米大手ソーシャルゲームディベロッパーのジンガが、同社がFacebookと同社独自のプラットフォーム「Zynga.com」で提供中のソーシャルゲーム『FishVille』と『Treasure Isle』のサービスを12月5日を以て終了すると発表した。これはジンガの大規模レイオフの一環として行われるもの。同社は先月全スタッフの5%をレイオフすると共に収益の低い13タイトルのサービスを終了すると発表していた。『FishVille』は熱帯魚を育成し水槽をデコレーションするソーシャルゲームで、『Treasure Isle』は様々な島で宝探ししながら自分の島をデコレーションするソーシャルゲーム。今でも『FishVille』は約73万人の、『Treasure Isle』は約54万人の月間アクティブユーザーを有しているが、ジンガのソーシャルゲーム全体から見たらかなり少ない数字のためサービス終了が決定したようだ。
「バービー人形」のマテル社がデジタルゲームの自社パブリッシングに着手―まずはモバイルから、『Roblox』や『フォートナイト』進出も視野 2024.3.6 Wed 玩具メーカーとして知られるマテルですが、1980年にも家庭用ゲ…
『バイオショック』シリーズ責任者に『バイオショック インフィニット』を発売へと導いた人物が就任―開発難航が伝えられる新作やNetflix映画版などに取り組む 2025.8.20 Wed Blizzard Entertainmentを退社したことを明かしていました。
『Until Dawn』のSupermassive Gamesで人員削減が進行中―『リトルナイトメア3』への影響はなし、『Directive 8020』は2026年前半へと発売延期 2025.7.23 Wed