デジタル流通のニュース記事一覧(24 ページ目) | 市場 | GameBusiness.jp

市場 デジタル流通ニュース記事一覧(24 ページ目)

Steamゲーム購入時の「開発中」が遂に修正!―現在はごく普通の「処理中」に… 画像

Steamゲーム購入時の「開発中」が遂に修正!―現在はごく普通の「処理中」に…

Steamゲーム購入時に見ることができた誤訳「開発中」が遂に修正されたようです。現在はごくごく普通に「処理中」という表記になっています。

【TGS2017】『PUBG』PLAYERUNKNOWN氏とChanghan Kim氏にインタビュー!今後の展開や新マップ、「ドン勝」の正体を訊いてみた 画像

【TGS2017】『PUBG』PLAYERUNKNOWN氏とChanghan Kim氏にインタビュー!今後の展開や新マップ、「ドン勝」の正体を訊いてみた

『PUBG』のクリエイターBrendan Greene氏と製作総指揮を行うChanghan Kim氏にインタビューを行いました。

「Steamに悪影響を及ぼしている」特定デベロッパーのタイトル一斉削除についてValveがコメント 画像

「Steamに悪影響を及ぼしている」特定デベロッパーのタイトル一斉削除についてValveがコメント

先日お伝えした、小規模作品メインのスタジオZonitron Productionsのタイトルが、ゲーム配信プラットフォームSteamから一斉削除された事象について、Steamの運営であるValveが、コメントを海外メディアを通じ発表しています。

デベロッパーの働きかけによりSteamがオーストラリアドルなど11の通貨に対応か 画像

デベロッパーの働きかけによりSteamがオーストラリアドルなど11の通貨に対応か

Valveが「オーストラリアドルを含めた11種類の通貨」をSteamで新たにサポート予定であることが、海外デベロッパー「Brightrock Games」より明かされています。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

Steamから130本超のインディータイトルが一斉削除―小規模作品メインのスタジオ関連か 画像

Steamから130本超のインディータイトルが一斉削除―小規模作品メインのスタジオ関連か

Steamのデータベースの解析を行う有志サイト「Steamdb」の調査より、2017年9月26日付けでSteamから130本を超えるタイトルが一斉に削除されていることが判明しています。

『PUBG』同時接続プレイヤー数が150万人を突破!歴代記録も更新中 画像

『PUBG』同時接続プレイヤー数が150万人を突破!歴代記録も更新中

先日アップデートが行われた大人気バトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』の同時接続プレイヤー数が150万人を突破しました。

複数のインディー開発がニンテンドースイッチでの成功を報告―「他のすべてのプラットフォーム合計を超えた」 画像

複数のインディー開発がニンテンドースイッチでの成功を報告―「他のすべてのプラットフォーム合計を超えた」

複数の海外インディーゲーム開発元より、ニンテンドースイッチに向けてリリースした作品のセールス動向が報告されています。

マレーシアでのSteamアクセスブロック解除!『Fight of Gods』は販売停止に 画像

マレーシアでのSteamアクセスブロック解除!『Fight of Gods』は販売停止に

海外メディアPC GamesNは、マレーシア国内からのアクセスがブロックされていたSteamへのアクセスが可能になったことを報じました。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

人気爆発『PUBG』遂に同時接続プレイヤー数が100万人突破 画像

人気爆発『PUBG』遂に同時接続プレイヤー数が100万人突破

Bluehole人気タイトル『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』の同時接続プレイヤー数が100万人を超えたことが明らかにされました。

『マインクラフト』マーケットプレイス収益が100万ドル突破ーMicrosoft発表 画像

『マインクラフト』マーケットプレイス収益が100万ドル突破ーMicrosoft発表

Microsoftは、モバイル/Windows 10版『マインクラフト』のマーケットプレイスが導入から約2ヶ月以上で、100万ドル以上の利益を上げたことを発表しました。

大ヒット作『PUBG』が1,000万本突破…早期アクセス開始からわずか半年で脅威のドン勝 画像

大ヒット作『PUBG』が1,000万本突破…早期アクセス開始からわずか半年で脅威のドン勝

もはやとどまるところを知らないバトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』の快進撃ですが、デベロッパーのBlueholeは本作の販売本数が1,000万本を突破したことを発表しました。

Valve、新規Steamキーの発行を一部制限か―Valveのコスト超過する大量キーコード請求に対し 画像

Valve、新規Steamキーの発行を一部制限か―Valveのコスト超過する大量キーコード請求に対し

Valveは、ゲーム配信プラットフォームSteamで使用可能な製品キーコードの発行について、一部制限を行う可能性があることをSteam開発者向けフォーラム上で発表しているようです。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

Steam、デイリーアクティブは3,300万人―日本含むアジア市場も急成長 画像

Steam、デイリーアクティブは3,300万人―日本含むアジア市場も急成長

Valveは、シアトルで開催されたイベントCASUAL CONNECTのゲーミングカンファレンスにてプレゼンを実施し、Steamの成長に関する新たな統計を明らかにしました。

商品名や色で見るSteamゲームの傾向は?―海外の独自統計データ 画像

商品名や色で見るSteamゲームの傾向は?―海外の独自統計データ

大小様々なゲームが数多く販売されているValveの配信プラットフォーム「Steam」ですが、海外開発者Tim Garbos氏が面白い統計情報を公開しています。

『ポケモンGO』累計収益は12億ドル以上に―海外調査機関調べ 画像

『ポケモンGO』累計収益は12億ドル以上に―海外調査機関調べ

ナイアンティックが手がける人気モバイルゲーム『ポケモンGO』。同作が累計7億5,000万回以上のダウンロード数に達し、12億ドル以上の収益を上げていることを海外メディアが報じています。

なぜ日本製ゲームで”おま語”が起きるのか?―CD PROJEKT本間氏がTwitterで語る【UPDATE】 画像

なぜ日本製ゲームで”おま語”が起きるのか?―CD PROJEKT本間氏がTwitterで語る【UPDATE】

CD PROJEKT RED ジャパン・カントリー・マネージャーの本間覚氏は、「なぜおま語が起きるのか?」を自身のTwitterで語りました。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

【特集】Valve担当者を取材―Steamはどう進化し、この先どこへ向かっていくのか 画像

【特集】Valve担当者を取材―Steamはどう進化し、この先どこへ向かっていくのか

Steamは一体にどのような成長を遂げたのでしょうか?今回は、E3 2017にあわせて、ロサンゼルスに滞在中だったVavle、Steam担当のRicky Uy氏、並びにBusiness DevelopmentのDJ Powers氏を直撃。お話を伺いました。

「Steam Direct」が導入開始、ゲーム販売がさらに容易に 画像

「Steam Direct」が導入開始、ゲーム販売がさらに容易に

Valveはゲーム配信サービスSteamにて、新たなゲーム販売申請システム「Steam Direct」を開始しています。

「一家に一台プレステ」―トップが語るPlayStationプラットフォームのこれから 画像

「一家に一台プレステ」―トップが語るPlayStationプラットフォームのこれから

編集部は、SIEJA盛田厚プレジデントを取材。2017年年末商戦に向けたPlayStationプラットフォームの戦略と今後の展望を語ってもらうと共に、気になるトピックにも答えてもらいました。

『ニーア オートマタ』世界累計出荷・DL販売本数が150万本突破! 画像

『ニーア オートマタ』世界累計出荷・DL販売本数が150万本突破!

スクウェア・エニックスは、PS4/PC向けソフト『ニーア オートマタ(NieR:Automata)』の世界累計出荷・DL販売本数が150万本を突破したと発表しました。

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】 画像
特集

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】

もっと見る