発表のニュース記事一覧(102 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 発表ニュース記事一覧(102 ページ目)

【E3 2017】「Microsoft」プレスカンファレンス発表内容ひとまとめ 画像

【E3 2017】「Microsoft」プレスカンファレンス発表内容ひとまとめ

6月13日のE3 2017本開催前に実施された、Microsoftのプレスカンファレンス「Xbox E3 2017 Briefing」。本記事では同カンファレンスで発表された内容をひとまとめにしてご紹介します。

【E3 2017】Electronic Artsプレスカンファレンス発表内容ひとまとめ 画像

【E3 2017】Electronic Artsプレスカンファレンス発表内容ひとまとめ

E3 2017の開催に先駆けて行われたElectronic Artsのプレスカンファレンス「EA Play 2017」での発表内容をひとまとめでご紹介。

【E3 2017】Microsoftが4K対応の「Xbox One X」海外向け発表、発売は11月7日 画像

【E3 2017】Microsoftが4K対応の「Xbox One X」海外向け発表、発売は11月7日

Microsoftは「Xbox E3 2017 Briefing」にて「Xbox One X」を海外向けに発表しました。4K対応を果たし、後方互換にも対応するコンソールであることが確認されました。発売は11月7日です。

USJの任天堂エリアには『マリオカート』のアトラクションが登場!イメージ映像も公開 画像

USJの任天堂エリアには『マリオカート』のアトラクションが登場!イメージ映像も公開

株式会社ユー・エス・ジェイは、テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」に開設する「SUPER NINTENDO WORLD」の情報を公開しています。

【イベント告知】アカマイが「Akamai Cloud Day 2025」を9月24日に開催。特別セッションに安野貴博氏が登壇、ソニーグループや時雨堂の事例も 画像
特集

【イベント告知】アカマイが「Akamai Cloud Day 2025」を9月24日に開催。特別セッションに安野貴博氏が登壇、ソニーグループや時雨堂の事例も

『ニーア オートマタ』世界累計出荷・DL販売本数が150万本突破! 画像

『ニーア オートマタ』世界累計出荷・DL販売本数が150万本突破!

スクウェア・エニックスは、PS4/PC向けソフト『ニーア オートマタ(NieR:Automata)』の世界累計出荷・DL販売本数が150万本を突破したと発表しました。

HTCとIntelがVR技術で提携―WiGig用いたVive無線化キットを製造へ 画像

HTCとIntelがVR技術で提携―WiGig用いたVive無線化キットを製造へ

HTCおよびIntelは台湾で開催されたComputex Taipei 2017において、IntelのWiGigを用いたワイヤレスVRソリューションを、VRヘッドセット“HTC Vive”にもたらすためのパートナーシップを発表しました。

PlayStation 3が出荷完了、「CECH-4300C」製品情報から明らかに 画像

PlayStation 3が出荷完了、「CECH-4300C」製品情報から明らかに

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、「PlayStation 3」のチャコール・ブラック/500GBモデル「CECH-4300C」の出荷完了を発表しました。

ヒカキンなど人気YouTuberを抱えるUUUM、任天堂の著作物に関する包括的許諾合意を発表 画像

ヒカキンなど人気YouTuberを抱えるUUUM、任天堂の著作物に関する包括的許諾合意を発表

UUUM株式会社は、任天堂の著作物の取り扱いに関し包括的な許諾を受けることで合意したと発表しました。

DDoS・Bot攻撃との“いたちごっこ”に終止符を──AkamaiとCygamesが語る、費用対効果と自動化を両立するセキュリティ戦略【CEDEC2025レポート】 画像
特集

DDoS・Bot攻撃との“いたちごっこ”に終止符を──AkamaiとCygamesが語る、費用対効果と自動化を両立するセキュリティ戦略【CEDEC2025レポート】

動画配信サービス「Beam」名称変更、「Mixer」へ 画像

動画配信サービス「Beam」名称変更、「Mixer」へ

マイクロソフトは、同社が運営するストリーミング動画配信サービス「Beam」の名称を「Mixer」へと変更しました。

CDPRが2017年Q1業績を報告、『ウィッチャー3』収益は前年比よりも上昇―『Cyberpunk 2077』プロモ計画も 画像

CDPRが2017年Q1業績を報告、『ウィッチャー3』収益は前年比よりも上昇―『Cyberpunk 2077』プロモ計画も

CD Projekt Redは2017年第1四半期の業績を報告し、総収入が前期比17%増の9,930万ズウォティ(約30億円)に達したと発表しました。

定額サービス「Xbox Game Pass」海外で6月開始―Goldメンバーは5月24日より 画像

定額サービス「Xbox Game Pass」海外で6月開始―Goldメンバーは5月24日より

Xbox One向けの定額制サービスとして海外発表された「Xbox Game Pass」。本サービスの開始日が、海外で2017年6月1日に決定しました。

大手e-Sports団体ESLがFacebookと提携、『CS:GO』独占映像など配信へ 画像

大手e-Sports団体ESLがFacebookと提携、『CS:GO』独占映像など配信へ

e-Sports運営団体「Electronic Sports League(ESL)」はSNSサービス大手「Facebook」と提携し、『Counter-Strike:Global Offensive(CS:GO)』の独占映像を同SNS上で配信していくと発表しました。

「空間」を制する者が音を制す―Wwiseが拓く次世代の没入感。Spatial AudioとWwise 2025.1の進化、そしてゲームの枠を超える未来【CEDEC2025レポート&インタビュー】 画像
特集

「空間」を制する者が音を制す―Wwiseが拓く次世代の没入感。Spatial AudioとWwise 2025.1の進化、そしてゲームの枠を超える未来【CEDEC2025レポート&インタビュー】

「Kickstarter」日本向けサービス開始が告知―日本からプロジェクトの登録が可能に 画像

「Kickstarter」日本向けサービス開始が告知―日本からプロジェクトの登録が可能に

クラウドファンディングサイト「Kickstarter」は、日本向けのサービスを2017年内に開始すると発表しました。

Vive新型ヘッドセットが発表、「Daydream」採用の完全ワイヤレス仕様 画像

Vive新型ヘッドセットが発表、「Daydream」採用の完全ワイヤレス仕様

Googleは自社カンファレンスイベント「Google I/O 2017」を通して、VRプラットフォーム「Daydream」を利用したVive開発の新型スタンドアローンヘッドセットを発表しました。

海外Ubisoft、2018年度は更なる大作ゲームを4本発売へ 画像

海外Ubisoft、2018年度は更なる大作ゲームを4本発売へ

Ubisoftは、2018年度中にさらなる大作ゲーム4本をリリースすると、海外向け業績報告にて明らかにしています。

テンセントが中国でe-Sports地域活動を展開、「ゲーム大学」など予定 画像

テンセントが中国でe-Sports地域活動を展開、「ゲーム大学」など予定

中国の大手IT企業テンセント(Tencent)は、安徽省蕪湖市でe-Sportsをテーマにした地域活動を行い、「ゲーム大学」を始めとした施設を展開していくと発表しました。

【50名限定】転換期のゲーム業界、次の一手は「アプリ外」にあり―8月27日特別セミナー開催、MOTTO佐藤氏らが語るゲーム業界の現状と未来 画像
特集

【50名限定】転換期のゲーム業界、次の一手は「アプリ外」にあり―8月27日特別セミナー開催、MOTTO佐藤氏らが語るゲーム業界の現状と未来

マイクロソフト、VR/MR向けコントローラーを発表―本体セットで399ドルの低価格、開発キット予約も開始 画像

マイクロソフト、VR/MR向けコントローラーを発表―本体セットで399ドルの低価格、開発キット予約も開始

マイクロソフトは、2017年5月10日より開催中の“Microsoft Build 2017”にて、2017年のホリデーシーズンに発売予定のAcer社VR/MRヘッドセット向けのコントローラーを発表しました。

本格カードバトルゲーム『Shadowverse』にて繁体字版が配信開始 画像

本格カードバトルゲーム『Shadowverse』にて繁体字版が配信開始

Cygamesは、本格カードバトルゲーム『Shadowverse』にて、繁体字版の配信を開始したと発表しました。

スクエニ、平成29年3月期は『FF15』など好調―売上高/利益も過去最高に 画像

スクエニ、平成29年3月期は『FF15』など好調―売上高/利益も過去最高に

スクウェア・エニックスは、2017(平成29)年3月期決算短信を発表しました。

マーベラス、コンシューマ事業の利益が倍増─『牧場物語』『Fate』『閃乱カグラ』の新作が大きく貢献 画像

マーベラス、コンシューマ事業の利益が倍増─『牧場物語』『Fate』『閃乱カグラ』の新作が大きく貢献

マーベラスは、平成29年3月期決算を発表しました。

注目高まる「アプリ外課金」でなぜ大手ゲーム会社がSBペイメントサービスを選ぶのか?ソフトバンクグループならではの”総合力”と成功の秘訣を訊いた 画像
特集

注目高まる「アプリ外課金」でなぜ大手ゲーム会社がSBペイメントサービスを選ぶのか?ソフトバンクグループならではの”総合力”と成功の秘訣を訊いた

もっと見る