ディライトワークス、2つの新部門を設立─それぞれ「アート」と「グラフィックス」を専門に | GameBusiness.jp

ディライトワークス、2つの新部門を設立─それぞれ「アート」と「グラフィックス」を専門に

ディライトワークスは、2つの新部門「DELiGHT Art Works」(ディライトアートワークス)と「DELiGHT Graphic Works」(ディライトグラフィックワークス)を設立しました。

ゲーム開発 その他
ディライトワークス、2つの新部門を設立─それぞれ「アート」と「グラフィックス」を専門に
  • ディライトワークス、2つの新部門を設立─それぞれ「アート」と「グラフィックス」を専門に
  • ディライトワークス、2つの新部門を設立─それぞれ「アート」と「グラフィックス」を専門に
  • ディライトワークス、2つの新部門を設立─それぞれ「アート」と「グラフィックス」を専門に
ディライトワークスは、2つの新部門「DELiGHT Art Works」(ディライトアートワークス)と「DELiGHT Graphic Works」(ディライトグラフィックワークス)を設立しました。

「ただ純粋に、面白いゲームを創ろう」という開発理念を持つ同社は、クリエイターが共に挑戦し、達成し、成長する場所の提供を目指しています。今回の新部門設立により、各分野のクリエイターがプロジェクトのフェーズに合わせて高い専門性を発揮し、さらに活躍できる環境づくりを行うと明かしました。

また、IZM designworks(所在地:島根県出雲市)が同社の100%出資グループ会社となり、IZM designworks代表取締役の直良有祐氏が、同社のアートデザインを統括するクリエイティブオフィサーとして就任するとのこと。また直良氏は、ディライトアートワークスのゼネラルマネジャー(以下、GM)も兼務。ディライトグラフィックワークスのGMには、同社開発本部デザイン部部長の辻畑孝信氏が着任します。

また2月1日より、ディライトアートワークスおよびディライトグラフィックワークスのWEB サイトを開設し、合計14職種の人材募集も開始。新部門に特化した採用説明会を、2018年4月13日に開催します。

ディライトアートワークス/ディライトグラフィックワークス WEBサイト

◆2部門GMのメッセージ



【DELiGHT Art Works 直良有祐】
私は“ドラマのあるアートを!”を常に念頭において創作活動をしてきました。大量消費されて手元に残りづらい上にAIまでもが絵を描くこの時代に、10年経っても大切なキャラクター/10年経っても色褪せない世界/10年経っても思い出す名場面を目指します。

ビジュアルアイデアと、それにディテールを与える事で出来る“画の力”決して一人では成しえない“集団作家性”を重視し様々なアウトプットを作り出す仲間を募集します。作るモノは会社のモノかも知れないし、誰かのモノかも知れません。ですが、10年後に“これは私のモノでもある!”と言える仕事を一緒にしましょう!

■プロフィール
直良 有祐 (なおら ゆうすけ)
ディライトワークス株式会社 クリエイティブオフィサー
IZM designworks 株式会社 代表取締役

1991年 東亜プラン入社
1993年 スクウェア(現スクウェア・エニックス)移籍 『ファイナルファンタジーVII、VIII、X、XV、零式』アートディレクションをはじめ 『サ・ガ』、『FRONTMISSION』シリーズのアート、『戦国 IXA』などのイラストを手掛ける
2016年 退社後独立しフリーになり、故郷の出雲に IZM designworks 株式会社を設立、 イラスト・デザインなどを幅広く手掛ける
2018年 コンテンツ制作に乗り出す為、ディライトワークス株式会社 クリエイティブオフィサーに就任 同社のアート/グラフィックスを担うチームである “ディライトアートワークス”、“ディライトグラフィックワークス”を立ち上げる


【DELiGHT Graphic Works 辻畑孝信】
今の時代、クリエイターにとって様々な表現ができる素晴らしい時代ではありますが、新しい作品が出ては消え、すぐに新たなものが注目されていってしまう時代でもあります。

そんな中、いつまでも心に残り、何年経っても思い出してもらえる作品を創りたい。負荷限界を見極めた、斬新な表現かつ、最適な技術を用いて生み出す新しいゲームグラフィックスで、ゲームを構成する要素全てが互いを引き立てあい、化学反応にも似たイノベーションを起こす。ディライトグラフィックワークスは、そんな、最高に"エキサイティングなグラフィック"に挑戦していきます。


◆採用説明会を開催


ディライトワークスのクリエイティブオフィサーに就任した直良有祐氏が、ディライトアートワークスとディライトグラフィックワークスを立ち上げた想いやディライトワークスの目指すデザインについてご説明します。


  • 日時:2018年4月13日(金) 開場 19:45、開始 20:00 ※約2時間を予定
  • 会場:ディライトワークス株式会社
  • 定員:30名
  • 応募締切:2018年3月30日(金)19:00
  • 応募方法:ディライトアートワークス/ディライトグラフィックワークスのWebサイト内お申込みページから応募いただけます。
  • 募集に関する詳細は WEB サイトをご確認ください。
《臥待 弦》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら