バンダイナムコホールディングスは、平成29年3月期の決算を発表しました。
多くのゲーマーが注目する6月開催の一大ゲームイベント「E3 2017」ですが、ソニーはプレスカンファレンス「PlayStation E3 Media Showcase」の実施を明らかにしました。
カプコンは、公式サイトにて2017年3月期連結業績(2016年4月1日~2017年3月31日)を発表しました。
ソニーは、2016年度連結業績(2016年4月1日~2017年3月31日)を発表しています。
Sony Interactive Entertainment America(SIEA)は米国向けツアーイベント「Road to Greatness Tour 2017」を4月23日から11月にかけて開催すると発表しました。
ライアットゲームズやEpic Games、『クラッシュ・オブ・クラン』運営スーパーセルの親会社として知られる中国大手IT企業テンセントが、新たに世界向けゲーム配信プラットフォーム「WeGame」を開始する模様です。
任天堂は、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の生産を一旦終了したと明かしました。
スクウェア・エニックスは、PS4/3DSソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の発売日を発表しました。
「GeForce GTX 1080 Ti」の発表が記憶に新しいNVIDIAのGPUですが、同社は新たに「NVIDIA TITAN Xp」を海外向けに発表。公式サイトにて販売を開始しました。
Xbox Oneのハイエンド機としてE3 2016にて発表された「Project Scorpio」ですが、まもなく本機のお披露目を行うと海外メディアEurogamerが告知しました。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、「PlayStation Now(PS Now)」におけるレンタルサービスの終了を発表しています。
コーエーテクモホールディングスは、公式サイトのIR情報を更新し、業績予想を下方修正しました。
ディー・エヌ・エーは、自社が主催するゲームクリエイター向けイベント「Game Developer's Meeting」の「キャリア勉強会Vol.1」を開催すると発表しました。
人気MOBA『リーグ・オブ・レジェンド』の運営元であるライアットゲームズは、国内学生向けのLoLコミュニティ支援プログラムを一新し、新たなプログラムとして「LeagueU」を3月21日よりスタートしました。
MicrosoftはXbox Insiders向けに先行で提供されるXbox One/Windows 10 Xboxアプリケーションの新機能を海外向けに紹介しています。
任天堂は、公式サイトの株主・投資家向けIRカレンダーを更新し、2017年3月期決算を4月27日に発表することを明らかにしました。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、「PlayStation Now for PC」を、3月21日より開始すると発表しました。
ニンテンドーオブアメリカ社長のReggie Fils-Aime氏は、ニュースメディアTimeに対し、ニンテンドースイッチにユーザーから報告されているハードウェア的な問題について、事実の究明に入っていると語りました。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、PS4の「システムソフトウェア バージョン4.50 "SASUKE(サスケ)"」の提供を2017年3月9日より開始します。
任天堂は、3月3日に発売を迎える新ハード「ニンテンドースイッチ」の更なる詳細を伝える、トピックス「もうすぐ発売! Nintendo Switchのギモンにお答えします!」を公開しました。