その他のニュース記事一覧(84 ページ目) | ゲーム開発 | GameBusiness.jp

ゲーム開発 その他ニュース記事一覧(84 ページ目)

Microsoft、「クロスプレイ」についてソニーとの対話を継続中 画像

Microsoft、「クロスプレイ」についてソニーとの対話を継続中

MicrosoftのAaron Greenberg氏は、複数機種間の「クロスプレイ」について、ソニーとの対話を継続している旨を海外メディアGame Reactorに明かしています。

オートデスク、主要製品の機能追加&構成改善を実施…MayaやShotgun、3ds Maxなど 画像

オートデスク、主要製品の機能追加&構成改善を実施…MayaやShotgun、3ds Maxなど

オートデスク株式会社は、同社がリリースするメディア&エンタテインメント業界向けソフトウェア『Autodesk Maya』や『Shotgun』にて、新機能の追加やパッケージ製品の構成改善を行い、順次発売すると発表しました。

ゲーム運営を通して、ゲーム業界のために僕たちができること 画像

ゲーム運営を通して、ゲーム業界のために僕たちができること

DeNA Games Tokyoはゲーム運営に特化した会社で、今は『怪盗ロワイヤル』や『農園ホッコリーナ』など、さまざまなゲームを運営しています。今回は、プレイヤーの期待を超える価値を提供し続ける「ゲーム運営」についてお話させていただきます。

『PUBG』開発元、テンセントからの投資の噂を否定 画像

『PUBG』開発元、テンセントからの投資の噂を否定

人気のバトルロワイアルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』の開発元であるBlueholeは、海外メディアPolygonの取材に対し、先日一部メディアによって報道された、中国の巨大IT企業テンセントからの投資の噂を否定しています。

【キャリアクエスト】ツールが便利になる今、プログラマーに必要とされるものとは?アトラスで働くなかで見えてきた「プログラマーならではの仕事」 画像
特集

【キャリアクエスト】ツールが便利になる今、プログラマーに必要とされるものとは?アトラスで働くなかで見えてきた「プログラマーならではの仕事」

『Vainglory』のSuper Evil Megacorpがスタジオ規模拡大へ―投資家から1,900万ドルを調達 画像

『Vainglory』のSuper Evil Megacorpがスタジオ規模拡大へ―投資家から1,900万ドルを調達

モバイル向けタイトル『Vainglory(ベイングローリー)』を開発・運営するSuper Evil Megacorpは、スタジオ規模を拡大するため、既存の投資家から1,900万ドルの資金を調達したと発表しました。

『メトロイドII』ファンリメイククリエイターがオリジナル新作及び『Ori』続編に参加 画像

『メトロイドII』ファンリメイククリエイターがオリジナル新作及び『Ori』続編に参加

2016年に公開されたファンメイドの『メトロイドII』リメイク『Another Metroid 2 Remake』。公開直後に警告を受け、公開・開発を停止した同作のメインクリエイターは新たな、そしてオリジナルのメトロヴァニアを手がけることになるようです。

「Game Developer's Meeting デザイナー向け勉強会Vol.4」8月22日開催―「受発注業務に必要な基礎知識と設計のポイント」がテーマ 画像

「Game Developer's Meeting デザイナー向け勉強会Vol.4」8月22日開催―「受発注業務に必要な基礎知識と設計のポイント」がテーマ

ディー・エヌ・エーは、ゲームクリエイター向けイベント「Game Developer's Meeting デザイナー向け勉強会Vol.4」を、8月22日に開催すると発表しました。

【インタビュー】人生を豊かにするコンテンツを生み出す!ものづくりにこだわる『ガルパ』を手がけたCraft Egg(クラフトエッグ)に訊く 画像

【インタビュー】人生を豊かにするコンテンツを生み出す!ものづくりにこだわる『ガルパ』を手がけたCraft Egg(クラフトエッグ)に訊く

スマホ向けゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』を手がける株式会社Craft Egg(クラフトエッグ)。「人生を豊かにするコンテンツをつくる」をビジョンに掲げ、ものづくりにこだわる新進気鋭のチームにインタビューを行いました。

【キャリアクエスト】“何でもやる”ことで広がる世界とは?シフォンのデザイナーとプログラマーが語るゲーム会社で働くやりがい 画像
特集

【キャリアクエスト】“何でもやる”ことで広がる世界とは?シフォンのデザイナーとプログラマーが語るゲーム会社で働くやりがい

アタリ新ハード「Ataribox」筐体イメージが初披露! 画像

アタリ新ハード「Ataribox」筐体イメージが初披露!

アタリは、同社のPCベースの新型ゲームコンソール機「Ataribox」について、その外形画像を公開しています。

ファンリメイク『TimeSplitters: Rewind』開発停滞―CRYENGINEの問題が指摘 画像

ファンリメイク『TimeSplitters: Rewind』開発停滞―CRYENGINEの問題が指摘

2000年代に発売された『TimeSplitters』シリーズ3作のファンメイドリメイクとして、公式公認で開発中のスタンドアロンマルチプレイヤーゲーム『TimeSplitters: Rewind』ですが、デベロッパーCinder Interactive Artsが開発の停滞を明らかにしました。

ディー・エヌ・エー、ゲーム開発者向けイベント「Game Developer’s Meeting」を7月21日・25日に開催 画像

ディー・エヌ・エー、ゲーム開発者向けイベント「Game Developer’s Meeting」を7月21日・25日に開催

ディー・エヌ・エーは、ゲームクリエイター向けイベント「Game Developer’s Meeting」を、2017年7月21日と7月25日に実施します。

【インタビュー】巨大ゲームメーカーが仕掛ける新しいスマホゲームの形とはー『フレイム×ブレイズ』担当プロデューサーインタビュー 画像

【インタビュー】巨大ゲームメーカーが仕掛ける新しいスマホゲームの形とはー『フレイム×ブレイズ』担当プロデューサーインタビュー

数々のゲームタイトルを世界中に輩出している日本ゲームメーカーの雄、株式会社スクウェア・エニックス。コンソールゲームはもちろん、PCゲームやスマートフォンゲームなど時代に合わせた形でゲームタイトルを提供しています。

【キャリアクエスト】漫画家志望からKONAMI入社を決意―『麻雀ファイトガール』2Dデザイナーの“進路の選び方”【就活編】 画像
特集

【キャリアクエスト】漫画家志望からKONAMI入社を決意―『麻雀ファイトガール』2Dデザイナーの“進路の選び方”【就活編】

「サムザップテックナイトvol.4」で山村達彦氏が講演、パフォーマンスチューニングについて実機を用いて説明 画像

「サムザップテックナイトvol.4」で山村達彦氏が講演、パフォーマンスチューニングについて実機を用いて説明

サムザップは、スマートフォンゲームクリエイター向け勉強会「サムザップテックナイトvol.4」を、TECH PLAY SHIBUYAにて2017年6月22日に開催しました。

任天堂、「CEDEC 2017」にて初セッションを実施─『ゼルダの伝説 BotW』の特徴にそれぞれ迫るセッションを複数予定 画像

任天堂、「CEDEC 2017」にて初セッションを実施─『ゼルダの伝説 BotW』の特徴にそれぞれ迫るセッションを複数予定

コンピュータエンターテインメント開発やビジネス、または関連の技術、機器等に携わる方々を対象としたカンファレンス「CEDEC 2017」が、2017年8月30日から9月1日にかけて、パシフィコ横浜にて開催されます。

渦中の『GTA V』有志Modツール「Open IV」が公開再開!―騒動はこれで幕引きか 画像

渦中の『GTA V』有志Modツール「Open IV」が公開再開!―騒動はこれで幕引きか

すったもんだの騒動で公開停止になっていたRockstarタイトル向け有志Modツール「Open IV」ですが、先週末より再び公式サイトからのダウンロードが可能となったようです。

Xbox Oneの初代Xbox互換はワイドスクリーンや実績に非対応―MSスペンサー氏が明らかに 画像

Xbox Oneの初代Xbox互換はワイドスクリーンや実績に非対応―MSスペンサー氏が明らかに

先日、「Xbox E3 ブリーフィング」にて発表されたXbox One下位互換性機能での初代Xboxタイトル互換対応ですが、MicrosoftのXbox部門代表フィル・スペンサー氏が追加の情報を明らかにしています。

【キャリアクエスト】せっかくするなら楽しんで仕事をしたい!マーベラスに飛び込んだエンジニアに訊く「好きなモノを仕事にする」ということ 画像
特集

【キャリアクエスト】せっかくするなら楽しんで仕事をしたい!マーベラスに飛び込んだエンジニアに訊く「好きなモノを仕事にする」ということ

なぜ日本製ゲームで”おま語”が起きるのか?―CD PROJEKT本間氏がTwitterで語る【UPDATE】 画像

なぜ日本製ゲームで”おま語”が起きるのか?―CD PROJEKT本間氏がTwitterで語る【UPDATE】

CD PROJEKT RED ジャパン・カントリー・マネージャーの本間覚氏は、「なぜおま語が起きるのか?」を自身のTwitterで語りました。

【特集】Nexon Americaの新CEOが語る展望―「KPIはゲームの売上ではない」 画像

【特集】Nexon Americaの新CEOが語る展望―「KPIはゲームの売上ではない」

E3 2017では、欧米市場向けに、Cliffy Bが手がける新作対戦FPS『LawBreakers』などを大きく出展している、Nexon America。開催初日となる6月13日、同社CEOを務めるJungsoo Lee氏から直接お話を伺うことが出来ました。

『GTA V』Modツール配布差し止めについてRockstarが説明―「『GTAオンライン』の体験を妨害していたため」 画像

『GTA V』Modツール配布差し止めについてRockstarが説明―「『GTAオンライン』の体験を妨害していたため」

Rockstar Gamesが手がける人気オープンワールド型クライムアクション『Grand Theft Auto V』。先日お伝えした、同作のユーザーMod制作・導入ツール「OpenIV」の差し止めについて、Rockstar Gamesは海外メディアPC Gamerを通じて声明を発表しています。

【E3 2017】『モンスターハンター:ワールド』インタビュー!新たなモンハンの形とは 画像

【E3 2017】『モンスターハンター:ワールド』インタビュー!新たなモンハンの形とは

「PlayStation E3 Media Showcase」にて発表された『モンスターハンター:ワールド』。国内ではPS4にて発売予定の本作ですが、E3 2017にて辻本良三氏と藤岡要氏への合同インタビューで様々な質問を投げかけてみました。

AI時代のゲームインフラとセキュリティ―ゲーム開発者が知るべき最新テクノロジーをアカマイが解説【CEDEC 2025】 画像
特集

AI時代のゲームインフラとセキュリティ―ゲーム開発者が知るべき最新テクノロジーをアカマイが解説【CEDEC 2025】

もっと見る