】

2025年5月期(2024年6月1日~2025年5月31日)は1割強の増収に留まりました。

GameWithは四半期黒字転換に成功、ゲームエイトは成長限界が見えたか?【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

GameWithは四半期黒字転換に成功、ゲームエイトは成長限界が見えたか?【ゲーム企業の決算を読む】

ゲーム攻略サイトを運営するGameWithとゲームエイトの通期決算が出そろいました。

IP戦略とストア外課金で収益性改善、colyの次の成長は大手協業案件に期待【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

IP戦略とストア外課金で収益性改善、colyの次の成長は大手協業案件に期待【ゲーム企業の決算を読む】

女性向けゲームを得意とするcolyは、2026年1月期第1四半期(2025年2月1日~2025年4月30日)に2億円を超える営業赤字を出しました。

ゲーム領域で停滞も…高収益体質を築いたSHIFTの戦略的人材強化【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

ゲーム領域で停滞も…高収益体質を築いたSHIFTの戦略的人材強化【ゲーム企業の決算を読む】

課題を見極めて改善策を講じ、業績に跳ね返るまでのスピード感にその経営手腕を垣間見ることができます。

マイネット、減収と利益改善の狭間で…新規事業の成長は実現するか?【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

マイネット、減収と利益改善の狭間で…新規事業の成長は実現するか?【ゲーム企業の決算を読む】

モバイルゲームの受託運営を手がけるマイネットは、2025年12月期第1四半期(2025年1月1日~2025年3月31日)の営業利益が通期計画を上回りました。

『メテオアリーナ・スターズ』で再スタートを切ったケイブに注目―7月に決算を発表するゲーム関連企業一覧【決算発表スケジュール】 画像
企業動向

『メテオアリーナ・スターズ』で再スタートを切ったケイブに注目―7月に決算を発表するゲーム関連企業一覧【決算発表スケジュール】

7月はでらゲーを傘下に収めたケイブ、ゲーム攻略サイトのGameWithとゲームエイトを子会社化しているGunosyが通期決算の発表を行います。本稿では、注目の企業をピックアップするとともに、決算発表を予定する企業を一覧で紹介します。

スイッチ2抽選販売に手ごたえありも、想定外の需要。任天堂6月の株主総会質疑応答の要旨公開―スイッチ2の普及拡大に全力を挙げる 画像
企業動向

スイッチ2抽選販売に手ごたえありも、想定外の需要。任天堂6月の株主総会質疑応答の要旨公開―スイッチ2の普及拡大に全力を挙げる

その他、映像事業についてもさまざまな取り組みを行っていると明かしています。

ホロライブ運営のカバー、2024年の業務成果を称える「COVER AWARD2024」を発表―「宝鐘マリンさん美魔女モデル推進」「超超超超ゲーマーズ」など受賞 画像
企業動向

ホロライブ運営のカバー、2024年の業務成果を称える「COVER AWARD2024」を発表―「宝鐘マリンさん美魔女モデル推進」「超超超超ゲーマーズ」など受賞

カバーの社員総会で「COVER AWARD2024」が発表!

『ポケポケ』ヒットでディー・エヌ・エーの業績は安泰も他事業の成長停滞が鮮明に。“オールイン”のAI戦略は結実するか?【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

『ポケポケ』ヒットでディー・エヌ・エーの業績は安泰も他事業の成長停滞が鮮明に。“オールイン”のAI戦略は結実するか?【ゲーム企業の決算を読む】

『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』の大ヒットでディー・エヌ・エーの業績が急伸しました。

ホロライブ、カバーの決算説明会レポート 「タレントのパフォーマンスを最大化できるような活躍の機会を用意していく」 画像
企業動向

ホロライブ、カバーの決算説明会レポート 「タレントのパフォーマンスを最大化できるような活躍の機会を用意していく」

カバー社は2025年3月期の決算説明会を開催し、前年比で大幅な増収・増益を発表。事業が好調である理由について、未来の成長戦略についてフォーカスしつつ、メディアからの質疑応答に答えた。

『ウィザードリィ』経済圏は100億規模に。『ウィズダフネ』は最大月次売上11.8億円―IP人気でユーザー定着、今後はアニメなど展開も 画像
企業動向

『ウィザードリィ』経済圏は100億規模に。『ウィズダフネ』は最大月次売上11.8億円―IP人気でユーザー定着、今後はアニメなど展開も

ドリコムによる『ウィザードリィ』復活の狼煙は、着実に成果を上げているようです。

  • 706件中 1 - 20 件を表示
  • 次へ