IGDA日本(国際ゲーム開発者協会日本) が、11月11日(日)に板橋区立グリーンホール 2Fホールにて同人/インディーズゲームの展示会イベント「 東京ロケテゲームショウ 」を開催する。
エイティングは、平成24年9月期連結業績予想の修正を発表しました。売上高は当初予想より12%近く下落しているものの、営業利益・経常利益ともに大幅な上方修正となっています。
調査会社Playmomicsが米国のソーシャルゲームユーザーを対象に行なっている四半期ごとのユーザー調査によれば、ソーシャルゲームを新たにプレイし始めたユーザーが翌日も同じゲームをプレイする比率は10.4%に過ぎず、実に89.6%ものユーザーが初日だけで離脱するというこ
国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)SIG-Audioでは第1回の勉強会を2012年11月16(金)に開催します。これまでは「SIG-Audio準備会」として活動してまいりましたが、このたび正式にIGDA日本のSIGとしての活動を開始する事になりました。
モバイル系メディアの Know Your Mobile が伝えるところによれば、韓国のスマートフォン向けコミュニケーションアプリ「 カカオトーク 」がオープン化しソーシャルゲームの提供を開始したところ、韓国の人気アプリランキングの上位を全てカカオトーク対応のゲームア
ウェブテクノロジは、Wii U向けゲーム開発用の画像最適化ツール「OPTPiX imesta 7 for Wii U」を10月22日より発売開始したと発表しました。
マイクロソフトは2013年第1四半期の決算報告にて、家庭用ゲーム機Xbox 360の世界売り上げが7,000万台を突破したことを明らかにしました。
ゲーム開発勉強会ではチケット開発駆動と、それに密接に関連した継続的インテグレーションを構築し、具体的な運用例を学ぶブートキャンプを開催します。
継続的インテグレーションは、きちんとしたソフトウェアの作成に於いて当然のように要望される技術になろうとして
近年のゲーム開発では、ジャンルやプラットフォームが多岐にわたり、制作の期間や体制も小規模なものから大規模なものまでさまざまです。このように多様化する開発環境に合わせて、ゲームエンジンもその機能を拡張し、進化を遂げてきました。現在では、ゲーム開発はもち
元々は携帯電話(スマートフォン/フィーチャーフォン)およびパソコン用のインスタントメッセンジャーアプリとして立ち上がったLINEが急激に利用者を拡大し続けています。運営元のNHN Japanからは今年9月8日時点で、国内の2,800万人を含めた全世界の登録ユーザー数が6,
インデックスが19日に発表した2012年8月期の連結業績は、売上高183億1500万円(△20.1%)、営業利益13億7500万円(40.6%)、経常利益9億1700万円(-)、純利益4億4700万円(-)と、5期連続の最終赤字から黒字への転換を果たしました。
11月18日に開催されたオートデスク主催の「新次元ゲーム開発セミナー」で、AppBankGames社長の宮川善之氏は「ゲーム開発未経験者が世界市場に挑戦する方法」と題して講演を行いました。宮川氏は東京ゲームショウで発表された新作アプリ『ダンジョン&ゴルフ』の開発を振
先日の16日より全世界のユーザーに向け順次適用が行なわれているXbox 360本体の最新システムアップデート。Xbox UIデザインの変更やインターネットブラウザの搭載など、複数の新機能が追加される今回のアップデートですが、過去に提供されていたFacebook/Twitterのダッ
ヤフー株式会社(以下Yahoo! JAPAN) が、スマートフォン向けコミュニケーションアプリ「 カカオトーク 」を提供する韓国KAKAO Corporationの子会社である 株式会社カカオジャパン に資本参加すると発表した。今後両社は双方の開発力・顧客基盤を組み合わせカカ
今年4月にナイジェリアに設立されたゲーム系スタートアップ「 Maliyo Games 」は”アフリカ人によるアフリカンなゲーム”を開発・提供している。
マーベラスAQLは、平成25年第2四半期の業績予想を修正しました。
メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。
海外の報道によると、任天堂やソニー、アップルといった世界的なメーカーの生産を行うフォックスコンの中国工場で14歳の女子中学生が違法に就労させられていたことが明らかになりました。
クリーク・アンド・リバー社は、「カプコン×DeNA 合同採用説明会&選考会」を5つの都市で開催すると発表しました。
米サンフランシスコに拠点を置くスマートフォン向けソーシャルゲームプラットフォームの「 Heyzap 」が、趣味やプレイしているゲームの傾向、レベルなどから”似た者同士”のユーザーをマッチングする新機能「play with friends」をリリースした。