その他のニュース記事一覧(322 ページ目) | その他 | GameBusiness.jp

その他 その他ニュース記事一覧(322 ページ目)

Windows向けKinectが2月1日に発売、『Microsoft Flight』などに対応へ 画像

Windows向けKinectが2月1日に発売、『Microsoft Flight』などに対応へ

現在開催中のCESキーノートにて、マイクロソフトは2月1日にWindows向けKinectを発売することを発表しました。

バンダイナムコゲームスのソーシャルゲーム「ガンダムカードコレクション」、ユーザー数100万人突破 画像

バンダイナムコゲームスのソーシャルゲーム「ガンダムカードコレクション」、ユーザー数100万人突破

株式会社バンダイナムコゲームス が、同社が2011年10月13日(火)よりMobageにて提供しているソーシャルゲーム『ガンダムカードコレクション』のユーザー数が100万人を突破したと発表した。

OnLive、iPadからWindows 7を利用するアプリが登場 画像

OnLive、iPadからWindows 7を利用するアプリが登場

OnLiveは、iPadからWindows 7環境を利用するアプリ『OnLive Desktop』を12日より提供開始すると発表しました。

Glu Mobile、同社の人気タイトル『Gun Bros』をMobageのAndroidプラットフォームに 画像

Glu Mobile、同社の人気タイトル『Gun Bros』をMobageのAndroidプラットフォームに

ディー・エヌ・エー傘下のngmocoと主にスマートフォンを主軸としたパブリッシャーのGlu Mobileは同社の人気タイトル『Gun Bros』をAndroidのMobageグローバルプラットフォームに投入することで合意したと発表しました。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

秀和システム、書籍「モバゲー・GREEでソーシャルゲームを公開するために知っておきたいこと」発売 画像

秀和システム、書籍「モバゲー・GREEでソーシャルゲームを公開するために知っておきたいこと」発売

秀和システム が、書籍「モバゲー・GREEでソーシャルゲームを公開するために知っておきたいこと」を発売した。全207ページで価格は1785円(税込)。

Unityを使った2日間のゲーム作り「Unity Game Jam」が1月14日〜15日に開催 画像

Unityを使った2日間のゲーム作り「Unity Game Jam」が1月14日〜15日に開催

利用者が増加しているゲーム統合開発環境「Unity」を使ったゲームジャムが1月14日〜15日にデジたりハリウッドの秋葉原キャンパスにて開催されます。参加は無料となっていますので、ぜひ奮ってご参加下さい。

DMM.comがソーシャルゲームに参入 18禁ゲームも 画像

DMM.comがソーシャルゲームに参入 18禁ゲームも

DVD通販・レンタル、動画配信などを手がける DMM.com が、現在携帯向けに試験的にソーシャルゲームの提供を行っている。提供ページは こちら 。

ソーシャルゲームに月1000円払うユーザーは8%・・・シード・プランニング 画像

ソーシャルゲームに月1000円払うユーザーは8%・・・シード・プランニング

シード・プランニングは、スマートフォンにおけるMobage・GREEのゲーム利用動向に関するアンケート調査をおこなったと発表しました。

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e 画像
特集

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e

PSVita、買っていい人、買ってはいけない人・・平林久和「ゲームの未来を語る」第27回 画像

PSVita、買っていい人、買ってはいけない人・・平林久和「ゲームの未来を語る」第27回

やや、扇動的な見出しをつけましたが、本稿の概要を先に述べます。

ベセスダがid Software従業員をレイオフ、将来的なタイトルには影響無し 画像

ベセスダがid Software従業員をレイオフ、将来的なタイトルには影響無し

十数年振りの新規IPとして昨年10月発売の『Rage』を手掛けた id Software ですが、親会社であるベセスダ・ソフトワークスが同社にてレイオフを行った事が、Ubisoft Torontoのレベルデザインなどで活躍するAdama Bromell氏より 明らかに されました。

玩具のウィズ 第2四半期減収赤字に OEMが不調 画像

玩具のウィズ 第2四半期減収赤字に OEMが不調

玩具中堅のウィズは、1月11日に平成24年5月期第2四半期(23年6月〜11月)の決算発表をした。半期までの連結売上高は10億4900万円(前年同期比22.2%減)と昨年に続き減少した。また、営業損失が2800万円、経常損失が2200万円、四半期純損失が6800万円とこちらも前年に引

Foxconnの製造工場で集団自殺未遂騒ぎ、MSから声明も 画像

Foxconnの製造工場で集団自殺未遂騒ぎ、MSから声明も

1月2日、中国湖北省の武漢市にあるXbox 360本体の生産ラインなどがあったFoxconnの製造工場で、賃金を巡り従業員が大規模なストライキを起こしていたことが分かりました。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

HatchUp、「ソーシャルゲーム・グローバルリーダー育成プログラム全国キャラバン」を開催 画像

HatchUp、「ソーシャルゲーム・グローバルリーダー育成プログラム全国キャラバン」を開催

HatchUpは、マイクロソフトとデジタルハリウッドと共同で「ソーシャルゲーム・グローバルリーダー育成プログラム全国キャラバン」を大阪と仙台で実施します。

Parrot、ARラジコンヘリ「AR.Drone」の新型を発表 画像

Parrot、ARラジコンヘリ「AR.Drone」の新型を発表

仏 Parrot が、現在米ラスベガスにて開催中の世界最大のコンシューマエレクトロニクス展示会「2012 International CES(CES 2012)」にて同社のARラジコンヘリ「 Parrot AR.Drone 」の新モデル「Parrot AR.Drone 2.0」を発表した。

平井氏が新型ゲーム機の発表時期に言及、今後もPS3のライフサイクルを継続へ 画像

平井氏が新型ゲーム機の発表時期に言及、今後もPS3のライフサイクルを継続へ

今月6日、英国のMCVの記者が非常に高い確立でE3 2012にてPS3とXbox 360の後継機が発表されると報じていましたが、Sony副社長、平井 一夫氏が、E3でのSony新型機発表は計画されていない事を現在開催中のCESにて示唆しました。

EA、Android向けアプリマーケット「EAゲームマーケット」をオープン 画像

EA、Android向けアプリマーケット「EAゲームマーケット」をオープン

エレクトロニック・アーツ(以下EA) が、Android端末向けのゲームアプリを配信する独自のマーケットプレイス「 EAゲームマーケット 」をリリースした。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

サイバーエージェントの「Ameba」、ユーザー数2000万人を突破 画像

サイバーエージェントの「Ameba」、ユーザー数2000万人を突破

株式会社サイバーエージェント が、同社が運営するコミュニティ「 Ameba 」のユーザー数が2011年12月30日時点でが2,000万人を突破したと発表した。これを記念し、「 Ameba」サービスを横断して展開する「 2,000万会員突破!ありがとうキャンペーン 」 を1月10日

携帯ゲームを最定義したかった『Infinity Blade II』クリエイティブディレクターが語る・・・「Unreal Japan News」第39回 画像

携帯ゲームを最定義したかった『Infinity Blade II』クリエイティブディレクターが語る・・・「Unreal Japan News」第39回

今回は12月1日にリリースされたiOS向けゲーム『Infinity Blade II』の開発元であるChair Entertainmentのクリエイティブ・ディレクター、Donald Mustardのインタビューをお届けします。

PSVita、映像配信サービスNetflixに対応・・・米国 画像

PSVita、映像配信サービスNetflixに対応・・・米国

SCEAは、本日実施したCES 2012の基調講演において、PlayStation Vitaが大手映像配信サービスNetflixに対応すると米国ユーザー向けに発表しました。

オートデスク、最新ゲームミドルウェアを紹介するセミナーを20日開催・・・イニスによる採用事例も 画像

オートデスク、最新ゲームミドルウェアを紹介するセミナーを20日開催・・・イニスによる採用事例も

オートデスクは、同社の最新ゲームミドルウェアを紹介する「Autodesk GAMEWARE Seminar 2012」を1月20日にベルサール九段にて開催します。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

もっと見る