その他のニュース記事一覧(227 ページ目) | その他 | GameBusiness.jp

その他 その他ニュース記事一覧(227 ページ目)

『ドラクエX』課金登録者は伸張するも、ソフトの不振響き営業赤字は52.4億に・・・スクエニHD2012年第2Q決算 画像

『ドラクエX』課金登録者は伸張するも、ソフトの不振響き営業赤字は52.4億に・・・スクエニHD2012年第2Q決算

スクウェア・エニックス・ホールディングスは11月6日、2012年度第2四半期連結決算を発表しました。売上高は前年同期比で6.2%増の610億5500万円となったものの先日の発表通り、営業利益、経常利益ともに赤字を計上しています。

GDC2013 レジストレーション開始 リピーター向け50%ディスカウンの締切は12月6日 画像

GDC2013 レジストレーション開始 リピーター向け50%ディスカウンの締切は12月6日

2013年3月25-29日に開催される世界最大のゲーム開発者向けカンファレンスGame Developers Conference 2013(GDC 2013)のレジストレーションが開始されました。

「mobcast」にアバター機能が登場 オープン化に向けて各種機能を追加 画像

「mobcast」にアバター機能が登場 オープン化に向けて各種機能を追加

株式会社モブキャスト が、同社が運営するスポーツコンテンツに特化したモバイルエンターテインメントプラットフォーム「 mobcast 」に6つの新機能を追加すると発表した。

『グランツーリスモ5』の世界セールスが900万本を突破、シリーズ全体では約6,800万本に 画像

『グランツーリスモ5』の世界セールスが900万本を突破、シリーズ全体では約6,800万本に

ポリフォニー・デジタルは海外向けの公式サイトにて、2010年11月に発売された『グランツーリスモ5』の世界セールスが900万本を突破したことを明らかにしました。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

イギリスのオンラインギャンブルプラットフォームのBetable、ソーシャルゲームディベロッパー3社と業務提携 画像

イギリスのオンラインギャンブルプラットフォームのBetable、ソーシャルゲームディベロッパー3社と業務提携

イギリスのオンラインギャンブルプラットフォームの Betable が、ソーシャルゲームディベロッパーの Slingo 、 Digital Chocolate 、 Murka Games の3社と業務提携を行った。

「ソーシャルゲームはIP活用先の1つ」増収増益となったバンナムHDの今後の戦略 画像

「ソーシャルゲームはIP活用先の1つ」増収増益となったバンナムHDの今後の戦略

11月2日に発表された、バンダイナムコホールディングスの2013年3月期第2四半期決算は、売上高2226億1000万円(前年同期日14.6%増)、営業益277億5300万円(76.1%増)、経常益280億7500万円(75.7%増)、四半期純利益173億2000万円(115.8%)の大幅増益となりました。

ゲームクリエイターが知るべき97のこと【新書】 画像

ゲームクリエイターが知るべき97のこと【新書】

オライリー・ジャパンから「ゲームクリエイターが知るべき97のこと」という書籍が発売されました。編者はCEDEC運営委員長を務めた吉岡直人氏。内容は、第一線で活躍する多くのゲーム開発者が思い思いのテーマで綴ったショートエッセイ集。そのリストだけでも価値ある内

「ゲームの歴史」国際会議が2013年に開催 画像

「ゲームの歴史」国際会議が2013年に開催

ゲームの歴史を学術的に取り上げる世界初の国際会議「ヒストリー・オブ・ゲーム(ゲームの歴史)」が2013年6月21日から6月23日まで、カナダのモントリオールで開催されます。

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e 画像
特集

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e

英ソーシャルゲームディベロッパーのKing.com、モバイル向けソーシャルゲームに注力 画像

英ソーシャルゲームディベロッパーのKing.com、モバイル向けソーシャルゲームに注力

イギリスのソーシャルゲームディベロッパー&パブリッシャーの King.com が、今月中に同社の人気ソーシャルゲーム『Candy Crush』のスマートフォン向けネイティブアプリ版をリリースしPCとモバイルの双方でプレイできるクロスプラットフォーム化を推し進めると発表し

アメーバピグの英語版「Ameba Pico」、12/17を以てサービス終了 画像

アメーバピグの英語版「Ameba Pico」、12/17を以てサービス終了

株式会社サイバーエージェント が運営する海外向け2D仮想空間「 AmebaPico 」が、12月17日を以てサービスを終了することを発表した。

ジンガ、まずは『FishVille』と『Treasure Isle』のサービスを終了 画像

ジンガ、まずは『FishVille』と『Treasure Isle』のサービスを終了

米大手ソーシャルゲームディベロッパーの ジンガ が、同社がFacebookと同社独自のプラットフォーム「Zynga.com」で提供中のソーシャルゲーム『 FishVille 』と『 Treasure Isle 』のサービスを12月5日を以て終了すると発表した。

理想的な形で普及を続けるニンテンドー3DS、値下げから1年・・・「データでみるゲーム産業のいま」第43回 画像

理想的な形で普及を続けるニンテンドー3DS、値下げから1年・・・「データでみるゲーム産業のいま」第43回

当社(ゲームエイジ総研)が毎月発行している『Monthlyゲーム・トレンド・レイティング』では、ゲーム専用機、汎用機(非ゲーム専用機)、SNSそれぞれの主要プラットフォームごとのアクティブゲームユーザーを月次でトラッキングしています。この調査は昨年10月度分から

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

『ボーダーランズ2』が出荷500万本を突破、『XCOM』は商業的大成功を記録・・・テイクツー 画像

『ボーダーランズ2』が出荷500万本を突破、『XCOM』は商業的大成功を記録・・・テイクツー

テイク・ツー インタラクティブは第二四半期の会計報告を発表し、先日国内版も無事リリースを迎えた『ボーダーランズ2』の出荷数が500万本を突破した事が明らかとなりました。

『Battlefield 3』のプレミアム加入者が200万人を突破、2ヶ月で70万人の伸び 画像

『Battlefield 3』のプレミアム加入者が200万人を突破、2ヶ月で70万人の伸び

エレクトロニック・アーツは『Battlefield 3』のプレミアムサービス加入者が200万人を突破したことを発表しました。この報告は2013年度Q2の決算報告にて行われたもの。

ジンガ、「Ville」シリーズの新作ソーシャルゲーム『CityVille 2』をリリース 画像

ジンガ、「Ville」シリーズの新作ソーシャルゲーム『CityVille 2』をリリース

米大手ソーシャルゲームディベロッパー Zynga が、同社の町作りソーシャルゲーム『CityVille』の続編となるソーシャルゲーム『 CityVille 2 』の提供を開始した。

カプコン、ソーシャルゲームの最新作『Smurf Life』と『ちびまる子ちゃんとおかしの国』を配信決定 タイに子会社も設立 画像

カプコン、ソーシャルゲームの最新作『Smurf Life』と『ちびまる子ちゃんとおかしの国』を配信決定 タイに子会社も設立

株式会社カプコン が、子会社であるビーライン・インタラクティブ, Inc.及び 株式会社ビーライン・インタラクティブ・ジャパン より、スマートフォン・タブレット向けにソーシャルゲームアプリ『Smurf Life』(スマーフ・ライフ)と『ちびまる子ちゃんとおかしの国

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

DeNA、海外向け内製オリジナルタイトル『Hellfire』をリリース 画像

DeNA、海外向け内製オリジナルタイトル『Hellfire』をリリース

株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) が、海外市場向けにオリジナル内製ソーシャルゲーム『Hellfire』をリリースした。 iOS / Android ともダウンロードは無料だが日本からは利用できない。

「Game Connection America 2013」 ジャパン/ジェトロブースのお知らせ 画像

「Game Connection America 2013」 ジャパン/ジェトロブースのお知らせ

ジェトロは、2013年3月に米国・サンフランシスコで開催される「 Game Connection America 2013 (以下、GC」にジャパン/ジェトロブースを設置し、ゲームコンテンツの輸出に取り組むわが国中小企業の海外展開を支援します。

秩序欲求と飢餓の手法:16の基本的な欲求とマズローの欲求5段階説(2)・・・「世界を面白くするGamification」第69回 画像

秩序欲求と飢餓の手法:16の基本的な欲求とマズローの欲求5段階説(2)・・・「世界を面白くするGamification」第69回

本ポストは 前回 の続きとなります。インナーリワードにはどのようなものがあるだろうかということを探求していくのがこのシリーズの目的です。インナー性の強い欲求として

Android 4.1への変更や開発キットの公開予定など、「Ouya」最新情報が公開 画像

Android 4.1への変更や開発キットの公開予定など、「Ouya」最新情報が公開

クラウドファンディングサイト Kickstarter では目標金額の95万ドルを一桁越えて、約860万ドルもの資金を集めた注目の新ハード「Ouya」ですが、 公式サイト にて現在の状況など最新情報が公開されました。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

もっと見る