最新ニュース・まとめ(459 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(459 ページ目)

CDPRが『ウィッチャー』シリーズ11周年記念イベントを開始ー開発者による生放送も 画像
その他

CDPRが『ウィッチャー』シリーズ11周年記念イベントを開始ー開発者による生放送も

CD PROJEKT RED Japanの公式Twitterアカウントは、本日2018年10月16日より『ウィッチャー』シリーズ11周年を記念したイベントの開始を予告しました。

『フォートナイト』開発元、海外YouTuberを提訴―チート紹介・販売のため 画像
その他

『フォートナイト』開発元、海外YouTuberを提訴―チート紹介・販売のため

人気バトルロイヤルシューター『フォートナイト』。同作の開発・運営を行うEpic Gamesがチートツールの紹介・販売などを行うYouTuberらに対し著作権侵害訴訟を提起したことが明らかになりました。

『PUBG MOBILE』日本予選が10月21日に開催決定―優勝チームは世界大会へ 画像
その他

『PUBG MOBILE』日本予選が10月21日に開催決定―優勝チームは世界大会へ

『PUBG MOBILE』の国際大会「PUBG MOBILE STAR CHALLENGE」(PMSC)の日本予選大会「PUBG MOBILE STAR CHALLENGE JAPAN QUALIFIER Powered by RAGE」が2018年10月21日(日)に開催されます。

『CoD:BO4』Activision最大のDL版発売初日売上に―PSストア最大の初日売上も記録 画像
市場

『CoD:BO4』Activision最大のDL版発売初日売上に―PSストア最大の初日売上も記録

Activisionは、先日発売された人気FPSシリーズ新作『コール オブ デューティ ブラックオプス 4』が同社最大のDL版初日売上となったことを発表しました。

イラストの全方位立体表現を目指す「Live2D Euclid」が販売停止に─「開発をCubismに集中して発展を加速させる」 画像
ゲーム開発

イラストの全方位立体表現を目指す「Live2D Euclid」が販売停止に─「開発をCubismに集中して発展を加速させる」

株式会社Live2Dが展開している「Live2D Euclid」のソフトウェア(EditorおよびSDK)について、提供(新規ダウンロードおよびPRO版トライアル)とライセンスのサブスクリプション販売の停止がこのたび明らかとなりました。

「BitSummit Roadshow」が海外進出ー上海の「WePlay Game Expo 2018」に出展 画像
その他

「BitSummit Roadshow」が海外進出ー上海の「WePlay Game Expo 2018」に出展

インディーゲームイベント「BitSummit Roadshow」が、2018年11月3日~4日に中国の上海で開催される「WePlay Game Expo 2018」に出展すると発表されました。

アプリ甲子園2018、優勝は高1・高2が共同開発の「PERVERSE」ー「競技プログラミングをやってきて良かった」 画像
人材育成

アプリ甲子園2018、優勝は高1・高2が共同開発の「PERVERSE」ー「競技プログラミングをやってきて良かった」

 2018年10月14日、中高生のためのアプリコンテスト「アプリ甲子園2018」の決勝大会がD2C本社で開催された。優勝および総務大臣賞は、渋谷教育学園渋谷高等学校1年の浅野啓さん、埼玉県立浦和高等学校2年の田村来季さんが共同開発した「PERVERSE(パーバース)」に決定した。

「GeForce RTX 2070」第三者ゲームベンチマーク結果が公開―GTX1080比15%近い向上のケースも 画像
ゲーム開発

「GeForce RTX 2070」第三者ゲームベンチマーク結果が公開―GTX1080比15%近い向上のケースも

先日発売されたNVIDIAの新ビデオカード「Geforce RTX 2070」。同製品の実際のゲーム上での性能を記録したベンチマークテスト結果が公開されました。

開発中止になったHDリメイク版『シェンムー』の映像が海外メディアにて公開―ビジュアルの大幅改善が行われていた 画像
ゲーム開発

開発中止になったHDリメイク版『シェンムー』の映像が海外メディアにて公開―ビジュアルの大幅改善が行われていた

海外では8月に発売済み、国内では11月に発売となる現世代機版『シェンムー I&II』ですが、海外メディアEurogamerは本作の前にHDリメイク版の開発が行われていたことを明らかにし、その一部シーンが収められた映像を公開しました。

“本気のオタク”であれ――『ファミスタ』プロデューサーが語るゲーム業界を目指す人の心構えとは 画像
その他

“本気のオタク”であれ――『ファミスタ』プロデューサーが語るゲーム業界を目指す人の心構えとは

「総合学園ヒューマンアカデミー」横浜校にて、『ファミスタ エボリューション』の発売記念セミナーが開催。プロデューサーを森口拓真氏が自身の職務や、ゲーム業界を目指すにあたっての心構えをレクチャーしました。

『Diablo III』のクロスプレイ実装は現時点で計画無し―海外メディアに対しBlizzardが声明 画像
ゲーム開発

『Diablo III』のクロスプレイ実装は現時点で計画無し―海外メディアに対しBlizzardが声明

先日、ニンテンドースイッチ版『Diablo III』へ、クロスプレイを実装すべくBlizzardが取り組んでいる事が報じられましたが、その後実装計画が無いことがBlizzardによる声明で明らかとなりました。

たった一週間でオンラインが動いた!ネットワークエンジン「Photon」を活用した『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』の開発者に聞く 画像
ゲーム開発

たった一週間でオンラインが動いた!ネットワークエンジン「Photon」を活用した『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』の開発者に聞くPR

約3ヶ月という短い期間でオンラインマルチプレイを実装しなければならなかった『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』。ネットワークエンジン「Photon」の活用でそれをなしとげた株式会社Luminous Productionsの荒牧岳志氏に、採用の経緯や使用感をうかがいました。

【アドテク“きほんのき”】いまさら聞けないアドテク基本用語「モバイルアトリビューション」を AppLovin 日本法人代表が解説 画像
市場

【アドテク“きほんのき”】いまさら聞けないアドテク基本用語「モバイルアトリビューション」を AppLovin 日本法人代表が解説

アプリマーケティングにおいて “いまさら聞けない”基本用語を解説する連載「アドテク“きほんのき”」。第6回のテーマは「モバイルアトリビューション」。AppLovin日本法人代表の林宣多氏に解説していただきます。

ゲームを企画する際に大切なことは? D3P現役プロデューサーがノウハウを説くワークショップをレポート 画像
その他

ゲームを企画する際に大切なことは? D3P現役プロデューサーがノウハウを説くワークショップをレポート

全日制の専門学校「総合学園ヒューマンアカデミー」で、株式会社ディースリー・パブリッシャーのエグゼクティブプロデューサー・岡島信幸氏を講師に招いたゲーム企画体験会が催されました。8月18日に横浜校で開催されたセミナーの様子をお届けします。

特定メッセージでPS4が動作不能になるグリッチ報告―現在はアップデートで対応済み【UPDATE】 画像
その他

特定メッセージでPS4が動作不能になるグリッチ報告―現在はアップデートで対応済み【UPDATE】

特定のメッセージによってPS4が動作不能に陥ってしまうグリッチがRedditの投稿から明らかになりました。

Ninja Theoryが『Hellblade: Senua's Sacrifice』に因んだ心理カウンセラー志望学生向け奨学金を開始 画像
ゲーム開発

Ninja Theoryが『Hellblade: Senua's Sacrifice』に因んだ心理カウンセラー志望学生向け奨学金を開始

Ninja Theoryは、Cambridge Recovery College Eastと協力し、心理カウンセラーを目指す学生向けの奨学金システム「Senua's Scholarship」を開始することを発表しました。

Blizzardが『Diablo III』のクロスプレイ実現に取り組んでいることが判明―海外メディア報道 画像
ゲーム開発

Blizzardが『Diablo III』のクロスプレイ実現に取り組んでいることが判明―海外メディア報道

Blizzard Entertainmentが『Diablo III』のクロスプレイ実現に取り組んでいることが明らかとなりました。

「DMM GAMES事業戦略2018」ステージレポ―事業の業績とゲーム配信に向けた取り組みとは?【TGS2018】 画像
企業動向

「DMM GAMES事業戦略2018」ステージレポ―事業の業績とゲーム配信に向けた取り組みとは?【TGS2018】

東京ゲームショウ2018で、DMMはビジネスデイ1日目に「DMM GAMES事業戦略 2018」を実施しました。サービス概況やプロダクトなどが語られたステージのレポートをお届けします。

「知識だけでは得られないものがある」―ディライトワークス肉会Vol.5レポ 画像
その他

「知識だけでは得られないものがある」―ディライトワークス肉会Vol.5レポ

10月6日、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』(以下、FGO)をはじめとしたアプリの企画・開発・運営を行うディライトワークスが「肉会(MEAT MEETUP) Vol.5 ゲームディレクター限定キャリア相談会」を開催しました。

ニューラルネットが描く『DOOM』の世界……それは狂気か芸術か 画像
ゲーム開発

ニューラルネットが描く『DOOM』の世界……それは狂気か芸術か

昨今様々な領域で注目されるニューラルネットワークによる機械学習と、それによる絵画の描写。その先端技術を『DOOM』にて適応した映像が公開されています。

  1. 先頭
  2. 400
  3. 410
  4. 420
  5. 430
  6. 440
  7. 454
  8. 455
  9. 456
  10. 457
  11. 458
  12. 459
  13. 460
  14. 461
  15. 462
  16. 463
  17. 464
  18. 470
  19. 480
  20. 最後
Page 459 of 1,208