原作の再現度が評価される一方で、期待と予測を大きく上回ったプレイヤー数に対処しきれなかった面も目立ってしまった『北斗リバイブ』。その反省をどう生かし、どのようなゲームを目指していくのか? セガゲームスの岩本耕平プロデューサーに話をうかがいました。
リブートした『SAMURAI SPIRITS』では3D化によって、必殺技などの演出には豊富なエフェクトが実装されました。これらをいかにして作り上げたかが語られます。
任天堂は、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編に関わるシナリオプランナー(京都勤務)」の募集要項を、プロジェクト採用ページに掲載しました。
米Valve本社に4~5回不法侵入し40,000ドル相当のゲームを盗難、売却した男が起訴。容疑者には過去の強盗容疑での逮捕歴も。
アメリカの市場調査会社NPD Groupは10月8日、最新のレポート「2019 Evolution of Entertainment Study」において、アメリカ人の73%がビデオゲームをプレイしたことがあることを明らかにしました。
ソニー次世代機PS5はGPUにレイトレーシングアクセラレーションを搭載!コントローラーの改善やUIの仕様変更なども!
ソニーの次世代機プレイステーション 5は2020年の年末商戦に発売決定!PS4タイトルとの互換性やPSVRへの対応、そしてCPUやGPUの詳細も明らかになっています。
具体的なプロジェクト名やタイトルは挙げられていませんが、次世代に向けた動きがわずかに窺えます。
スペースシューティングゲーム『EVERSPACE 2』開発ROCKFISH Gamesは、本作のEpic Gamesストア専売化を改めて否定。昨今の公約無視横行に対する懸念も公表。
PlayStation 4におけるFacebook連携機能のサポートが終了。2019年10月8日以降は各種関連機能の利用が不可能に。
AMDの新型GPUが発表!海外では『ボーダーランズ3』や『ゴーストリコン ブレイクポイント』がもらえるバンドルキャンペーンも実施されています。
『モンスターハンター:ワールド』のグローバル出荷本数がカプコン史上初の1,400万本を突破!
UBIDAYお馴染みの「ラウンドテーブル」では、各新作の情報や、次世代機、さらにはGoogleのStadiaに関する話題まで、いつものノリといつものメンバーで1時間たっぷりとトークが繰り広げられました。
人気バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』で活躍する海外プロプレイヤー16名は、「フォートナイト プロプレイヤー協会(Fortnite Pro Players' Association, FNPPA)」を発足させました。
GateboxとGugenkaは、デジタルフィギュアサービス「HoloModels」を「Gatebox」に対応させたアプリケーションの開発に関して、提携合意したことを発表しました。
Epic Gamesが開発・運営するバトルロイヤルシューター『フォートナイト』について、カナダにて「中毒性に関する注意喚起を怠った」とする集団訴訟の動きがあることが明らかになりました。
かつての『ドンキーコング』裁判で活躍した弁護士ジョン・カービィ氏が逝去。享年79。『星のカービィ』主人公との名前の一致でも知られています。
スクウェア・エニックスに2019年8月に脅迫メールを送った疑いで、宮崎県新富町の25歳の介護福祉士が逮捕。容疑者は後に謝罪繰り返すも脅迫や威力業務妨害が成立。
デベロッパーQuantic Dreamは、同社の手掛けたアドベンチャーゲーム『Detroit: Become Human』について、全世界売上が300万本を突破したと発表しました。
東京都・六本木にあるCreww運営のコワーキングスペース“docks”にて行われた、VTuberセミナー「みんなで考えるバーチャル業界」第一回目。「バーチャルYouTuber×テレビ」をテーマにした同セミナーのレポートをお届けします。