デジタル流通のニュース記事一覧(25 ページ目) | 市場 | GameBusiness.jp

市場 デジタル流通ニュース記事一覧(25 ページ目)

Steam、1日のサポートヘルプ数は75,000件―うち半数以上は払い戻し関連 画像

Steam、1日のサポートヘルプ数は75,000件―うち半数以上は払い戻し関連

ソーシャルエンターテインメントプラットフォーム「Steam」を運営しているValveは公式ブログを更新し、サポートに関する情報を明かしています。

2017年3月度のデジタルゲーム市場売上は前年比7%増、『ハースストーン』モバイル版は前月から倍増 画像

2017年3月度のデジタルゲーム市場売上は前年比7%増、『ハースストーン』モバイル版は前月から倍増

海外リサーチ企業SuperDataより、全世界を対象としたデジタルゲーム市場の2017年3月度における調査結果が報告されています。

2016年米国ゲーム市場の74%が「ダウンロード購入」―ESA報告 画像

2016年米国ゲーム市場の74%が「ダウンロード購入」―ESA報告

エンターテインメントソフトウェア協会(ESA)より公開された2016年の「米国コンピュータ/ビデオゲーム市場」データを総括するレポートの中で、ビデオゲーム関連売上の大多数がデジタル購入であると明かされました。

中国テンセントが世界向けゲーム配信プラットフォームに参入 画像

中国テンセントが世界向けゲーム配信プラットフォームに参入

ライアットゲームズやEpic Games、『クラッシュ・オブ・クラン』運営スーパーセルの親会社として知られる中国大手IT企業テンセントが、新たに世界向けゲーム配信プラットフォーム「WeGame」を開始する模様です。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

モバイル/Win10版『マインクラフト』にリアルマネーのマーケットが導入予定 画像

モバイル/Win10版『マインクラフト』にリアルマネーのマーケットが導入予定

デベロッパーMojangは、人気サンドボックスゲーム『Minecraft(マインクラフト)』のモバイル版およびWindows 10版に、リアルマネーでコミュニティー製コンテンツを販売する“Marketplace”を導入すると発表しました。

『マインクラフト』中国展開がスタート、北京国家水泳センターが『マイクラ』色に染まる 画像

『マインクラフト』中国展開がスタート、北京国家水泳センターが『マイクラ』色に染まる

Mojangは、世界的人気を誇るサンドボックスゲーム『マインクラフト』の中国市場進出を告げるイベントを実施し、中国向けクローズドベータテストを開始しました。

GearboxがG2A.comに対し大幅な改善要求―契約解消も 画像

GearboxがG2A.comに対し大幅な改善要求―契約解消も

デベロッパーのGearbox Softwareは、ゲームキーのマーケットプレースサイトG2A.comに対し、サービスおよびシステムの大幅な改善を要求する声明文を発表しています。

豪州の『Outlast 2』審査問題、提出用素材に手違い 画像

豪州の『Outlast 2』審査問題、提出用素材に手違い

海外メディアを通じて、先日オーストラリアでの「R18+」レート審査を受けた『Outlast 2』ですが、開発元Red Barrelsよりレーティングにまつわる声明文が届けられています。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

『Outlast 2』豪州での発禁が撤回、「18+」で発売へ 画像

『Outlast 2』豪州での発禁が撤回、「18+」で発売へ

オーストラリア等級審査委員会が、新作ホラーゲーム『Outlast 2』の発売禁止措置を撤回する形でオーストラリア内でのレートを改訂したと海外メディアより報じられています。

2016年アプリ収益ランキング発表―国内からバンナム/スクエニ等ランクイン 画像

2016年アプリ収益ランキング発表―国内からバンナム/スクエニ等ランクイン

アプリ市場データを提供するApp Annieは、2016年通年でのアプリの収益額におけるトップ52社を含む、Top Publisher Awards(トップパブリッシャーアワード)の受賞企業を発表しました。

ニンテンドースイッチは居住地以外のeショップにも容易にアクセス可能―海外ユーザーが報告 画像

ニンテンドースイッチは居住地以外のeショップにも容易にアクセス可能―海外ユーザーが報告

遂に3月3日の発売日を迎えた任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」。1月に行われた発表会ではソフトがリージョンフリーになることが伝えられていましたが、海外のeショップにも容易にアクセスが可能なようです。

『ポケモンGO』全世界6億5,000万DL突破も勢いは減少傾向か―海外報道 画像

『ポケモンGO』全世界6億5,000万DL突破も勢いは減少傾向か―海外報道

海外メディアを通じて、ナイアンティックが手掛けたARタイトル『ポケモンGO』が全世界総ダウンロード数が6億5,000万回に到達したことが報じられています。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

「PS Now for PC」2017年春よりスタート…Windows PCでPS3タイトルがプレイ可能に 画像

「PS Now for PC」2017年春よりスタート…Windows PCでPS3タイトルがプレイ可能に

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、ストリーミングゲームサービス「PlayStation Now(PS Now)」のWindows PC向けとなる「PS Now for PC」を、2017年春より日本国内でも開始すると明かしました。

豪州にてSteam販売価格に消費税導入、日本でも3月から開始か 画像

豪州にてSteam販売価格に消費税導入、日本でも3月から開始か

Valveが、同社の運営するゲーム配信サービス“Steam”において、新たに日本を含む幾つかの国々の販売価格に消費税を含める方針を固め、各パブリッシャー/デベロッパーに対して当該の内容のメールを送信していることを、海外メディアKotakuが報じています。

18禁アダルトゲームもSteamに登場か?海外ユーザー質問にValve社CEOが返答 画像

18禁アダルトゲームもSteamに登場か?海外ユーザー質問にValve社CEOが返答

2017年1月18日に掲示板Redditにて行われたValve社CEO、ゲイブ・ニューウェル氏の「AMA(Ask Me Anything)」セッション。本セッション上にて、ゲーム配信プラットフォーム“Steam”への18禁アダルトゲームの登録の可能性についての返答が行われています。

ゲイブ氏「最適なコンテンツ表示機能の強化が必要」―Steamリリース数の急激な増加について 画像

ゲイブ氏「最適なコンテンツ表示機能の強化が必要」―Steamリリース数の急激な増加について

2017年1月18日に掲示板Redditにて行われたValve社CEO、ゲイブ・ニューウェル氏の「AMA(Ask Me Anything)」セッションにて、氏は昨年度に顕著であったSteamでの急激なリリース本数増加への対応について見解を述べています。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

『2016年の欧米PS Storeダウンロード数』TOP20―まさかの1位は… 画像

『2016年の欧米PS Storeダウンロード数』TOP20―まさかの1位は…

北米および欧州のPlayStation.Blogにて、2016年のPS Storeダウンロードランキングが海外向けに発表されました。

2016年英国ゲームセールスの58%は「デジタル販売」、初のディスク凌駕に 画像

2016年英国ゲームセールスの58%は「デジタル販売」、初のディスク凌駕に

英国小売店を代表する団体「Entertainment Retailers Association(ERA)」は、2016年の英国ゲームセールスにおいて、デジタル販売が全体の58%を占めていたことを発表しました。

『スーパーマリオ ラン』4日間で全世界4,000万DL超え…140の国と地域の無料ゲームランキングで1位 画像

『スーパーマリオ ラン』4日間で全世界4,000万DL超え…140の国と地域の無料ゲームランキングで1位

任天堂は、2016年12月15日(太平洋標準時)に配信を開始したiOSアプリ『Super Mario Run(スーパーマリオ ラン)』が、配信開始より4日間で全世界4,000万ダウンロードを突破したと明かしました。

「Steamアワード」各部門ノミネート作品が発表!―ウィンターセールとともに最終投票開始 画像

「Steamアワード」各部門ノミネート作品が発表!―ウィンターセールとともに最終投票開始

Steamオータムセールの際に投票を募っていた「Steamアワード」の各部門ノミネート作品が発表されました。

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】 画像
特集

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】

もっと見る