最新ニュース・まとめ(434 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(434 ページ目)

開発中ゲームの約10%以上は次世代機向け―GDC、ゲーム開発のトレンド調査レポートを公開 画像
ゲーム開発

開発中ゲームの約10%以上は次世代機向け―GDC、ゲーム開発のトレンド調査レポートを公開

また次期プロジェクトでは、約20%以上のゲームが次世代機にも開発される予定であることも明らかに。

2019年12月のPC版『RDR2』売上が100万本を突破―Steam版の配信開始が売上アップに大きく影響か 画像
市場

2019年12月のPC版『RDR2』売上が100万本を突破―Steam版の配信開始が売上アップに大きく影響か

『レッド・デッド・リデンプション2』の2019年12月の売上が100万本を突破したことを、米リサーチ会社が報告しています。

UE4向け京都背景アセット「Kyoto Alley」が18,075円でリリース、商用利用も可能 画像
ゲーム開発

UE4向け京都背景アセット「Kyoto Alley」が18,075円でリリース、商用利用も可能

Unreal Engine 4向けアセットパック「Kyoto Alley」がリリース。Unityなど他のエンジンでも使用可能です。

PC版『ロケットリーグ』2020年3月よりMac/Linuxのサポート打ち切り―オフラインプレイは引き続き可能 画像
ゲーム開発

PC版『ロケットリーグ』2020年3月よりMac/Linuxのサポート打ち切り―オフラインプレイは引き続き可能

PC版『ロケットリーグ』におけるMacおよびLinuxのサポートが、2020年3月で終了に。ただしオフラインプレイは引き続き可能です。

『スターデューバレー』全世界での売り上げが1000万本以上であることが明らかに 画像
市場

『スターデューバレー』全世界での売り上げが1000万本以上であることが明らかに

田舎生活RPG『スターデューバレー』の売り上げは全世界で1000万本以上であることが公式サイトに記載された情報から明らかになりました。

コナミの50周年記念イラストが話題に―メタルギア、ラブプラス、悪魔城、ゴエモンなど歴代IP大集合! 画像
企業動向

コナミの50周年記念イラストが話題に―メタルギア、ラブプラス、悪魔城、ゴエモンなど歴代IP大集合!

コナミIP大集合!懐かしのキャラクターや別IPキャラクター同士の絡みなど、見所も満載です。

香川県「香川ゲーム依存症条例」条例素案パブリックコメント受付開始 画像
産業政策

香川県「香川ゲーム依存症条例」条例素案パブリックコメント受付開始

「香川ゲーム依存症条例」素案のパブリックコメント受付が開始。関係の事業者以外は香川県民のみを対象に、2020年2月6日まで(郵送の場合は消印有効)。

JTBコミュニケーションデザイン×エクシングによる「e-Sports大会」が定期開催!初回として「esports port杯supported by JOYSOUND」を2月16日に実施 画像
企業動向

JTBコミュニケーションデザイン×エクシングによる「e-Sports大会」が定期開催!初回として「esports port杯supported by JOYSOUND」を2月16日に実施

「esports port杯supported by JOYSOUND」では、ゲームキャスターの岸大河氏をゲストに迎え、より多くの方に参加してもらえるよう、ジャンルにとらわれない多彩なタイトルでの展開が予定されています。

配信停止となっていた『The Walking Dead』シリーズSteam版の復活が発表 画像
市場

配信停止となっていた『The Walking Dead』シリーズSteam版の復活が発表

開発元のTalltale Gamesが閉鎖したことで、Steamでは購入できなくなっていた『The Walking Dead』シリーズが復活します。

プロの翻訳者が有志日本語化に抱く想いとは?『VA-11 Hall-A』武藤陽生氏インタビュー「自分が納得のいく翻訳をしたい」【有志日本語化の現場から】 画像
ゲーム開発

プロの翻訳者が有志日本語化に抱く想いとは?『VA-11 Hall-A』武藤陽生氏インタビュー「自分が納得のいく翻訳をしたい」【有志日本語化の現場から】

海外のPCゲームをプレイする際にお世話になる方も多い有志日本語化。今回は視点を変え、プロの翻訳者が有志日本語化をどのように見ているかに迫ります。ゲーム翻訳に携わって10年、自身も『Gone Home』などの有志翻訳を手掛ける武藤陽生氏に話を訊きました。

「ローグ・ワン」の原案者ゲイリー・ウィッタ氏が『CONTROL』の映画化を希望、開発元と話し合いへ 画像
その他

「ローグ・ワン」の原案者ゲイリー・ウィッタ氏が『CONTROL』の映画化を希望、開発元と話し合いへ

映画の脚本やゲームの製作を手掛けるアメリカのGary Whitta氏は1月21日、Remedy Entertainment開発のアクションアドベンチャー『CONTROL』を映画化したいことをTwitterで明かし、これに開発元が反応しました。

「NTTe-Sports」設立発表会開催―著名e-Sports関係者が副社長、秋葉原UDX内にシンボルプレイス施設も予定 画像
企業動向

「NTTe-Sports」設立発表会開催―著名e-Sports関係者が副社長、秋葉原UDX内にシンボルプレイス施設も予定

NTT東日本は、2020年1月31日に設立予定の新会社「NTTe-Sports」の設立発表記者会見を行いました。

ゲーム1日60分、中学生以下のスマホ利用は午後9時まで―保護者に努力義務課す条例素案がまとまる 画像
産業政策

ゲーム1日60分、中学生以下のスマホ利用は午後9時まで―保護者に努力義務課す条例素案がまとまる

スマートフォンの使用を1日60分までとしていた部分が修正され、ゲームのみを対象とするように。

公式大型勉強会「UNREAL FEST WEST 2020」事前登録開始!今年は初の2日間開催! 画像
その他

公式大型勉強会「UNREAL FEST WEST 2020」事前登録開始!今年は初の2日間開催!

エピック ゲームズ ジャパンは、世界中のゲーム開発会社で利用されているゲームエンジン「Unreal Engine」シリーズの大型勉強会「UNREAL FEST WEST 2020」を、4月18日と19日に開催すると発表し、特設サイトの公開と事前登録の受付を開始しました。

Rockstar North、英国の減税で3,760万ポンドを得る―シンクタンクの調査で明らかに 画像
文化

Rockstar North、英国の減税で3,760万ポンドを得る―シンクタンクの調査で明らかに

Rockstar Northが英国の減税プログラムを通じて3,760万ポンド(日本円にしておよそ53億円)の減税を受けていたことが、シンクタンクの調査で明らかになりました。

ルートボックスは「子供のギャンブル依存を助長する」―イギリス国民保険サービスがゲーム業界に呼びかけ 画像
文化

ルートボックスは「子供のギャンブル依存を助長する」―イギリス国民保険サービスがゲーム業界に呼びかけ

ルートボックスは子供のギャンブルを助長するとして、利用限度額の設定や排出率の明示などを呼びかけました。

任天堂、タッチペンを搭載したスイッチ用新型ストラップの特許を申請 画像
ゲーム開発

任天堂、タッチペンを搭載したスイッチ用新型ストラップの特許を申請

Joy-Conの振動によるフィードバックやボタン操作など、気になる操作例も。

Chrome OS、Steam公式サポートの可能性―海外報道にてChrome OSディレクターが示唆 画像
ゲーム開発

Chrome OS、Steam公式サポートの可能性―海外報道にてChrome OSディレクターが示唆

Steamが今後、各種のゲームタイトルとともにGoogleで提供されている「Chrome OS」で利用可能となるかも知れません。

ユービーアイ、『レインボーシックス シージ』サーバーへの攻撃に使われたツール製作者を海外で提訴 画像
その他

ユービーアイ、『レインボーシックス シージ』サーバーへの攻撃に使われたツール製作者を海外で提訴

『レインボーシックス シージ』のサーバーに対し、過去に行われたDDoS攻撃で使用された攻撃用Webサービスの製作・運営者らに対し、サイトの閉鎖や賠償など求めユービーアイソフトが提訴。

Valve、『Left 4 Dead 3』の開発は「行っていない」―HTC中国発表を訂正へ 画像
ゲーム開発

Valve、『Left 4 Dead 3』の開発は「行っていない」―HTC中国発表を訂正へ

海外メディアの噂情報やHTCの中国での今後のVR展開の発表において『Left 4 Dead 3』が開発中である、とされたことを受け、Valveは海外IGNを通じて該当発言を否定しました。

  1. 先頭
  2. 380
  3. 390
  4. 400
  5. 410
  6. 420
  7. 429
  8. 430
  9. 431
  10. 432
  11. 433
  12. 434
  13. 435
  14. 436
  15. 437
  16. 438
  17. 439
  18. 440
  19. 450
  20. 最後
Page 434 of 1,265